ガラケーのみの人~

  • なんでも
  • カピバラ
  • 18/03/25 19:43:21

スマホ(またはタブレット)とガラケー2台持ちとかじゃなくて、本当にガラケーだけしか持ってない人っていますか?

主はガラケーのみです。理由はスマホに変えるのが面倒くさいから、ガラケーで不便しないからです。

通話とメール、COOKPADでレシピ検索、ママスタ位しかしないし。
でも、友達とランチとか遊びに行くとご飯が出てくるまでの待ち時間とか、カフェでお茶してる時とか、移動中、会話が途切れるとみんなスマホいじりだす。。

そう言う時、ガラケーの人ってどうしてますか?ガラケーかまってるといい加減スマホにしなよーとか、人前でガラケー出して恥ずかしくないの?とバカにされるので一人なにもせず待ってます…

て言うか、人と会ってるのにスマホ構うなよって思うのは私がガラケーだから?

行き先調べるとか、何かを調べるためにならいいと思うけど、目の前に友達いるのに、ラインしたり、インスタ見たり

やっぱり、ガラケーの人は、スマホの友達や知り合いにバカにされたり、人前でガラケー開いたり(電話をしたり)していたら白い目で見られますか?

この前、道を歩いててかかってきた電話に出て会話をしていたらすれ違い様に、マジでー(笑)とバカにされました。。ガラケーはもはら変人扱い??

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/04/03 02:06:40

    楽天みたいに無機質な画面になって調べものとかも全くできない状態になるのかと思ったらそうでもなかった。
    これからあれも見れない!これも見れない!は出てくるかも知れないけど今のとこ自分が見たい物は見れるから良かった。

    • 0
    • 39
    • モルモット
    • 18/04/01 11:42:02

    私はガラケーに戻したいよ。
    なのに強制終了みたいにどんどんいろんなサービスが終わっていく。
    全滅するのか?させる気なのかはわからないけど、まだまだユーザーがいるんだから残してほしいわ。
    それを必要としてる人もたくさんいるんだから。
    地デジみたいに強制的に移行させられるなんてごめんだわ。
    使用する人が、使いたいと思う物や使いやすいと思える物を選べる選択肢は絶対残してほしいよ。
    こういうのはどこへ訴えたらいいの?

    • 0
    • 18/04/01 06:32:49

    2台持ちにすればいいのに。
    スマホは格安スマホのデータのみで契約しとけば
    安いのでいいなら一か月500円とかで済むよ。
    スマホいじりの仲間に入れるでしょう。

    • 0
    • 18/04/01 05:35:49

    仕事で支給されてるのがガラケー。会社員でガラケーの人って社用携帯の人が大半でしょうね。東京だとガラケーのサラリーマンうじゃうじゃいるし普通。

    • 0
    • 18/03/31 12:19:40

    ガラケーだよ!
    調べるときは家のパソコン。
    連絡網がラインだから困るし、見られるサイトが減ったけど、日常生活ではガラケーで十分だけどな。

    • 2
    • 18/03/31 12:19:01

    >>26
    別に片手でも操作できるよw
    今はスマホのアクセでリングになってるやつとか売ってるし。

    てか、主と一緒に居るのに友達がスマホを弄るのはさ、主との会話が面白くないんだよ。
    退屈なんだと思う。
    主が一緒に居て楽しいって思える様な人だったら、会話に夢中になって楽しくてスマホを弄る暇なんか無いからね。

    • 0
    • 18/03/31 12:11:29

    友達もガラケーだけの人いるけど、それはそれでバカにしないよ。
    でも友達がガラケーで検索出来るサイトが減ったから私に色々と頼んでくるから、少しイラッてきている。
    最初は何も思ってなかったけど小さな事を小分けに頼まれたら、私は検索する為に存在するの?って思っちゃう。

    友達に家にパソコンやらタブレットないの?って聞いたら、〇月にはタブレット買いますって言いながら1年以上経過…
    最近は頼まれ事はスルーです。

    • 0
    • 18/03/31 11:58:31

    ガラケーの何がダメなの?
    ポチポチが好きなんだよ!

    • 2
    • 18/03/31 11:56:51

    >>27
    つい楽天見ようとしちゃう。

    • 0
    • 18/03/31 11:47:02

    ガラケーだよ。
    でも旦那はスマホだしWi-Fiもあるしパソコンもある。
    Wi-Fiあるからだと思うけど旦那のスマホ料金と私のパケホ込みのガラケー料金はほぼ変わらない。それならスマホにすればって言われるけど…タッチパネルが使いこなせないからガラケーのままでいいや。
    壊れたらガラホにする。
    確かに変人扱いされてると思うよ。変人というか頑固だなと思われてるはず。みんな大人だからそんな風に感じさせられることはないけど。

    でもランチの時とかにスマホいじる友人があまりいないので手持ちぶさたになることはないかなぁ。
    料理とか詩集とか占い本とか嵩張らない本をバッグに入れとくのはどう?
    小説とかだとがっつり読んじゃうから、パラパラって眺められる感じの内容で。

    • 0
    • 18/03/31 08:00:32

    >>20私もガラ一本持ちでWi-Fiってなに?状態だよ。定額だから250万円分とか簡単に使えてるけどスマホにしたらそれは無理なんだろうなぁって気持ちがあるから変えられない。
    楽天も使ってたけど2月から買いだめに走ったから今のとこはなにも買わなくても大丈夫だな。

    • 1
    • 18/03/31 07:50:25

    ガラケー使ってる人結構いるから私は普通に周りがスマホでもガラケー使うよ。
    バカにされたこともない

    • 1
    • 28
    • モルモット
    • 18/03/31 07:35:59

    貫きなよー
    堂々としてなよー
    変えるつもりないならさ
    こそこそしていたら逆に
    貧乏で変えられないんだなと思ってしまう
    堂々としていたら逆に拘りがあるんだなと
    かっこいい?よ

    所で芸能界にはまだまだガラケー多いみたいよ
    だいたいがギャグでみたいだけど
    突っ込まれたいみたいで笑
    サンドウッチマンの二人もそうだし
    あと他にも沢山
    名前忘れたけど

    • 0
    • 18/03/31 07:28:54

    楽天見れなくなったね…寂しいなぁ

    • 0
    • 18/03/25 22:42:25

    >>23
    確かに!テレビ見ながら片手で操作できるのはメリットです

    携帯構いながらコーヒー飲んだり出来るし。
    スマホは片手で操作出来なさそう

    あとスマホ腱鞘炎、スマホ老眼とかいろいろ体に害があるみたいですね。

    • 1
    • 18/03/25 22:38:47

    >>24
    ガラケーのみですよ。スマホもタブレットも持ってない、パソコンも家にないからもちろんWi-Fiもない

    むしろWi-Fiってどうやって設置するの?

    旦那もガラケーなので全然わからない

    • 1
    • 18/03/25 22:29:43

    >>20
    主、ガラケーだけじゃないっしょ?

    • 0
    • 18/03/25 22:28:20

    >>19
    テレビに集中しながら打てるのはいいよね
    両手使うなんてだるい

    • 0
    • 18/03/25 22:26:36

    にちゃん見るよ
    タブレットはゲーム用だから使わない

    • 0
    • 18/03/25 22:26:24

    >>18
    今、お年寄りでもスマホ(らくらくフォン?)ですもんねぇ。

    うちの職場も、15人中ガラケーなの私(31歳です)と40代のおばちゃんと50代のおばちゃんの3人だけ

    • 0
    • 18/03/25 22:23:00

    スマホの友達が、ギガがなくなった~とか、速度制限がなんとか~って言ってるの聞くとめんどくさそうだなぁって思います。

    家にWi-Fi入れてないとすぐギガがなくなるとか、出先でWi-Fiあるところでダウンロード?したり。

    本当に手間だなって…
    ガラケーだったら、パケホにしてるから楽ー
    見れるサイトは減ったけど。

    • 0
    • 19
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/25 21:07:53

    >>17
    楽天見たいから今日スマホにかえたよ。でも、やっぱりガラケーの方が使いやすいね。

    • 0
    • 18/03/25 20:47:02

    >>9
    そうそう、楽天見れなくなるよね。
    だから3月中にスマホにしたかったけど、スマホよく分からない。
    まわりのガラケーはパート先のおばあちゃんくらいかな。
    まわりのママでガラケーの人見たことない。

    • 0
    • 18/03/25 20:46:45

    ガラケーのみだけど楽天が3月末までだから悩んでる。

    • 0
    • 18/03/25 20:41:03

    ガラケーだけです。スマホは興味があるけど今の私には必要ないので変えていません。人は人、私は私なので気になりません。

    • 0
    • 18/03/25 20:14:06

    私もガラケー1台持ちです。
    友達からはLINE始めたら教えてね〜とよく言われますが、
    電話とメールしか使わないし、ネットはPCを使うので、
    特にスマホじゃなくていいかな〜と。
    携帯代金も月2000〜3000円で済むし。格安スマホもそれ位なんだろうけど。
    ガラケーだと子供の前で携帯を触る時間も減るので、子供と触れ合う時間も取れるかなと。
    とりあえず壊れるまで使う予定です^^

    • 0
    • 18/03/25 20:11:15

    実質ガラケーのみです。
    一応タブレットもありますが、中学生の子供が使用しているので、私は全く使っていません。

    • 0
    • 18/03/25 20:06:23

    ガラケーだからじゃなく、根っからの変人だと思うよ。

    • 2
    • 18/03/25 20:05:00

    >>10
    誰がいったの?
    誰もいってないし。

    • 0
    • 18/03/25 20:03:46

    気にしてるのはなんで?
    貫きなさいよ!

    • 0
    • 18/03/25 20:01:39

    スマホにしなきゃしぬの?(笑)

    • 0
    • 9
    • ハムスター
    • 18/03/25 20:01:20

    楽天とライン使えなくなるから、スマホに買えたよー
    docomoなら今無料のスマホあるよ!

    • 0
    • 8
    • ニワトリ
    • 18/03/25 19:57:47

    まだ携帯使ってる自分特別って思ってそう
    気にするならすぐ変えれるのに意地で変えてなさそう

    • 0
    • 18/03/25 19:55:18

    >>5最後の2行がね…

    • 1
    • 6
    • カピバラ
    • 18/03/25 19:54:51

    >>4
    まだスマホにする予定はありません。

    休みの日に何時間も携帯ショップで時間使うのがもったいなくて

    休みの日は家事(普段出来ないところの掃除や、大きい物の洗濯)で忙しいので。

    • 0
    • 5
    • カピバラ
    • 18/03/25 19:52:02

    楽天もラインも終了しますもんね。

    まぁ元々あんまりネットショッピングしないし、スマホの友達にメールにしてもらいます。
    今はガラケーでもライン出来るのでメッセージのみしてますが…

    メールめんどくさいと言われればそれまでの関係かなって感じです。

    本当に友達だと思ってくれているならメールしてくれますよね。

    • 0
    • 18/03/25 19:50:56

    長々と‥ww

    そんな文句ばっか、他人の目が気になるなら早くスマホにしろやw

    • 3
    • 18/03/25 19:48:05

    ガラケーだけしかないから最近はガラケーで見れないネットやサイトがあるから来月スマホにするわ

    • 0
    • 2
    • カピバラ
    • 18/03/25 19:47:46

    なんでですか?

    • 0
    • 18/03/25 19:47:08

    携帯どうこうよりも主って変わってそう。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ