顔が嫌いだから話しかけません!

  • なんでも
  • さな
  • 18/03/23 10:52:21

こどもの幼稚園でママ友とか作るときって、明らかに自分好みの雰囲気や顔の人に話しかけたりしますよね。

私はすごく正直な人間なので、不潔や奇抜など明らかに誰からも敬遠される人以外にも、オドオドした人、顔が嫌いな人にも接点を持ちたくないんです。

プレ幼稚園で何度か親しげに話しかけてきたママさん、顔が嫌いなので適当にあしらってスルーしてきたのですが、毎回なんだかすごくショックぽくされて不愉快が増しました。

今後も関わるのかと思ったら憂鬱です。
だって、嫌いな顔の人と毎日仲良くできますか?

皆我慢してでも付き合っていくのが良き母親なのですか?

ネットなのでほんねで聞いてみたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~8件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/23 11:00:51

    不潔や奇抜はまあわかるとして、単に個人的な好みに則って顔が嫌いってだけで、特に絡んだこともないのに無視。
    すごいね!本当に人の親?

    • 8
    • 18/03/23 11:00:14

    >>6はあ、また読んでない。
    不潔や奇抜なら誰だって避けるでしょ?って話をしてるだけで、不潔や奇抜な人が実際にいますなんて書いてないわ。

    • 1
    • 6
    • カピバラ
    • 18/03/23 10:58:13

    不潔や奇抜が居るような幼稚園を選んだ主が悪いと思う。そういう考えなら、幼児考査のあるきちんとした幼稚園を選んだら?

    • 8
    • 18/03/23 10:56:14

    顔に限らず合わない人とは盛り上がらないってのは分かる。
    ある意味「適当」も分かる。
    スルーは分からないし、逆に相手がそこまでショックなのもよく分からない。

    • 5
    • 18/03/23 10:55:12

    えー主は何しに行ってるの?

    • 0
    • 18/03/23 10:54:07

    ますます質が落ちたよね、ママスタ。

    • 11
    • 18/03/23 10:53:52

    仲良くしなくても、普通の態度をするのが大人です。

    • 6
    • 18/03/23 10:53:00

    つまんねー釣りすんなよお。

    • 7
1件~8件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ