飲食店でパートをしてます。うちが悪い?

  • なんでも
  • ペンギン
  • 18/04/16 14:55:35

とあるチェーン店です。

お店のトイレは、生理用品やブレスケア用品なども置いてあり、子供のオムツも用意してます。でもオムツは置いておくと持って帰るお客様がいるので、壁にPOPを貼ってあります。
「オムツが必要な方はお声掛けください」と。

しかしあくまでもオムツは緊急用としての用意しかなく、マミーポコのMサイズしかお店には置いてません。

今日、1歳半くらいの娘さんを連れてこられたお客様に、おむつ下さいと言われて渡したら、
サイズはこれだけ?と言われ、申し訳ございません、Mのみですと伝えたら
「うちの子はLなの。Mだと小さい。おむつの用意ありますとか書いてあるなら全サイズ用意するべき。それにマミーポコ渡すならそれもPOPに書いておいて」と言われました。

一応パートリーダーなので店長にも伝える予定ですが、やはりMしか用意がない、マミーポコは記載しておくべきなのでしょうか?うちはおむつを卒業した子供しかおらず、参考にしたいです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~1件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 35
    • ペンギン

    • 18/04/16 16:00:54

    遅くなりすみません。
    皆さんありがとうございます。

    きちんとサイズ表記くらいはしておくべきと反省しました。あさってミーティングがあるのでその時に話して、対応したいと思います。
    逆にもうオムツのサービスはやめた方がいいのかもしれないなと思いました。

    ちなみにファミレスではありませんが、ファミリー層も気楽に来れる価格帯のお店です。
    なので出来るだけサービス、おもてなししようとやって来ましたが、それが迷惑になる場合もあるとはっとしました

    • 2
1件~1件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ