約50年前に新生児取り違えか 順天堂医院

  • ニュース全般
  • ヒョウ
  • 18/04/07 05:35:45

約50年前に新生児取り違えか 相手方には「平穏な生活乱す」と伝えず 順天堂医院 - 産経ニュース

 学校法人順天堂は6日、運営する順天堂大学医学部付属順天堂医院(東京都文京区)で約50年前
に新生児の取り違えが起きた可能性が高いと、ホームページで発表した。最近になって当事者母子の
DNA型検査を実施したところ、親子関係が存在しないことが判明、当事者や関係者に謝罪したとしている。

 発表によると、当時の新生児確認は、助産師が新生児を沐浴(もくよく)させた後、足裏に母親の名前
を記す方法が採られており、取り違えはこの直前に起きたことなどが想定されるという。

 取り違えの相手方は、カルテなどからほぼ特定されたが、現在の平穏な生活を乱す恐れがあることか
ら、伝えないことにしたという。

 一部週刊誌で報道されたため、経緯を公表したといい、相手方から問い合わせがあった場合は「誠意
をもって適切に対応する」としている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/01 17:02:01

    >>64
    でも、この場合50年でしょ?
    いくら血が繋がっててもなー

    • 0
    • 18/05/01 16:50:30

    成人しているのなら教えてほしいかな?
    取り違えがわかった方は嫌な話だけれども多額の慰謝料もらったよね
    それも何だかなあと思う。
    まあそれがなくても私は教えて欲しい。
    親からすれば子供への愛情は全くかわらないし

    • 1
    • 18/05/01 16:41:18

    順天堂の取り違え悪質隠蔽工作は犯罪レベル危機管理能力ゼロで保身に走る

    • 1
    • 18/04/22 13:28:46

    >>73
    しないよね?

    • 0
    • 18/04/22 13:26:07

    >>73
    うちはおととし生まれたけど、胎脂が皮膚を守ってるとの事で、生まれて二、三日はそのままだったよ。
    拭くだけだった。
    沐浴はある程度体が回復してから、助産師さんと一緒にしたよ。

    • 0
    • 18/04/22 12:44:54

    >>72実話だよ。金持ち弟達が一番上の兄だけが弟達と違って金にがめついし似てないしで調べたら、実の兄は貧乏で苦労して育って中卒で65歳くらい?だったかな?トラック運ちゃんで独身だったみたい。
    金にがめつかった偽兄が実は貧乏出身だったの

    • 2
    • 18/04/22 11:54:15

    >>57
    酷いね

    • 0
    • 18/04/22 11:23:55

    >>73
    拭くだけだったと6年前に出産した友達が言ってた

    • 0
    • 18/04/22 08:03:54

    >>65会見してたやつかな?
    トピあったはず他の兄弟が兄を怪しんで操作してもらったんだよね

    • 0
    • 18/04/22 07:53:16

    えー…
    今更…。

    • 0
    • 18/04/22 07:37:21

    >>71 胎脂や血がついてるから洗うよ!

    • 0
    • 18/04/22 07:29:43

    >>65
    1994年に取り違えが起こってたなんて珍しいね。貧しい家庭と裕福な家庭が同じ病院というのも。

    • 1
    • 18/04/22 07:17:36

    今って生まれてすぐに沐浴しないよね?

    • 0
    • 18/04/22 07:17:33

    検査で分かったお母さんもかなり辛い思いしてるよね。
    旦那さんが浮気されたと思って出ていくし、病院からも当時は浮気なんじゃないのって言われるし。
    今までどんな思いで一人で子育てしてきたんだろうか。

    • 4
    • 18/04/22 03:04:33

    >>65
    取り違えられたらそうなってしまうこともあるよね。親よりも、全く違う環境で育つことになる子供が可哀想。知ってしまったらやるせないだろうな。

    • 1
    • 18/04/22 02:08:06

    別病院でこれから出産だけど、心配性だからリストバンドだけでも信じれないな…
    どうするのが一番なんだろう。

    • 0
    • 18/04/22 02:06:45

    うちの子は生まれた時から旦那にそっくりだったから、沐浴で取り違えられてもすぐに気づいたと思うけど、新生児で猿顔だったりして似てると気づかないものなんだね。

    • 0
    • 18/04/22 01:59:18

    >>57
    2倍とは限らないよ
    3倍って可能性もあるよね

    相手の人は、違和感なかったのか・・・
    あっても問い合わせるって勇気いるわ

    いっそ、生年月日言っちゃえばいいのに
    名乗り出やすくなる

    • 0
    • 18/04/22 00:21:46

    94年にも取り違えがあったらしいよ。
    そこは貧乏な家で育てられてたんだって。
    そして、探偵が貴方の本当の兄弟が探しているって言われて、最初は嘘だと思ったけどその人に会ったらそっくりだったんだって。

    そしてその兄弟は裕福な家で、慶応卒だったらしく自分もその家で育てられてたらどうなってたんだろうと思ったって。

    複雑だろうけど会えて良かったよね。

    • 4
    • 18/04/22 00:15:16

    やっぱり育てた子より血の繋がった子よね
    そして父になるみたいにはならないよ

    • 0
    • 18/04/22 00:06:21

    >>44実際難しい話だよね。
    片方はDNA検査をして発覚。
    もう片方は仮にニュースから事実を知ったとして、検査を受け知ったとするじゃない?
    もし戸籍を戻したり、受け継ぐはずだった地位や財産に貧富の差があれば揉めるよ。
    ドラマみたいだろうけど、本当はって気持ちが大きく出ると思う。
    この男性は、一度は病院側と示談した話を報道でひろめたくらいだし、何かしら相手が分かったら起こしそう。

    • 0
    • 18/04/21 21:02:41

    >>50
    ひどすぎる・・・

    • 1
    • 18/04/21 20:29:41

    >>59
    片方が発覚してるんだから告げるべきだと思うよ。

    • 2
    • 18/04/21 20:20:32

    >>59知らない方はね。知ってしまった方はそうはいかないんじゃない?誰だって自分のルーツを知りたいと思うのは当然の事

    • 4
    • 18/04/21 19:01:10

    >>44
    何も知らず穏やかな人生を送られていたら…
    告げるのも酷な気もする。
    何も知らない私の家族に、突然この事実が告げられたら…知らない方が幸せかも。

    • 0
    • 18/04/21 16:40:58

    本当に酷い。人生丸ごと台無し。
    追い討ちするような病院の対応。

    • 13
    • 18/04/21 16:14:14

    病院側は取り違えた相手を明らかにしたら慰謝料2倍払うことになるから、名乗り出て欲しくないんだね。

    • 11
    • 18/04/21 12:11:18

    >>53
    バンドあるから大丈夫じゃない?

    • 0
    • 18/04/21 11:45:42

    >>53
    怖い

    • 0
    • 18/04/21 11:36:07

    >>37
    私なら弁護士に相談するな。病院は教えるべきだと思うな。ある程度わかっているのにおかしいよね。間違われた被害者が知りたがっているのに裁判をしたらどうなるのかな。

    • 1
    • 18/04/20 11:29:16

    自分の産院も新生児に足バンド付いてたけど

    部屋に赤ちゃんが17人もいて
    私が授乳中に
    新米看護士がうちの空いたベビーベッドに他所の赤ちゃん置いてったの覚えてる

    「隣と間違えてるよ」とすぐ指摘したけど
    結束バンドもなく
    誰もいなかったらもうわからんね

    帝王切開だと、1日くらい母親も意識飛んでるし
    特徴的じゃないかぎり自分の子見分けつかないかも

    昔に限った話しじゃないよ

    • 5
    • 18/04/20 11:15:14

    母親の浮気疑惑で結局離婚
    離婚後母親は精神を病んだのか、入退院を繰り返す
    子どもは親戚の家に預けられる
    親戚にあなたの血液型のせいで離婚になったと言われる
    父親からは「会いたくない」
    中学生時代から新聞配達をする
    母親が再婚する
    義父から「進学させる金はない」
    ラーメン屋で働きながら定時制高校を卒業

    本当の母親に会えなくても、せめて母親のご先祖の墓参りだけでもしたいって…

    • 9
    • 18/04/20 10:31:38

    >>50
    かわいそうに…
    その時にきちんと対応して調べてくれてたら
    分かったはずなのにね。

    • 3
    • 18/04/20 10:29:02

    >>48
    小学校入学前の血液検査で、ご両親がB、息子さんがAだったから、おかしいと思って順天堂に何度か行ったけど、浮気でもしたんじゃないのかとか酷いこと言われてあしらわれてたみたいだよ。

    • 7
    • 18/04/20 10:20:43

    >>32
    これは酷いね。このお母さん浮気を疑われて離婚してたなんて…子供もかわいそうだわ。

    • 4
    • 18/04/20 10:13:39

    昔は血液型が違ったとかで子供の頃に取り違えがわかった話あったよね。
    この場合は血液型も同じだったのかな?
    なんで取り違えがわかったんだろう?

    • 1
    • 18/04/20 10:06:28

    その人達が50才なら親は70代以上だよね。
    今さら親子でないと言われても戸惑うけど。
    でも本当の親を知りたいと思うよね。

    • 9
    • 18/04/20 10:02:11

    本当に平穏かな?
    俺の子じゃない!浮気したんだろと離婚を迫られて辛い人生送ったかもよ。

    • 6
    • 18/04/20 10:01:17

    50年前なら団塊ジュニア世代だから子供が多かったよね。取り違えって起こるんだね。
    生まれたときの赤ちゃんの顔って親もわからないから、この赤ちゃんだと言われたらそうだと思ってしまうんだね。

    • 0
    • 18/04/20 09:53:04

    もう50歳超えてるなら、今さら判明したところで日々の生活にそれほど不都合はないだろうから、気持ちの問題として、教えてあげて欲しい。分かった方の親子だって、分かったからといって、見捨てたり縁を切ったりはしてないでしょ。

    • 4
    • 18/04/20 09:01:51

    相手がお金持ちで、仕事の地位もそれなりにあったとしたら、お互いに知らない方が幸せかもしれないな。

    今回訴えた人も一生悔やんで生きていかないといけなくなるんじゃないかな。

    • 0
    • 18/04/20 08:52:33

    もし、相手側がもう亡くなってたり、犯罪者だたりした場合はどうするんだろう?

    • 2
    • 18/04/20 08:50:28

    今テレビでみたけど、取り違えられた子のその後が悲惨すぎる…
    まさに人生狂わされてるね

    • 15
    • 40
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/18 22:22:08

    >>35
    それで許される話じゃないでしょ。君はやたらと順天堂のかたをもつね。

    • 5
    • 18/04/17 14:15:34

    >>7みたいなクズは間引きされればよかったのに
    こんなクズが親とか子供が可哀想

    • 1
    • 18/04/14 20:18:02

    数年前、貧乏で育った人が実は結構なお坊ちゃまだったの日本出会ったよね。本人に伝えるべき!

    • 9
    • 18/04/14 19:40:47

    ひどすぎる。本当に当事者のことを思うなら伝えるべき。伝えなかったのは明らかに病院の保身。誠意を持って償って貰いたい

    • 18
    • 18/04/14 19:10:33

    >>34
    相手の家庭は血液型が矛盾しない組合せとかで全く疑ってなくて平和な家庭って可能性もあるもんね。
    知らないほうが幸せってこともあるよね。

    • 6
    • 18/04/14 19:09:49

    母親への損害賠償も時効過ぎてる。子供の男性はまだ取れるけど。1度話し合いにならサインしたのに男性が雑誌に話をしたんでしょ。1度お金もらってるでしょ。相手の家族も迷惑だよ。もう親は亡くなってるかもしれないし。

    • 1
    • 18/04/14 19:06:52

    >>17
    それはどうかな。相手の家族は知らされて公開するかもしれないし、会いに来られても迷惑かも。

    • 0
1件~50件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ