自己肯定感がない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~54件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/23 11:02:12

    他人と比べて一喜一憂。こうはなりたくないわ。

    • 0
    • 18/03/23 11:03:33

    親や他人からあまり褒められた事がないんじゃないの?
    それだとなかなか肯定感は身に付かないよね。
    だからあなたのせいではない。
    他人と比べて辛く思ってもいいんだよ。

    10年後はどういう生活をしていたい?
    自由に想像してみてよ。

    • 2
    • 18/03/23 11:12:31

    >>50
    そうなのかー
    努力するということすらしないで
    落ち込むってこと?

    • 1
    • 18/03/23 11:12:45

    悩みやすいというのは、無意味だし、例えば、無一文の半裸状態でスーパーかみさまにこの馬鹿者が!○になさいと言われたとしても、普通の感覚ならばこのやろうてめー調子のってねこいつとなるが、

    感覚や理性を失っているときは、なぜブタなどが死なないのかを考えればいい。

    さらに言うと、なぜ自分を痛め付けるはずの勉強や運動をすると肯定感が強くなるか。知識がつくから?違う。

    わからないなら経験的に確かめてみるのがよい。

    • 0
51件~54件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ