【冷たい国】子供が新幹線で泣き出した。隣の乗客が無表情のまま耳栓をした。すごくショックだった。

  • なんでも
  • イルカ
  • 18/04/18 19:03:11

子供と二人で新幹線に乗った。予約した席は通路側で、窓側には先客がいた。
若い女性だったのでほっとしつつ、会釈を交わして席についた。

出発後20分も経たないうちに子供が泣きだした。あやしながら、まずは隣に謝ろうとしたんだけど、彼女は無表情のままノートパソコンを閉じて耳栓をとりだした。話しかける隙がない。そして、こちらに目もくれずに耳栓をして寝る姿勢をとった。なんだかそれが、すごくショックだった。

みんなが子供を好きじゃないことは知ってるし、ベビーカーにあからさまに舌打ちされた時もあるけど、女性には比較的親切にされてきた。隣の人に文句を言われたわけでもないし、舌打ちもないし、嫌な顔さえされてない(多分)。何もなかった。その我関せずの態度が、何故かものすごく悲しくて涙が出そうだった。

https://anond.hatelabo.jp/20180416201535

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 211件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • チーター
    • 18/04/18 19:06:48

    その窓側の女性は間違ってないと思う私はね。

    • 121
    • 18/04/18 19:07:34

    文句を言わなかっただけ、マシだと思うな…
    一緒にあやしてくれたり、窓側を譲ってほしかったのか?!

    • 82
    • 18/04/18 19:07:44

    下手に声かけられないよね…子供が泣いてて声かけられるのウザいって思うママも中にはいるだろうし。難しいな。

    • 43
    • 18/04/18 19:08:22

    でも、にっこり笑って「大丈夫ですよ」って声かけたあと耳栓しても傷つくでしょ?
    耳栓我慢しろは傲慢だし、最初からそういう人だって態度で示すのが最大限の優しさだと思う。
    ショックうけるのは自由だけどね。

    • 49
    • 5

    ぴよぴよ

    • 6
    • ニワトリ
    • 18/04/18 19:09:22

    すげー自己中∑(゚Д゚)

    • 66
    • 18/04/18 19:09:59

    >>5
    自分のことじゃないの?

    • 3
    • 8
    • アルパカ
    • 18/04/18 19:11:14

    もしその女性が未婚で子供もいない人なら、泣いてる赤ちゃんへの対応なんて未知数だよね。確かにイライラして耳栓したのかもしれないけど、「チッ。うるせーんだよ」とか言われなかったのは、若い女性だったからかも。

    • 25
    • 18/04/18 19:11:37

    >>7
    なんでそうなるwww
    リンク先飛んだら追記されてたからレスしただけなのに。

    • 3
    • 10
    • コビトカバ
    • 18/04/18 19:12:34

    念のため私は子供料金払って、2席取るけど今の時期はガラガラで取ったこと後悔したくらいだけど。
    これは繁忙期の話?まあ仕方ないんじゃないかな。

    • 4
    • 18/04/18 19:14:18

    面倒くさっ。どんな対応されたら満足だったんだろうね。

    • 35
    • 18/04/18 19:14:54

    わざわざリンク先飛ぶのも面倒だろうとコピペ貼ったけど余計なお世話だったみたいだから消しといたわ。
    >>7さんごめんなさいねー

    • 4
    • 18/04/18 19:15:54

    私は泣いたら必ずデッキに出てたよ。
    その場で座ってる主が非常識だと思う。

    • 55
    • 18/04/18 19:16:46

    >>12
    どっかから拾ってきた話なのね。
    え?でなぜそんなこと?

    • 3
    • 18/04/18 19:17:31

    その女性は同僚?上司と乗っていて、降りる駅駅が一緒で、楽しそうに談笑していた。振り返ることもなく歩いていった。その100分の1でも私達親子にその笑顔を見せてくれればよかった…。
    って、なんなの?!この人…。なんで笑顔見せなきゃいけないの?なぜ、振り返らなきゃいけないの?!

    • 33
    • 18/04/18 19:17:31

    まぁでも世界から見ると、子どもに寛大な国はたくさんあるし日本は冷たい方だと思うよ。その耳栓した人がどうこうじゃなくね。

    • 8
    • 18/04/18 19:17:39

    正直うるさい。

    新幹線ってお金かかるじゃない?乗ってる距離長いしさ。
    快適に過ごしたいので残念な気持ちになる。

    お婆ちゃんとかの方が優しいんじゃない?

    • 23
    • 18/04/18 19:17:40

    別によくない?

    • 16
    • 18/04/18 19:18:30

    移動慣れした人なんだと思うよ。舌打ちするでもなく、耳栓してくれて有難いと思うよ。

    • 46
    • 18/04/18 19:19:07

    >>14トピ本文にあるURL踏んだらブログ?みたいなのに行ったから、主はそこからこぴーしてトピ立てたんじゃない?

    • 2
    • 18/04/18 19:19:19

    どんだけ~~~

    • 6
    • 18/04/18 19:21:21

    どうしろっていうんだ。

    • 16
    • 18/04/18 19:21:49

    そんなもんで、いちいち心が折れてたら子供の反抗期なんか乗り切れんだろう。

    • 25
    • 18/04/18 19:24:04

    うるさい!って文句言われるのもダメ
    知らんぷりもダメ
    励まして声かけてもらえなきゃ満足できないんか?!どんだけワガママなの!

    • 42
    • 18/04/18 19:24:12

    うるさい!って文句言われるより全然良いじゃん。
    子供が泣いたら全員があやしたり大丈夫ですよーって言わなきゃならんのか。
    もしかしたら耳栓したのも、耳栓するから大丈夫ですよって意味だったかもしれないじゃん

    • 25
    • 18/04/18 19:24:13

    無表情で耳栓をする事の何がいけないのか解らない。

    • 37
    • 18/04/18 19:26:40

    煩い出て行けって言われないだ毛マシ

    • 8
    • 18/04/18 19:27:30

    こういうのを世の中に発信するのやめてほしい。また、今どきの母親は…って言われるよ。周りにどれだけ期待してるんだって。そりゃ「大丈夫ですよ。眠いのかな~?」とか対応されたら有難いというかホッとするけど、そんなのなかなかないからね。

    • 14
    • 18/04/18 19:28:29

    むしろ寛大な人じゃないか。感謝しなよ

    • 11
    • 18/04/18 19:28:29

    じゃあどうしろというんだ。
    仕事に集中したり睡眠時間確保しちゃいけないのかよ。
    それを邪魔する権利は主にも主の子にもないよ。

    • 16
    • 18/04/18 19:28:40

    子供が苦手な人だったかもしれないよ。
    私は子供が産まれる前はほとんど同世代しか接してないから子供をどう扱っていいかわからないからその女性のような態度取ったと思う。

    怒鳴られるよりずっといい。

    • 12
    • 32
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/18 19:30:54

    女叩きのネタになりそう

    • 3
    • 33
    • コビトカバ
    • 18/04/18 19:30:56

    文句も言わず、嫌な顔もせず…自分で対策とろうとしてる人は優しいほうだと思うけどね。
    なにもなかったこととか、我感ぜすって態度が悲しく感じたってことは、どっかで子連れは親切とまではいかなくても、なんかしら好意的なものを向けられるものだと期待している部分があったから、そういう風に思うようになるんだと思うわ。

    • 15
    • 18/04/18 19:31:01

    あなたは乗るときにほっとしたのかも知れないけど、相手はガッカリしたと思うよ。

    • 32
    • 18/04/18 19:31:11

    グリーン車にも居るけど、迷惑かけないようにの配慮で選ぶのはわかるし私もそういう時期もあったけど、その場を離れてたよ。親も疲れているのは充分理解はしてあげたいがグズる子どもをなだめたって、椅子に座り続けるとか寝ていない限り子どもは無理だから。
    私は子どもよりジジイの咳とか嫌だ。

    • 7
    • 36
    • カレーライス
    • 18/04/18 19:32:23

    声でもかけたら良かったわけ?
    変な人…。

    • 10
    • 18/04/18 19:33:55

    変に気を使われるより黙って耳栓してくれたら私はありがたい

    • 9
    • 18/04/18 19:33:58

    優しい行動じゃん。
    何も言わずに耳栓して寝る。これほどの気遣いしてもらって文句言うってw
    笑顔であやしてほしかったの?きもちわる

    • 16
    • 18/04/18 19:34:36

    【冷たい国】て。
    どうしたら納得するの?
    なめんなよ。

    • 9
    • 18/04/18 19:34:39

    子供向けテーマパークに行った時、家族連れの父親に、
    「うるさいなー」
    と言われた。
    カチンときてその父親の顔ジッと見続けてやったけど何も言われたなかった。
    それよりマシでしょ。

    • 5
    • 18/04/18 19:34:43

    【冷たい国】て。
    どうしたら納得するの?
    なめんなよ。

    • 12
    • 18/04/18 19:38:21

    文句言われたわけでも睨まれたり態度に出されたわけでもないんでしょ?
    世の中子供苦手な人もいるんだよ
    耳栓して知らないふりしてくれるならいいじゃん
    あやしてくれたりするのを望んでるの?
    赤の他人に?
    被害妄想の酷い人って生きていくの大変ね

    • 12
    • 18/04/18 19:39:05

    耳栓は仕方ないよ。

    • 4
    • 44
    • 主が、おかしい。
    • 18/04/18 19:39:37

    逆に主にいらつく。
    その人は出張で新幹線に乗っているのだろうから、露骨に嫌な顔されないだけいい。
    これから仕事って時にぎゃあ泣きされたら、
    あ~あ、きっついなと思う。
    それか、仕事帰りなら、疲れまくっていて早く寝たい。

    子供を自分と同じように万人が可愛いと思うなんて幻想だから、早く気付いた方が良い。

    皆が自分と同じ時間の流れの中にいるわけではなく、色々な事を抱えて大変なんですよ。

    • 9
    • 18/04/18 19:39:38

    悲しいとかショックより、まず申し訳ない気持ちにならないのかな。

    • 25
    • 46
    • 主が、おかしい。
    • 18/04/18 19:40:09

    逆に主にいらつく。
    その人は出張で新幹線に乗っているのだろうから、露骨に嫌な顔されないだけいい。
    これから仕事って時にぎゃあ泣きされたら、
    あ~あ、きっついなと思う。
    それか、仕事帰りなら、疲れまくっていて早く寝たい。

    子供を自分と同じように万人が可愛いと思うなんて幻想だから、早く気付いた方が良い。

    皆が自分と同じ時間の流れの中にいるわけではなく、色々な事を抱えて大変なんですよ。

    • 15
    • 18/04/18 19:40:39

    他人に求めすぎな上に被害妄想が強い。こういう人は生きにくいだろうね。

    • 30
    • 18/04/18 19:40:42

    被害者面してる主が悪い事に気付きなよ。

    • 18
    • 49
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/18 19:41:26

    うるさい!って大声で言われ続けるよりマシ

    • 7
    • 18/04/18 19:41:29

    私は未だに自分の子供以外は嫌いだから、ヘタしたら舌打ちして睨むかも。

    子供嫌いな人って意外といるよ。
    それに女性だから母性があって寛大とか妄想でもしてるの?

    • 18
1件~50件 (全 211件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ