女の子に伊織なんて名前

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~20件 (全 432件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/22 19:47:35

    子供の頃に見たアイズっていう、すごく絵がきれいな漫画に出てくる女の子が伊織っていう名前で、男の子よりも女の子のイメージがあったわー。
    何か良くないの?

    • 11
    • 18/03/22 19:45:43

    >>14
    頭悪そう(笑)

    • 13
    • 18/03/22 19:45:22

    >>9極論だけど、私はココアとかモカとかキララとかよりそっちの方が人の名前として受け入れられる。

    • 21
    • 18/03/22 19:45:00

    >>12我が子には人が聞いてすぐに男女どちらかわからないような名前はつけない。
    でも人が付けてても何とも思わないって話。

    • 4
    • 18/03/22 19:44:33

    娘が大きくなった時、ショック受けそう。

    • 16
    • 18/03/22 19:43:54

    伊織の母です。

    名付けてお知らせしたときに、何人かから、伊織ちゃんって女の子が知り合いにいるよ、女の子の名前だと思ってた、と何人もに言われました。

    まるでこっちが間違えてるみたいな言い方もされました。

    キラキラネーム付けてる人に女の子みたいだねぇ、へぇ~ほんとに?なんて何度も何度もびっくりされたときには、内心いらっとしました。

    別に他人に辞書なんて引いて意味調べたりほしくもないけど、いちいち引っ掛からずさらっと聞き流してほしい。

    本人にはそういうこともあることも含めて教えながら、自分の名前に誇りを持って生きてほしいです。

    • 38
    • 18/03/22 19:42:59

    無知ってどう言う事?

    主詳しく説明して~~~~(笑)

    • 3
    • 18/03/22 19:41:18

    >>9それは極端すぎる。笑
    女の子の名前にさおり、かおり、みおりってあるからいおりも似た感じで受け入れやすいだけだよ。
    ヒカルやマコトとかと同じ感覚。
    そんな事聞かないとわからないかな?

    • 24
    • 18/03/22 19:40:51

    >>2>>7
    恥ずかしい人。
    我が子にもキラキラネームとかドキュソネームとか平気でつけちゃう感じ?(笑)

    • 8
    • 18/03/22 19:40:18

    >>9
    それとは違うんじゃない?

    香織とか詩織とか、織は女の子の止め字に使うじゃん。
    その感覚なんじゃないかと。

    ママスタだと男名が常識みたいな感じだけど、実際は年配の人でも知らない人多いよ。
    うち息子伊織だけど、予約とかで名乗るとほぼ女の子だと思われる。
    いおりちゃんおいくつですか?って聞かれたり、習い事の体験予約したら女の子用のセットが用意されてたり。

    • 8
    • 18/03/22 19:37:55

    ママスタって日本の文化とか礼節とかを大事にする拘りが強かったりするのに、こういう大昔からの決まりごとを等閑にする非国民が多いよね。

    • 17
    • 9
    • カピバラ
    • 18/03/22 19:34:10

    別に良いって人は女の子に毅とか健とか名付けるのも変じゃないと思うの?

    • 26
    • 18/03/22 19:31:13

    >>2
    それとはまた次元が違う話だと思うな。

    • 8
    • 18/03/22 19:30:45

    別にいいと思う。
    いおりちゃんって可愛いよ。
    本当は男の名前って知ってても伊織くんてソワソワムズムズする。

    • 20
    • 18/03/22 19:30:26

    伊織って聞いたら「男の子かな?」とは思うけど、今はもう千尋や晶、忍みたいにどっちもありなのかなー…って感じがする。

    一気に増えたよね。女の子の伊織ちゃん。

    • 20
    • 18/03/22 19:29:55

    >>1
    男名女名に現代も昔もないでしょ。
    いつの時代も男名は男名だよ。

    • 39
    • 4
    • チーター
    • 18/03/22 19:28:58

    どっちでも大丈夫な名前だと思ってた
    女の子でも居るもんね

    • 10
    • 3
    • ライオン
    • 18/03/22 19:28:47

    響きだけだとどっちかと言うと女の子なイメージ。男の子で伊織が主流だったみたいだけど今だと女の子っぽい
    女でも男でもダサい名前だと思う(^-^)

    • 12
    • 18/03/22 19:28:45

    最近知ったからわざわざトピ立てるの?翼とかつかさ、あきらみたいな女の子の中性名もあるくらいだし別に良くない?

    • 31
    • 18/03/22 19:26:54

    現代でも男の名前なの?

    • 0
1件~20件 (全 432件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ