何をやっても給食ハラスメント

  • なんでも
  • キリン
  • 18/03/22 21:40:26

保育園で働いています。
野菜、キノコ類が苦手なお子さんが多い為指導に苦労します。
また、肉、魚も意外と食べません。例えば生姜焼きが出ると、噛めない、飲めない、食べられないです。

普段の食事を聞くと、白飯だけ。とかパンとスープ、もしくは蕎麦、うどん、ラーメン。
ピザなども良くききます。

保護者も、苦手なものを無理矢理食べさせるのは親子共々ストレスだからやりません。主食を食べてれば生きてけるから。なんていわれます。
むしろ、苦手なものを一口なんて勧めたら、給食ハラスメントなんて言われます。
今日も野菜ラーメンの野菜が食べられないけど、麺が食べたくてトライしたお子さんがいました。上記の理由で、私は一切勧めませんでした。自分の意思で食べましたが、野菜が食べ慣れなくて吐きました。もう反射的に吐きます。アレルギーじゃなく。

それを迎えに来た保護者の方に報告すると、やはり給食ハラスメントだと言われました。さらに、食べもしない野菜にお金をかけるのはナンセンス。食品ロスを減らすために野菜も減らした方がいいなんて言われました。

自分はどう指導すればいいかわかりません。

ちなみに皆さん金銭的に余裕がある方々ばかりです。学も社会的地位も高いです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • ロールパン
    • 18/03/22 21:53:59

    私、栄養士で4年くらい保育園の調理しているけど、噛めない飲めないのは乳児クラスを中心なら刻み対応すればいいし、今は食べて苦手な物を吐いただけでも、園側が胃腸炎疑って隔離したりするから苦手なら無理に勧めませんよ
    保育士さんが悩む前に栄養士に相談できる環境ではないのかな?栄養士と保護者で話してもらってから、個々に対応していけばいいのでは?

    • 3
    • 18/03/22 21:53:33

    >>4
    はい。地域によりますが私の勤務地は理解が得られないです。
    保護者自身も苦手なものをが多いため、食に興味がないそうです。

    • 0
    • 18/03/22 21:52:31

    >>2
    地域や指導者にもよりますが、最近は食べる前に量を調整して完食できるようにしています。

    私は元々、定量完食は求めず、自分の決めた量の完食を目指して指導してました。最近はそれすら保護者の理解が得難くなってます。

    完食や、好き嫌いなく食べられるメリットは何ですか?
    価値観の押し付け、給食ハラスメントなんて言われます。

    • 0
    • 18/03/22 21:52:17

    昔は家でも野菜食べさせてくださいって先生が言って親が謝る感じだったのにね。今は逆なのね。

    • 1
    • 18/03/22 21:47:55

    すみません、私も保育士で担任です。今は4歳児です。
    最近小学校の給食指導の行き過ぎで、生徒が嘔吐する事件が発覚しましたね。それらを給食ハラスメントと言うようになってきてます。

    • 0
    • 18/03/22 21:46:45

    うちの保育園残すのだめだよ。時間かかっても食べさせてる。
    小学校は残してもいいって聞いてびっくりなんだけど。

    • 0
    • 18/03/22 21:45:18

    保育士さんとどうしていくか相談しないの?
    給食ハラスメントなんて初めて聞いた

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ