なんで今まで格安SIMにしなかったんだろ

  • なんでも
  • カンガルー
  • 18/03/24 21:41:17

SoftBankから格安SIMに変えました。
変にこだわっていたのと面倒くさがっていたのが悔やまれるくらいなんの不自由さも感じない。
年間の差額考えると本当にキャリアにこだわっていた自分がアホみたい。
キャリアメールじゃなきゃダメな場面にも遭遇しない。
まぁ、でもキャリアあってこその格安SIMだけど、、、回線借りてるわけだし。

言わなければ格安SIMだなんてわからないけど、絶対キャリア!って思ってる人はどうして?面倒くさい?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1090件) 前の50件 | 次の50件
    • 599
    • スイカ(特売)
    • 18/07/26 19:13:20

    >>595
    あなたみたいな人がたくさんいたら話が早いのにね

    • 0
    • 598

    ぴよぴよ

    • 597
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/07/26 19:02:54

    >>588
    その古いスマホも壊れたら使えないよね。使わなくなったスマホをWi-Fi使って子供がYouTubeみてたけどそう長くは使えなかったよ。そしたら中古のSIMフリーのスマホ買うってことだよね。結局修理や交換できない分余計にお金がかかるよね。

    • 2
    • 18/07/26 18:59:29

    >>593
    かけ放題って時間制限なしのかけ放題?

    • 0
    • 595
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 18/07/26 18:58:48

    >>594
    格安スマホの仕組みは知ってるよ。
    子供は格安スマホだから。
    仕組みがわからないのに持たせるわけがない。
    私はiPhoneがいいからキャリアでiPhoneを契約している。
    キャリアの方が色々と割引があるから。

    • 1
    • 594
    • スイカ(特売)
    • 18/07/26 18:55:25

    てかなんの議論してんの?そもそもきちんと格安スマホの仕組みを理解できてない人たちが議論しても意味ないのでは?

    キャリアと比較する必要ないし、なぜ必要するんだか。

    • 0
    • 18/07/26 18:52:34

    >>584
    キャリアと同じで保険あるよ。
    かけ放題もあるし。
    違うのは基本料金。

    • 0
    • 18/07/26 18:51:34

    ヤフーモバイル?だっけ?はiPhone7いけるって聞いた。今使ってるやつを使えるって。でもAppleCareとかはいれないらしいね。
    機種古くていいなら格安がいいかも。だから、ゲームする人はダメだね…スペック低い機種は重いだろうから。

    • 1
    • 591
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 18/07/26 18:49:13

    >>588
    古いスマホは使いたくないわ(笑)

    • 4
    • 18/07/26 18:49:02

    >>588古いスマホなんて持ってるの?

    • 0
    • 18/07/26 18:47:16

    >>577同じく。なんかいろいろ不便な感じね。

    • 2
    • 588
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/07/26 18:45:27

    >>584だから、格安SIMの人はそもそも代替品も求めてないのよ。家にある古いスマホとかにSIM差し替えて使うだけだから。
    そういう意識を理解できなきゃ、議論にもなんないよ。

    • 2
    • 587
    • 麦茶すぐなくなる
    • 18/07/26 18:44:41

    どうやったら格安SIMになるのかわからない。今もってるのはXPERIAなんだけど、格安SIMは使えるの?

    • 0
    • 586
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/07/26 18:42:58

    >>581いや、去年直してもらったけどね。

    • 0
    • 18/07/26 18:36:56

    >>578
    一括いくらのiPhone買ったの?

    • 0
    • 18/07/26 18:35:04

    >>579
    メーカーの保証(自然故障)範囲外ならその分自費で高額修理になるし、ドコモがSIMロック解除の携帯を受け付けしてくれても修理中の代替品はSIMロック携帯になるから、格安SIMでは使えない。

    • 1
    • 18/07/26 18:31:24

    何が嫌ってキャリアのショップ店員が本当苦手特にドコモ
    なので格安SIMにしたっていう何の参考にもならない人がここにいます。

    • 3
    • 18/07/26 18:29:24

    >>579
    格安SIMであなたみたいに拘りなくて安い携帯なら買い替えでいいんだけど、格安SIMでiPhone使ってる人は修理でも買い替えでも困るんだよねー。どちらも高くつくから結果的に格安SIMにした意味がない。

    • 3
    • 18/07/26 18:26:21

    >>579
    あ、あとメーカー修理は1年以内だから。
    docomoが窓口になってるだけで、補償が手厚いわけでもなんでもないよ。

    • 1
    • 18/07/26 18:25:11

    >>579
    そんな古い機種だと動き悪くてイライラしちゃうわ。アプリもどんどん新しい機種向けにアップデートされるから、いくら壊れないっていっても使い物にならないよね。通話メールくらいなら大丈夫だけど。

    • 3
    • 579
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/07/26 17:56:13

    >>574えーと、格安SIM使ってる人はスマホ壊れたら修理なんて出さない人の方が多いよ。普通に買い換えだよ。
    キャリアの考え方でとらえるから矛盾してるように思うんだよね。私は今の日立のスマホは2012年から使ってるけど壊れたことない(笑)当時、耐久性が一番高いガラスディスプレイって謳い文句だったんだけど丈夫すぎ(笑)何回落としたことか。ちなみにケースなし。あとタダで手にいれたやつ。それで5年間月々980円。

    ちなみにdocomoのXperiaはdocomoに持っていけばメーカー修理してくれる。So-netのSIMなのに。

    • 0
    • 578
    • スイカ(特売)
    • 18/07/26 17:48:23

    UQ アイフォン AppleCare加入中
    月2500円くらい 分割金なし

    • 1
    • 577
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 18/07/26 17:33:13

    色んなコメントを見たけどやっぱりキャリアのままでいいわ

    • 9
    • 18/07/26 16:37:31

    >>575
    ブーメラン

    • 0
    • 18/07/26 16:36:24

    >>564こういう事聞く人って、ググればすぐ出るのに、バカなのかなと思う

    • 0
    • 18/07/26 16:29:04

    >>474
    同じ物を長く使いたい割に、保障はただのメーカー一年保証ってすごい矛盾(笑)
    でも格安シム使う人にとったらたった数百円の補償料も惜しいのよね。

    • 4
    • 18/07/26 16:24:22

    >>566
    私消えなかったけど。

    • 1
    • 18/07/26 16:24:02

    ワイモバイルのこと?

    • 0
    • 18/07/26 16:23:27

    >>569
    そうだよー。
    それもメーカーに出してみてメーカーが判断するから、落としてないつもりでも、何らかの圧力がかかったことによる不具合とかで修理代請求されたりする。
    もちろん保証期間内でも明らかな外傷や水濡れがあれば有償修理。

    • 1
    • 18/07/26 16:20:50

    >>567そうだと思うわ

    • 0
    • 18/07/26 15:38:19

    >>567
    家電とおんなじ感じ??なら水没もチャリから落とすのもダメだよね…

    • 1
    • 18/07/26 15:35:04

    >>468
    これ早々に壊して自費修理なんてことになったら格安シムで料金安くした意味が全くなくなるね。そういうリスクも考えずにランニングコスト語られても笑っちゃう。

    • 5
    • 18/07/26 15:24:08

    >>529
    メーカー補償の1年って、ただの自然故障じゃないの?
    少しでも傷や水濡れあれば自損で対象外なるんじゃ??

    • 4
    • 18/07/26 15:20:50

    >>558
    えー、、それ嫌だね。
    iDで登録してた友達消えちゃうの??
    機種変とかしたらまた入れ直しってこと?

    • 1
    • 18/07/26 12:15:53

    >>506
    日本はiPhone所持率高いからアプリとかiPhoneから対応してくけど、海外は逆に、Androidから対応してくんだってね。
    だから、高いiPhoneよりもAndroidの方が使いやすい。
    そういうのも影響あるんじゃないかな。

    • 1
    • 18/07/26 12:12:24

    格安使ってる人、料金内訳教えて。
    何ギガで月いくらなの?無料通話はついてるの?
    本体価格は?
    詳しく教えてー。

    • 0
    • 18/07/26 12:10:45

    >>557じゃあやっぱりキャリアの安心感をお金で買う感じね。
    やっぱり安心は欲しいから私はキャリアだわ。
    必要経費として諦めよ。

    • 1
    • 18/07/26 12:07:32

    >>180
    日本人の約半数どころか、約7割だってー!

    • 0
    • 561
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 18/07/26 12:02:45

    >>560 承知してたんではないの?

    • 0
    • 18/07/26 12:00:13

    マイネオはお昼だめだねぇ

    • 0
    • 18/07/26 11:59:55

    >>523
    私iPhoneXだけど端末は0円。
    スマホは3台端末補償とかけ放題つけて合わせて14000円くらい。
    ポイントが10パーセント貯まり、いろんなクーポン(金券)送られて来るし、更新月や誕生日月のポイント進呈もあるから、実際にはもっと安く使えてる。

    • 1
    • 18/07/26 11:54:14

    >>538
    それーーーーー!!!!

    ID検索もできないし、仕方なく自動追加ONに。。嫌だけど・・
    (だから絶対嫌だったのに義母とラインするはめに。。。嫌なのに。。。)

    だから一回消えちゃったとき、半分以上友達いなくなったわww
    ID登録してた人とか。
    だから今は頻繁に会う友達と頻繁に連絡とる友達しか入って無いよ。
    その場でID登録したり、友達つたいて友達なった人は全部消えたわww

    • 1
    • 18/07/26 11:53:18

    >>528
    してないよ。
    格安シムの持ち込み保障もAppleCareも紛失は対象外。
    キャリアだけだよ紛失でも補償してくれるのは。

    • 2
    • 556
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/07/26 11:42:30

    >>525格安スマホは使ってないから分からないけど、格安SIMで税込980円のと税込1,060円のを使ってる。

    • 1
    • 18/07/26 11:36:49

    >>541へぇそうなんだ。ありがとう

    • 0
    • 18/07/26 11:34:46

    >>535XperiaかAQUOSしか選ばないから全然大変じゃない

    • 0
    • 553
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/26 11:24:43

    >>549 楽天モバイル使ってるけど
    他の格安と大差ないよ ポイント活用できてイイ スマホ安売りしてたし

    • 3
    • 18/07/26 11:24:40

    >>547
    ありがとう。とても勉強になる。
    私も出産でそろそろパート辞めるしWi-Fiも飛んでるから、もう格安考えようかな。

    • 1
    • 551
    • スイカ(特売)
    • 18/07/26 11:23:37

    格安のトップはUQじゃない?

    • 1
    • 550
    • スイカ(特売)
    • 18/07/26 11:22:42

    みんなが思ってる以上に格安でも普通だよ

    • 7
1件~50件 (全 1090件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ