母に正社員を辞めるようにいわれる (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~72件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 22
    • ハムスター

    • 18/03/16 19:26:58

    これから年をとればとるほど頑固になるから、なおさら話を聞かなくなるよ
    わかってもらおうと思ってもお母さんに説明しても無駄な時間だから、「はいはい」ってスルーして~

    • 6
    • 18/03/16 19:25:12

    >>19
    昔は親子関係悪くはなかったんですが、子育ての考え方の違いから最近はあまり良くないです。自分が親になって、自分の親と子育てを比べたり仕事の理解のなさだったりでだんだんと疎遠になってきました。わかってもらいたい一心で色々と訴えてきたつもりでしたが、全くわかってもらえず、正直、所詮社会に出たことが無いからかと幻滅するようにもなってきました。
    いつまでも平行線ですが、もう理解はしてもらわず自分の信念を貫こうと思います。

    • 2
    • No.
    • 20
    • シンデレラ

    • 18/03/16 19:23:47

    お母さんの言ってる事を受け入れられないなら
    子供が成長するまでこのままだね



    • 0
    • 18/03/16 19:12:19

    親子関係あまり良く無いんじゃ無いの?
    それか、子供さんのちょっとした母への愚痴を鵜呑みにしてるとか?

    自分のしている事の信念は簡単な事で曲げちゃダメだと思う

    • 2
    • 18/03/16 19:12:00

    >>11
    これ言ったことありますが悪かったね!とキレてくるのでもう言わないようにしました。

    • 2
    • 18/03/16 19:10:30

    前ほど実家には行かなくなりました。
    お互いだんだんムキになって討論になるだけなので。
    なんでわかってくれないんだろうと思って必死で訴えてきましたがどうやら無駄なようなのでスルーするのが一番なんですかね。

    • 3
    • 18/03/16 19:09:03

    嫌だねーいうこと聞く必要もないんだから、絶対辞めないよってハッキリ言うかな。ストレス溜まるなら、口出ししないでと言ってもいいんじゃ?大体、可哀想ってすぐ言ってくるのが腹立つよね。

    • 5
    • 18/03/16 19:07:54

    >>11
    これでいいと思う。

    • 2
    • 18/03/16 19:07:42

    >>8
    理解があって本当に羨ましいです

    • 0
    • No.
    • 13
    • モルモット

    • 18/03/16 19:05:53

    理解してくれる職場が1番だから辞める気ないって言おう。結婚しても親に従わなくていいよ。はいはいーって流して自分のやりたいように!

    • 0
    • 18/03/16 19:03:47

    >>7会わなきゃいいじゃん。いい大人になっても辞めろだの辞めるなだの子供のやりたいことや決めたことに口出しして反対する親は鬱陶しいでしょ。

    • 8
    • 18/03/16 19:03:03

    はっきり言えばいいのでは?
    お金がなくて子供の選択肢の幅を狭めたくないと。感謝してるけどもっと他の選択肢も欲しかったって。大学だって行きたかった。って。素直にさ。

    • 15
    • 18/03/16 19:01:40

    母親と疎遠にしたら?
    現役子育て世代の考え方をいくら伝えても、
    お母さんの考えが変わること無いと思う。

    • 11
    • 18/03/16 18:57:58

    口を出すなら金をだせ、だよね。
    可哀想なら幼稚園から大学までオール私立行かせられるくらいの資金用意しろよ。そんなに可愛い孫ならできるよね♪

    • 10
    • 18/03/16 18:51:56

    家の親と真逆だ…正社員は絶対辞めちゃダメ

    • 9
    • No.
    • 7
    • 主です

    • 18/03/16 18:40:27

    ほっとけば良いんですが、言われるたびに子供がかわいそうだの言われるのがイライラします。

    • 2
    • No.
    • 6
    • インコ

    • 18/03/16 18:38:52

    ほっとけばいいじゃん。

    • 5
    • No.
    • 5
    • アルパカ

    • 18/03/16 18:38:09

    もう自分自身の考えを貫けばいいと思う。
    何故気に思う?

    • 6
    • No.
    • 4
    • 主です

    • 18/03/16 18:32:14

    今辞めたらもう正社員にならないかもしれない→そんなのどれだけでもあるよ
    時代が違う、昔はバブルで旦那の給料だけで生きていけたり祖父母と暮らして住宅ローンがなかったりしたからやっていけた→この家のリフォームを繰り返して家一軒建てれるくらいはお金使ってるから変わらない。昔だって給料安い

    何を言っても言い返されます。

    • 2
    • No.
    • 3
    • ハムスター

    • 18/03/16 18:20:21

    昔の人って感じだね
    絶対に辞めないほうがいいよ
    お母さん、もう平成の世も終わりがくるのに何いってるんだか…

    • 7
    • No.
    • 2
    • チャボ

    • 18/03/16 18:20:18

    時代が違うんだよって言い返す

    • 9
    • No.
    • 1
    • キリン

    • 18/03/16 18:18:25

    辞めない方が良いよ。
    もしここで辞めて子育て落ち着いた頃に復帰しようと思っても同じ条件の職場が見つかる保証ないし。

    • 14
51件~72件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ