低学年での学級崩壊 親の過干渉で「かまってほしい子」増加 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~61件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/10 21:37:02

    >>10
    専業の一人っ子は最強だなw

    • 4
    • 18/03/10 21:34:23

    >>9
    暇な専業のイメージ(笑)

    • 1
    • 18/03/10 21:32:55

    >>4
    インスタで親が一緒に徹夜してバレンタイン作ってる人が居てひいた。

    • 1
    • 18/03/10 21:32:39

    確かに昔より皆過保護だし過干渉だよね。放任主義なんて叩かれる。
    でもかまって欲しいからこそ真面目に頑張れる子もいる。褒めて欲しいから。
    ヤンチャに流れるのはやはり同じ過干渉でも躾をきちんとしてない親の子供。

    • 19
    • 7
    • 侑斗椎茸食べてねbyデネブ
    • 18/03/10 21:31:06

    親のペアレントトレーニングと一緒で、先生も問題行動を起こす子供に対してすぐ注意をするのではなく、その問題行動をやめるまで無視して、やめたらすぐ誉める方法に変えればいいってこと?
    でもその間他の児童に迷惑だよね。
    集団生活は大変だな。

    • 5
    • 6
    • チーター
    • 18/03/10 21:30:41

    甘やかしてる親が増えたからな~
    手をかけてあげないと可哀想!みたいな

    • 6
    • 18/03/10 21:28:02

    >>2
    うちのクラスの問題児かまってちゃんは放置されてる三兄弟の真ん中っ子なんだが。

    • 11
    • 18/03/10 21:27:09

    >>3バレンタイン口だしとかマジかよ!

    • 1
    • 18/03/10 21:25:29

    >>2
    過干渉は一人っ子に限らずいるよ。バレンタイントピ見てもそこまで母親が口出しするのかと呆れたわ。

    • 4
    • 18/03/10 21:22:33

    やっぱね~一人っ子は構ってちゃんのわがままだもんね

    • 4
    • 18/03/10 21:18:37


     さらに言うと、昔の教育現場では“ヤンチャで手がかかる低学年の子は、適切な指導を繰り返すことでやがて高学年になったら落ち着くだろう”という大らかさというか、穏やかさがありました。しかし、最近の先生は真面目で、低学年の頃でも落ち着きのない子をつきっきりで面倒を見ます。そうすると、放っておかれるのはクラスの大半の大人しい子たちで、彼らも“学校はおもしろくない”となって、荒れていく。悪循環になっているんです」

     かまってほしい子供が増えている理由は、親と子の関係の変化だという。

    「親が子供に『過干渉』になったことで、子供が家の外でも誰かに頼ったり、甘えたり、かまってもらうことが当たり前だと思うようになりました。昔は子供が多く、きょうだいなど上の子が下の子を見てくれるだろうと、ある程度、親は子供を放っておきましたよ。それは必然的に子供が自立心を持って行動できるように育つことに繋がっていました。でも今は一人っ子も多いですし、親がつきっきりでかまってくれるのに慣れた子が増えた」(前出・増田さん)

     対策が急務だ。

    ※女性セブン2018年3月22日号

    • 1
51件~61件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ