義家族とお墓参り。長いです

  • なんでも
  • リス
  • 18/04/07 19:49:28


年3回くらい車で片道4時間程のとこへ日帰りで行きます。
そのうち1回は1月3日に毎年行っています。
それと、お盆明けに車で片道8時間程のとこへそこはホテルで2泊します。

義親2人で車でなし
義兄家族2人と子供2人軽自動車あり
我が家は大人2人と子供2人ミニバンあり

我が家は自分の車で、残りは義親がレンタカー借りてみんなで行くのですが、義兄夫婦はガソリン代もETCも払って貰ってうちだけ毎回自費。

泊まったホテル代は別々。これは義兄も出していました。
で、義姉は働いているからか?去年のお盆には来ませんでした。

それと、12月31~3は毎年みんなで義実家に泊まるのですが、今年も同じように泊まっていてみんなでお墓参り行くのかと思ったら知り合いのところに行くから~って義兄夫婦は朝出て行きました。

なんかうちばっかり損ですよね?
わたしは専業だからいつでも車借りられるって思ってるし、なんで義兄夫婦が行かないのにこっちは行かないとダメ?
今後なんて言ったら行かずに済むでしょうか、、

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ペンギン
    • 18/04/08 11:20:23

    いつも義母が私に◯日予定ある?お墓参りいこうと思って~って言うからこの前初めてその日は予定あるので、って言ったらそしたら嫁が行ける日にしよっか!いつ行ける?こんな感じです、、

    • 0
    • 4
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/07 20:17:01

    旦那にそう言ったら?

    • 0
    • 3
    • ニワトリ
    • 18/04/07 20:09:52

    別に行かなくてもいいんじゃない?!

    • 0
    • 18/04/07 19:59:00

    >>1
    それは無理だな~毎週義実家行ってるし、私が働いてる嘘はさすがにつけない

    • 0
    • 1
    • アザラシ
    • 18/04/07 19:55:46

    主も働いてるって事にして行かない。
    旦那側のご先祖様だって、嫌々参られても可哀想だよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ