母子手当て廃止に断固反対しよう!

  • なんでも
  • はな
  • 18/04/03 19:24:07

シングルマザーの平均年収181万円…
少なすぎて泣けるね…。やっぱり母子手当ては絶対必要なものだね…。
この先進国日本で、子どもが餓死とか、親子心中とか未だにあるのが悲しい…。
私は中学生の時から母親から耳にタコができるほど手に職つけろと言われて、栄養士の資格を取ったのだけど、それでも年収300万程度。
まだまだ女性が自活できる社会ではないのに、母子手当て廃止なんて、絶対におかしい。許せない。
これから離婚する予定だけど、世間の目に負けず頑張ります。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 269件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/06 06:43:52

    いらない
    シングルなったけど、もらわず生活出来た

    • 1
    • 18/04/06 05:53:22

    自分や子供がその立場になったからといって国の税金に頼るより
    自分達でするべき。

    自己責任だよ。

    虐待とかする旦那を選んだんだよ

    自己責任以外にない

    孫がそうなったなら身内で働いて育てる。

    何故そこ税金なんだよ。

    強制結婚させたわけじゃないんだし。

    • 1
    • 18/04/05 23:57:45

    >>264
    なるほど、ありがとう!

    • 0
    • 18/04/05 23:55:22

    今は幸せかもしれない。

    今はそうかもしれないけど、この先自分の子供が離婚するかもしれない。絶対に無いとは
    誰もいいきれない。 

    今愛してる自分の子が
    止まれずに離婚になって苦しんでても 

    お前の見る目がない
    自己責任(笑)って
    言えるのかな?

    私は無理だな。

    今、旦那がいて子供がいて幸せだけど
    未来は誰もわからないよ。

    • 1
    • No.
    • 265
    • コビトカバ

    • 18/04/05 23:51:24

    シングルだけどさ、たまに思うよ。
    シングルの児童手当が国の負債に圧迫かけてるのかな?って。
    なら要らないなって思いつつも医療費の面で助かるから児童扶養手当もらってます。
    矛盾しててすみません。

    • 0
    • 18/04/05 23:47:42

    >>261
    どんな理由があろうと離婚は自己責任って
    言ってる人達に言ってんだよ。

    • 1
    • 18/04/05 23:47:31

    >>253
    でも、手当てを渡して、それを本当に子供のために使っているのか疑問だから反対する人が増えるんじゃないの?

    • 0
    • 18/04/05 23:45:46

    >>261
    馬鹿なんだね。

    • 0
    • 18/04/05 23:44:55

    >>260
    なんか言ってることか全く分からない

    • 1
    • 18/04/05 23:41:56

    >>259
    ならないのが普通だよ。

    じゃあさ、虐待されて泣いてる子がいても
    通報しちゃ駄目だよ。
    冬に裸でベランダで佇んでる子供がいても
    無視してあげてね。
    暴力振るわれてアザだらけの女性が泣いてても警察呼んだら駄目だよ。

    それで通報したり、シェルターに助けられて離婚になったら

    シングルになっちゃうじゃん。
    それは困るよね。自己責任だから。

    行き倒れても
    親子心中しても
    しんでしまっても、

    自己責任だから。

    • 0
    • 18/04/05 23:35:20

    >>258みんな自分はこういう立場にならないと思ってるのよ

    • 0
    • 18/04/05 23:33:56

    そうね、
    浮気不倫してもされても離婚はしない。
    DVは骨折2回までは離婚してはいけない。
    借金を作られても離婚しないで風俗で返すとか、
    子供の虐待で離婚したくても
    子供の怪我の度合いか、命にかかわるようになって初めて離婚とか

    レベルを決めたら
    皆んなは納得できるんだよね?

    離婚は自己責任だもんね。

    • 2
    • 18/04/05 23:26:13

    すぐに離婚と考える人が少なくなっていいんじゃない?
    普通に働いてると税金たかいんだから。

    • 2
    • 18/04/05 23:22:37

    >>247
    納税者番付上位の大富豪ってパチンコ屋さんだよね。クズ旦那のせいで養育費は大富豪に流れてるって事じゃんね。やっぱり強制的に養育費取るべき。

    • 1
    • 18/04/05 23:18:38

    >>253
    そんな施設増やしたら、産むだけ女が増えるばかりだよね。
    妊娠を恋愛の駆け引きにする人増やすだけで怖いわ

    • 1
    • 18/04/05 23:16:22

    安倍が逮捕されれば平和になるよ

    • 0
    • 18/04/05 23:14:58

    >>243
    その施設も税金ですけどね。

    そして手当てを支給するより、お金かかるけどね。

    • 0
    • 18/04/05 23:09:12

    >>251
    いや、その期限ではなく
    受給期間の意味ね。
    1年とか3年とかにしたら良いんじゃない?って意味。

    • 0
    • 18/04/05 23:04:41

    >>246
    育児手当は15歳中学三年まで。
    母子手当は18歳までだよ

    • 0
    • 18/04/05 23:04:21

    自己責任なんだから自分でどーぞ

    • 3
    • 18/04/05 23:02:48

    生保も児童扶養手当だよ。
    北海道

    • 0
    • No.
    • 248
    • カンガルー

    • 18/04/05 22:58:35

    >>247そんなやつだから離婚したんでしょ?

    • 0
    • 18/04/05 22:56:56

    養育費を踏み倒す父親に刑罰を。そこを見直して、強制的に口座から引き落としが出来れば手当ての減額も可能になる。うちの元旦那が逃げ回っているんだけど、何とかして欲しい。パチンコにお金注ぎ込んで養育費が払えないんだってさ。

    • 3
    • 18/04/05 22:56:43

    生保にしても言えるけど、期限付き受給とかにしてさ
    ダラダラ受給させるのをやめればいいのに。
    病気で働けないなら仕方ないとは思うし
    DVから逃げたとかなら一時的な支援で
    助けてあげて欲しいと思う。
    けど、精神疾患系で働けないとか
    外国人とかは受給必要か?
    外国人を国税で守るって言うなら
    在日外国人からも、ガッツリ税金取らないとって
    税金払ってる側からしてみたら思うよね。

    • 4
    • 18/04/05 22:55:49

    >>244
    ある意味、たかり屋だね。

    • 1
    • No.
    • 244
    • コビトカバ

    • 18/04/05 22:46:29

    支援は当然だって思う事が可笑しいのに
    世の中変わったよね

    • 4
    • 18/04/05 22:46:18

    >>8
    養育費もらえなくて自分の収入も少なくて育てられないなら、施設に預けるしかないよね
    養育費くれないような男と子供つくって、離婚してだなんて、見る目がないとしか言えない

    • 3
    • 18/04/05 22:39:05

    >>241
    収入による。

    • 0
    • 18/04/05 22:38:21

    母子手当って生活保護の人がもらうんだよね?
    ちゃんと働いてる母子家庭は育児扶養手当じゃないの?

    • 0
    • 18/04/05 22:36:28

    ⚪

    • 0
    • 18/04/05 22:35:40


    シングル叩きは好きだけど
    金持ちで生活が豊かなシングルには
    ハートを押せない高いプライドと
    低い収入のママスタ民達。


    • 0
    • 18/04/05 22:35:03

    >>237
    それは言えてる。

    まず、裁判で決められた養育費を踏み倒しても警察が動かないっていうのがおかしいよね。なんでそこ厳罰化しないんだろう。

    • 4
    • 18/04/05 22:33:24

    別れた夫から養育費を強制的に徴収すればいい
    自分で選んで結婚して子供つくって別れて…
    なんで税金がそんな人に行くのかわからん。

    • 8
    • 18/04/05 22:33:16

    現物支給とまではいかなくても、せめて食品にしか使えない商品券とか子どもの学用品にしか使えない商品券とかで渡して欲しいよね。

    • 2
    • 18/04/05 22:31:57

    >>148
    同意

    • 0
    • 18/04/05 22:30:38

    母子手当ても生活保護も、全て現物支給にして欲しい。

    生きてくのに必要な物は与えていいけど、贅沢は一切許したくない。

    • 4
    • 18/04/05 22:27:04

    >>227


    大賛成大賛成(⌒‐⌒)

    • 0
    • 18/04/05 22:26:59

    >>227


    大賛成大賛成(⌒‐⌒)

    • 0
    • No.
    • 231
    • カンガルースーパー

    • 18/04/05 22:26:00

    廃止!廃止で!お願い致します

    • 0
    • No.
    • 230
    • カンガルー

    • 18/04/05 21:43:42

    >>216自分がそうどからみんなそう!な考え方だよね。もっと色んな人みたらそうでないこと分かるし、視野の狭さはまぁ分からないだろうけど、こういう所で堂々と視野の狭い意見を垂れ流して同じ立場の人からしか賛同得られない意見垂れ流しても虚しいだけじゃない?あなたのレスはオナニーと一緒だよ

    • 1
    • 229

    ぴよぴよ

    • No.
    • 228
    • カンガルー

    • 18/04/05 21:39:53

    >>217経団連が消費税の事をいうのは自分達の売上云々に関わるからだってのは理解してる?
    消費税上がるとその分金額があがるから消費が落ちる。だから反対してる。
    税金の使い道がどーのこーのの問題とは別なんだよ。

    • 0
    • 18/04/05 21:30:52

    廃止に賛成!

    • 1
    • 18/04/05 21:30:30

    >>218
    父子家庭でも収入少なかったら児童扶養手当出ますよ?
    母親だから出るものではないよ。
    逆に母親でも収入多いともらえないよ。

    • 2
    • No.
    • 225
    • カンガルー

    • 18/04/05 21:28:21

    >>218実家を頼ってない父子家庭の少なさ。

    • 0
    • No.
    • 224
    • ハムスター

    • 18/04/05 21:28:19

    >>219
    頑張って仕事してるだけ生保より全然マシだろ。

    • 0
    • 18/04/05 21:25:25

    >>219
    母子手当と生保の金額は全然違うけどね。
    いとこは生保で18万もらってるよ。仕事しないで。
    かたや職場の同僚はフルタイムで仕事して月1万ちょい母子手当もらってるみたい。働く時間調整した方が4万満額でるけど自分で稼げる分は頑張りたいからと言っていたよ。
    明らかに彼女の方が立派な母親だと思ったけどね。

    • 1
    • 18/04/05 20:28:52

    >>214
    頭悪いのはあなたみたいにデキ婚する方だよ

    • 2
    • 18/04/05 20:17:58

    外人に対しての生活保護をなくせばいいのでは?

    • 8
    • No.
    • 220
    • ポンキッキ

    • 18/04/05 20:16:35

    釣だったの?真面目に答えて損しちゃったよ。

    • 0
1件~50件 (全 269件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ