小学校からのお便りで、子供の名前の漢字が間違ってたら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/04/15 21:01:57

    言った方がいいよ。
    先生も間違えたままだったら困るだろうし。

    • 0
    • 18/04/15 20:58:23

    私、一回目の時点で連絡したや。
    聡を総に間違えられてた。

    • 1
    • 18/04/15 20:54:54

    いちいち連絡帳には書かず、まず子供に言わせる

    • 1
    • 4
    • モルモット
    • 18/04/15 20:53:25

    すでに2回もなら間違えて覚えてそうだから連絡帳に書く。

    • 1
    • 3
    • カンガルー
    • 18/04/15 20:51:20

    絶対に言う

    うちは、ハンコを間違えられてたけど、すぐ電話さしたよ

    • 1
    • 2
    • ライオン
    • 18/04/15 20:51:14

    もう1-2回あったら、連絡帳に書くかな。
    ダメだけど、色んな子とまざっちゃうのかもしれないね。

    • 1
    • 18/04/15 20:50:17

    既に2回目なら言う。
    ちょうど家庭訪問とか授業参観とかあるし。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ