悩みごと一言で解決するよー!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1781件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/10 14:48:21

    >>1642
    2週間我慢してつらかったらやめなさい。

    • 1
    • 18/06/10 14:47:39

    >>1641
    みんな不安。

    • 0
    • 18/06/09 22:39:56

    少し前までは顔が険しくて自分の顔大嫌いだったけど、最近柔らかくなって昔みたいな雰囲気に戻ってきた気がする。
    何でだろう。

    • 1
    • 18/06/09 22:37:52

    ここ数ヶ月、すべて対して『あれで良かったのかな?間違いはないかな?ちゃんと出来てるかな?ちゃんと伝わったかな?』といった不安に襲われてツライ。

    家の鍵や車の鍵はしめたか、窓をしめたか火は消したか等も、心配で何回も確認してしまう。
    確認しても、いざ出かけるとまた心配になってそればかり考えてしまう。

    どうしたらいいか分からない

    • 1
    • 18/06/09 22:31:32

    パート始めてまだ1週間だけどもう辛い。頑張るべきか早めに辞めるべきか。

    • 1
    • 18/06/09 22:27:15

    将来が不安

    • 1
    • 18/06/09 21:59:07

    >>1639
    お迎え棒??

    • 0
    • 18/06/09 21:44:18

    なかなか陣痛こないよ

    • 0
    • 18/06/09 20:49:18

    >>1636
    いつでもきなさい!

    • 1
    • 18/06/09 20:41:33

    >>1633そうかなあ

    • 0
    • 18/06/09 20:36:13

    >>1635
    そうですね。今イライラしながら飲んでる缶チューハイをやめようかな笑
    また悩みぶつけてもいいですか?

    • 1
    • 18/06/09 20:33:44

    >>1634
    仕事増やすか節約するしかないよね。

    • 0
    • 18/06/09 20:30:51

    >>1630
    何でしょうね。最近お金が必要な場面が多くて、私がイライラしてるからですね。
    旦那は深刻に考えてないところに腹が立ちます。

    • 0
    • 18/06/09 20:14:42

    >>1629
    気のせい。

    • 0
    • 18/06/09 20:14:24

    >>1628
    引き際ですね。

    • 0
    • 18/06/09 20:13:59

    >>1627
    無理に行かすことはない。

    • 0
    • 18/06/09 20:13:38

    >>1626
    あなたは旦那に何を求めてるの?

    • 0
    • 18/06/09 20:06:58

    近所からもママ友からも学校関係者からもすかれてない気するわ(笑)

    • 1
    • 18/06/09 20:06:19

    断られたら引く時かな?押してもいいかな?

    • 0
    • 18/06/09 20:03:51

    子供が不登校寸前。
    これからどうなるの?

    • 0
    • 18/06/09 19:59:49

    旦那の給料が少ない。ボーナスも夏は1ヵ月分ほど。賃貸マンションなのでローンはないけど、住み続けても水回りは古いままだし。子供も中学生と小学生でこれから出費は増えていく。さっきこのままあなたがはっきりしないならと初めて離婚という言葉をぶつけた。
    私もパートだけど働いてる。もう無理かな。

    • 0
    • 18/06/09 19:49:43

    ないかー?

    • 0
    • 18/05/31 19:41:06

    ないかー?

    • 0
    • 18/05/29 08:41:31

    >>1618
    主さん、優しい(;_;)ありがとう。

    >>1619
    はい。黙って受診しちゃおうと思います。
    本当に ありがとう。主さん。

    • 0
    • 18/05/29 07:53:51

    >>1621チャレンジしてみます
    ありがとうございました。

    • 0
    • 18/05/29 07:04:41

    >>1620
    自分に暗示をかける。

    • 0
    • 18/05/29 06:50:04

    自信を持ちたい時はどうしたらいいかなぁ?

    • 0
    • 18/05/29 06:49:05

    >>1616
    内緒で行けばいいよ。
    後で医療機関にかかった通知?封書?みたいなのがくるからどのみち旦那にはわかるよ。
    その時に、
    実は、、って言えばいいんじゃない?

    • 0
    • 18/05/29 06:46:32

    >>1617
    コラー!
    私のトピでそんなこと言うでない!

    • 0
    • 18/05/29 02:30:03

    >>1616
    ねえ、しつこいよ

    • 1
    • 18/05/28 22:19:31

    >>1615

    私が 辛くて、こんなふうになってしまった事、わからせてやりたい気持ちもあるのですが…
    矛盾してますよね、ごめんなさい。

    • 0
    • 18/05/28 22:03:33

    >>1614
    内緒で行ったら?

    • 0
    • 18/05/28 20:51:53

    >>1613

    辛い症状が頻繁に出るようになってきてしまっています(涙)

    • 0
    • 18/05/28 20:42:14

    >>1611
    でもあなた限界なんでしょ?

    • 0
    • 18/05/28 20:41:40

    >>1610
    辞める。

    • 0
    • 18/05/28 20:40:21

    >>1609

    夫は心の病に偏見を持っているから、言い辛い(T_T)

    • 1
    • 18/05/28 18:41:35

    このまま辞めちゃうと思う?

    • 0
    • 18/05/28 18:39:32

    >>1608
    このままだとおかしくなりそうだから病院に行きたいんです!ってストレートに言ってみたら?

    • 0
    • 18/05/28 18:33:21

    >>1606

    どんなふうに夫に打ち明けたら良いの(T_T)

    • 0
    • 18/05/28 18:27:26

    >>1604
    あなたに似たような子供になると思います。

    • 0
    • 18/05/28 18:26:39

    >>1603
    んなこと言ってたら余計悪くなるよ。

    • 0
    • 18/05/28 18:26:16

    >>1602
    みんなで協力して育てていきましょう。

    • 0
    • 1604
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/05/28 16:12:45

    息子2人
    どんな大人になるかな?

    • 0
    • 18/05/28 16:11:53

    >>1600

    勘違いしてしまって、ごめんなさいm(_ _)m

    夫は心の病に理解の無い人なので、打ち明けるのが怖いんです。

    • 1
    • 18/05/28 15:46:32

    身内に障害児が産まれました

    • 0
    • 18/05/28 15:46:08

    >>1599
    ロキソニン飲んどきなさい。

    • 0
    • 18/05/28 15:45:41

    >>1598
    3年も我慢したなら打ち明けて病院に行ってもいいんじゃない?ということです。

    • 0
    • 18/05/28 14:44:55

    寝違えた。たすけて

    • 0
    • 18/05/28 14:44:18

    >>1597

    我慢できてきたのだから、もう今更、受診しなくても良いのではないかという事ですか?

    • 0
    • 18/05/28 11:29:17

    >>1596
    3年も我慢したならもういいんじゃない。

    • 0
1件~50件 (全 1781件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ