18万のドラム式洗濯機って安いの?

  • なんでも
  • シャチ
  • 18/03/23 11:48:03

ママ友が18万のドラム式洗濯機を買ったらしく、安く買えた。お得だった、と言っていたんだけど安いの?
わたしは縦型の安いのしか買ったことなくて
ママ友の金銭感覚にびっくりしたんだけど

皆さんどう思う?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/24 17:42:56

    >>94
    どっちだろうね。

    • 0
    • 18/03/23 15:20:30

    ドラム式 パナと日立どちらがいいのかな?

    • 0
    • 18/03/23 14:52:31

    安い縦型よりかはドラム式のが落ちるよ。

    • 1
    • 18/03/23 14:51:45

    楽をお金で買いたいからドラムにするのん

    • 2
    • 18/03/23 14:49:56

    私も高いからその分の価値あるのかな~?って疑っててなかなか試せなかったけど、
    うちはドラム式に変えて良かった、汚れ落ちも問題ないし、乾燥も快適。
    便利すぎて、20数万でも高いと思わなくなりました。

    • 1
    • 18/03/23 14:47:15

    >>88
    テレビだけだよね。安くなったの。

    • 0
    • 18/03/23 14:46:02

    コインランドリーに行って乾燥までするのと比べると7カ月くらいで18万の買えるね。

    • 0
    • 18/03/23 14:43:53

    今って洗濯機も冷蔵庫も高いよねー30万近くする物もあるし。18万なら安い方だと思うよ。

    うちも今年買い換えないとヤバイかも。
    今はドラム式だから次は縦型にする予定。

    • 0
    • 18/03/23 14:26:05

    >>85いくらのが18に、なったのかはわかりません。

    • 0
    • 18/03/23 14:25:39

    >>83
    陽当たりの良い地域にお住まいで羨ましい限り。乾燥機欠かせなーい。

    • 1
    • 18/03/23 14:25:26

    20万ぐらいのを18万位で買えてお徳だったってことでしょ?

    • 0
    • 18/03/23 14:24:41

    >>83
    結論出て良かったね!

    • 1
    • 18/03/23 14:21:12

    ここ読んで、やっぱり安い縦型のでじゅうぶんだと思いました。
    ドラム式は、汚れ落ちが悪いみたいだし
    やっぱり洗濯はお天道様に当てて乾かしたいしね。

    • 2
    • 18/03/23 14:00:10

    >>81バンバン洗うよ。旦那の別だから足りないときに一緒に入れる!

    • 0
    • 18/03/23 13:57:07

    >>77
    毛布とか、布団ってどう?
    私大物をこまめに洗いたいタイプだから
    便利かも。

    • 0
    • 18/03/23 13:55:52

    普通じゃない?
    今は20~30万くらいするからね。

    • 0
    • 18/03/23 13:55:08

    うちはめんどくさがりなのと旦那の作業着2日に1回乾燥まで使うからドラムの乾燥があって良かった
    縦型と乾燥機別々で買うならドラム1個で簡単
    洗濯乾燥時間は6キロくらいで3時間前後だよ

    • 0
    • 18/03/23 13:54:53

    高いと思うけど、うちの洗濯機もそのくらいした
    日立のビッグドラムの10㎏のやつ

    • 2
    • 18/03/23 13:54:00

    >>74大家族は洗濯物を縦型の穴に放り込むイメージだけどドラム式は兼業主婦には楽かもね!

    • 0
    • 18/03/23 13:53:39

    元々ドラム式ってだけで高い物だから
    割と今は安く買えるから安いってだけか。

    • 0
    • 18/03/23 13:51:16

    >>40
    マンションサイズのプチドラムってやつが売ってるよ

    • 0
    • 18/03/23 13:51:06

    >>69
    大家族向きって事ね、かけ布団とかは便利かもね。

    • 0
    • 18/03/23 13:50:32

    やすい方だね。ふつーに買っちゃうと30万前後くらい。

    • 1
    • 18/03/23 13:50:01

    バスタオル8枚乾かすのにどれくらいかかる?

    • 0
    • 18/03/23 13:49:56

    洗濯機は縦型一択。
    ドラムのブームはもう過ぎた。

    • 5
    • 18/03/23 13:48:32

    縦型と変わらないなら安くないじゃん。
    それで安いって羨まししい。

    • 0
    • 18/03/23 13:47:12

    乾燥機使う人、洗濯物が多い人はドラム式選ぶんじゃない?

    • 0
    • 18/03/23 13:43:52

    >>66
    それがわかった事が利点なんですよ。
    だからいいじゃない。

    • 0
    • 18/03/23 13:30:39

    さっきまで、ドラム式は安いって人達の
    今のこの静けさww
    批判じゃないけど、わかりやすさに
    笑ったww

    • 1
    • 66
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/23 13:27:43

    なんだーよっぽど凄いのかと
    思ってたぞ。縦型とそんなに違いがないなら
    ドラム式じゃなくても
    いーわ。

    • 3
    • 65
    • コビトカバ
    • 18/03/23 13:24:01

    >>63
    だいたい家電類は自己満足だよ。

    • 0
    • 64
    • モルモット
    • 18/03/23 13:20:34

    うちは11キロの13万の乾燥機付き縦型で落ち着いた。

    • 4
    • 18/03/23 13:20:20

    >>62
    私もドラム式にしようかと思ってたけど
    対して変わらなさそうだから
    縦型でいいわ。きっと私が買っても
    ドラム式ってだけで自己満足で終わりそうだから(笑)

    • 0
    • 18/03/23 13:17:15

    高いね。うちは縦型で充分だわ。

    • 0
    • 18/03/23 13:16:20

    使ってる人達も何が利点で
    どれくらい変わったかなんて実感がないものなの?

    • 0
    • 60

    ぴよぴよ

    • 18/03/23 13:12:34

    >>33全然取り出すの楽だよ。腰かがめるって言ったって負担になる程じゃないし、逆に腰悪い人には縦よりドラムの方が取りやすいかも。特に大型の時ね。でも今の縦型は絡みにくいように温風脱水とかもできるから今の縦とドラム、どちらも取り出し方にそんなに負担は変わらないかも。

    • 1
    • 18/03/23 13:11:53

    >>55
    そんなに変わる物なの?

    • 0
    • 18/03/23 13:11:17

    >>53
    へーー!!その機能使うの?

    • 0
    • 18/03/23 13:11:03

    >>53
    ここの人の直接な意見のほうが参考になる。

    • 0
    • 18/03/23 13:10:29

    >>49
    節水と節電が売りみたいよ

    • 1
    • 54
    • カンガルー
    • 18/03/23 13:10:19

    安くはない

    • 0
    • 18/03/23 13:09:36

    >>48
    スマホで操作出来る

    • 0
    • 18/03/23 13:09:06

    >>49
    私も知りたい、それで検討するわ。

    • 0
    • 18/03/23 13:08:30

    >>40
    ドラムは大きく見えるだけで洗濯機の脚は従来の洗濯板?に基本乗るような大きさになってると店員に言われ買って ちゃんと乗ったよ。
    見た目全然大きさ違うように見えたけど脚が中側に付いてる感じだから大丈夫だった。
    11キロのドラムでも以前の洗濯板に乗ったし。
    サイズ見てから買えば問題ないけどね。

    • 1
    • 18/03/23 13:07:53

    うちは今は縦だけど、ドラムに憧れて買った時は24万とかしたな。ボーナス一回払い。

    • 0
    • 18/03/23 13:07:48

    ドラム式の利点は?
    よっぽど従来のと違って凄いんだろうね?
    縦型と何が違うの?

    • 0
    • 18/03/23 13:05:43

    すげー!どんなすごい機能がついてるの??
    うちの5万しないくらいだわ。

    • 0
    • 18/03/23 13:04:12

    >>39高くなってるからサイズ確認が必要なんだよ。戸建てなどは防水パンつけない人も多いから。

    • 0
    • 18/03/23 12:58:55

    >>40
    逆に、ここ15年で建ったマンションで、ドラム式置けないほうが、びっくりするよ。
    大体はおける

    • 0
1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ