何かしてもらったお礼にお酒買うなら発泡酒はあり?金麦とか

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/09 11:46:56

    主は性格悪い

    • 0
    • 18/03/09 11:35:07

    お返しがビールか発泡酒かとかいうレベルじゃないよね。
    もう完全に縁切りで。
    旦那さんの友達の奥さんがママ友のせて事故したから、うちも今後乗せるなと言われたって言えば?

    • 0
    • 18/03/09 11:33:15

    >>103
    どうやって疎遠にしましたか?どんなママ友なのか詳しく教えてもらえませんか?
    頼み事は他の人に移って欲しいけど、ママ友の家を通るのはうちくらいで他のママさんはそのママ友の家にわざわざ迎えに行く形になるので、頼みづらいんだと思います。
    私ならついでに寄って~って軽く言えますよね。
    後は他ママはフルで仕事していたりするので、そう考えると私しかいないから移りそうもないかなって、子供もうちの子と仲良くしていれば一石二鳥なので何かあるたびに、うちの子と一緒にさせてって事が低学年の時はありました。

    • 0
    • 18/03/09 11:33:04

    >>59
    笑った(笑)
    これぞママスタってレスだったね(笑)

    • 0
    • 18/03/09 11:26:45

    >>101
    全部ネットで買わなくてもいいんじゃない?どうせそのママは特売行けないんだし。もしスーパーで会っても「足りないものだけ買いに来た」と言えばいいよ。

    用事も車で待ってるなんて、図々しい人だね。そこで、「いやいや、無理だから」って言えるといいよね。私も言えないから気持ちは分かるけど。

    • 0
    • 18/03/09 11:25:31

    >>99
    面倒くさーー
    私はそんなママさんと疎遠にしたよ。
    悪く言われるの覚悟だったけど、あっちがダメならこっち、こっちがダメならそっちって渡り歩いてる奴だったから最終的には家族として地域じゅうで付き合いがなくなっていった。
    今は家売って離婚して何処かへ行っちゃったみたい。

    多少の勇気がないならズルズル続けるしかないね。

    • 0
    • 18/03/09 11:23:25

    無し!
    お世話になってるなら普通のビールだな。

    誕生日なんかはお互い好きな銘柄知ってるから、好きな発泡酒500を6本か、350のビール6本。

    • 1
    • 18/03/09 11:22:18

    >>100
    そうですよね一時期ネットも思ったけど食材そんなに安くないし、なぜこっちがって気持ちもあるんですが、そうするしか方法はないですよね。
    ランチは前後に用事あるって話したことあって、大丈夫車で待っててあげるとか言われちゃって本当は用事もないのにその嘘のせいでめんどくさい事になったりして嘘もややこしくなるから考えものでした。

    • 0
    • 18/03/09 11:17:19

    >>99
    そっか。
    乗せたくないだけなら、主が買い物面倒だからと言ってネットスーパーにするという方法もあるけど。
    ランチ会は、その前(後)に寄るところがあるからごめんね。とか。

    • 0
    • 18/03/09 11:11:07

    >>98
    毎回ではないです。特売があり行くであろうって時に連絡来たり、今日子供達が遊ぶって時に、その間に何々買いに行かない?とか断るときもあるけど、自分も特売で欲しい時にもし断って、そのお店ではちあったら嘘つきになるので、そういう時は乗せていったり、後でお金払うからついでに買ってきてもらえる?とかもあります。
    ランチ会は一緒に行こうってあちらから誘われますが、行こうって誘われても結局こっちが迎えに行くのでちょっとあれって思う時もあります。


    • 0
    • 18/03/09 11:01:36

    >>90
    いつもは主の夕方の買い物に便乗してくるの?

    • 0
    • 18/03/09 11:00:10

    >>91
    4人ママ友がいて子供達も仲が良くてそのうちの一人とよく遊ぶのがこのママ友の子供です。
    買い物とかお出かけとかで一緒だから子供達も仲が良くなったって事もあります。

    • 0
    • 18/03/09 10:59:53

    え、なしやろwww

    • 1
    • 18/03/09 10:59:46

    うまく断る必要ないと思う。
    都合が悪いから無理~と頼られる度に断る。
    お伺いの連絡きて「都合がつかない」と返信したらその後の返信にはスルー。
    会わないように時間をズラす。
    険悪になっても別にいい。周りのママさんに言いふらされてポツンになってもいい。
    そのうちきっと他にターゲット見つけて同じトラブルおこすよ。
    三度目ともなればまわりもきっとみんな分かってくれる。

    • 1
    • 94
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/09 10:57:34

    >>87
    これを聞いて相手が悪いと思う主も、ちょっと考え方が変だよ。
    普通はそういう事を言って近付いてくる人こそ要注意人物だと認識するものなんだけどね。

    • 4
    • 18/03/09 10:55:59

    >>89
    深刻そうに話してきたのでその時は気がつきませんでした。
    よほど変な人にあたってしまったのかなって。

    • 0
    • 18/03/09 10:54:27

    >>88
    険悪ママ近寄り難いかな挨拶はできるけど会話続かないかも

    • 0
    • 91
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/09 10:53:38

    てか、そのママ友と仲良くする必要ある?
    もし周りに主の事をある事ない事言いふらして被害者面しても、本性なんていつか絶対バレるよ。
    周りは騙されてるわけじゃなくて、大人の対応であえて触れないだけだと思う。

    • 0
    • 18/03/09 10:52:48

    中学校になれば部活とかもあるのでやっぱりどうにかした方がいいですよね。
    事故ったらって言い訳は今更感なので違う言い訳何かないでしょうか?

    • 0
    • 89
    • モルモット
    • 18/03/09 10:48:35

    >>87
    そんな話を聞かされたから、こいつ面倒なヤツだな。って私は思うけどな。

    • 3
    • 18/03/09 10:45:51

    >>87
    険悪になってしまったママと仲良くしたら?
    そしたら、誰が悪いか一目瞭然だよ。

    • 1
    • 18/03/09 10:43:40

    78
    険悪ママさんとトラブルになったのは、ちょっと頼み事をしたみたいでほんのちょっとだよ~。
    なのになんでも頼ってくる事とか、人任せで何もしないとか突然怒ってきて、私は頭の中真っ白で何が起こったのかわからなくて悩んでた。
    思い当たる節は確かにあるけど、ただ一度だけどうしても無理な事があり丁重にお願いしたのにその事が原因で突然キレてきたって、些細な事なのにあの人ちょっとでもお願いすると全部が悪いになるから気をつけた方がいいよ。
    このママ友のせいで病んでしまった事と人間不信に陥ってしまって、一時期鬱っぽくなってね~。
    もう二度とあんな思いは嫌だわ~一度頼んだだけであそこまで言われるのもちょっと心狭いよねって病んだように話してきたので、他のママさんももし私の事で言ったとしても気がつかないと思います。

    • 0
    • 18/03/09 10:43:40

    >>85
    前はそのママが酷いと思ってたのはなぜ?
    人の悪口言いまくる人の方が私は信用出来ないけど。

    • 2
    • 18/03/09 10:31:59

    周りに私が全部話せば相手がって思うかもしれませんが他のママ友にこんな事言えないので誰も知りません。
    他のママさんは仕事をしてて乗せてもらえないのわかってるのと私が通り道な事もあり頼まれてる感じです。
    最初は私ではなく険悪になったママさんと仲が良かったみたいで、険悪理由は今ならわかるんですが、前はその相手が酷いなって思ってました。
    当時はこんなことになると思わなくて、とてもいい人にしか見えていなかったです。周りもそう思ってます。
    送迎以外なら会話も楽しいし人を愉快にさせるのが上手というか一見そんな人に見えないです。
    きっと私が悪者になって省かれると思います。
    険悪ママは今はポツンです。
    自らポツンなのかそこはわかりません。

    • 0
    • 84
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/09 10:23:02

    >>80
    たぶん自転車じゃないの?
    雪国だと冬場は車が無ければ徒歩メインだよ。

    • 0
    • 18/03/09 10:22:07

    >>73
    病院に置いて帰ってきたんだよね?
    もしかして最後まで待ってた?

    • 1
    • 18/03/09 10:21:58

    >>73
    なんだよー、それを早く言ってよ。
    主がお礼にケチつけてるいやな奴かと思ったじゃん。
    多分主が断ったら周りに言うと思うよ。
    でもそれ聞いた周りの人って主じゃなくてそいつがおかしいって感じると思うよ。
    ご丁寧に全部説明してくれそうだから聞いた人は普通にあ、こいつやばい奴だって思うよ。

    • 3
    • 18/03/09 10:20:58

    >>73
    一刻も早く離れた方がいい。
    車は事故がこわいから、これからはムリ、とお断りするレベルだわ。

    • 0
    • 80
    • モルモット
    • 18/03/09 10:20:40

    >>66
    この時期は徒歩で買い物…

    ママ友はこの時期じゃなかったら何で買い物行ってるの?

    • 0
    • 18/03/09 10:17:28

    >>73
    周りのママも変な人って気付てるから大丈夫だって。
    断って誰かに文句言われても主が酷い人って思う人いないと思うな

    • 2
    • 78
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/09 10:16:36

    >>73
    断って、結果他のママに愚痴られたって良いじゃん。聞いた方だってその場では適当に合わせるだろうけど、内心、コイツ面倒くせーって思うだけだよ。

    • 3
    • 18/03/09 10:16:18

    >>73
    周りに悪く言ったとしても、その人の方が悪いってわかるのに?

    • 1
    • 18/03/09 10:16:04

    やっかいな人にロックオンされちゃったねえ

    ポツンで良かった

    • 0
    • 18/03/09 10:14:58

    >>66
    完全に足にされてるじゃん!
    なんならビール問題も、主には金麦あげといて自分は家でスーパードライ飲んでるんじゃない?
    ここはお決まりの「事故した時とかが怖いから簡単に他所様を乗せるな!と主人にきつく叱られたの」はダメ?

    • 1
    • 18/03/09 10:14:31

    私的には、どんなお礼の品をもらっても無しだな。
    利用するにも程があるほど利用されてるじゃん。完全に相手調子乗ってるよ。

    • 2
    • 18/03/09 10:14:16

    病院は学校着いてから子供の熱が気になり家に帰る前にまっすぐ今行きたいと言われて、このまま病院直行してって感じでその子も乗っていたので断れなかったのとなすがままです。
    本当は嫌だけど同情して欲しいって感じの愚痴をガーガー言われると反論できなくなってしまうんです。
    私はこんなに辛いのにあのママ友はああだこうだ!ね!そう思わない?ほんと失礼だよねー思うよね?ね?って言われるとダメなんですよ。
    もし病院断って家に帰してしまって何かあったら、他のママさんにがっつりそう思わない!?って言われちゃうのも怖くて、あのママのせいで病気悪化したとか、ほんと心無い人とか言いそうな人なのでちょっとそういうトラブルも避けたくて我慢して送迎している時もあります。
    過去に人を頼りすぎて険悪になったママさんがいるみたいで、何かあるたびにそのままさんの性悪さを言ってくるので、それ聞いちゃうといつか私も言われたり?とか色々考えちゃいます。
    全て私のこの性格がいけないんですよね。

    • 0
    • 72
    • モルモット
    • 18/03/09 10:13:40

    >>66
    無料タクシーとし思われてないよ。
    断れないならがまんするしかないねぇ。

    • 0
    • 18/03/09 10:11:14

    私は運転しない側で、管理人のオバチャンがマンションの暇なオバチャンと立場してチェックして話しかけられてうざいから、ちょっと離れたコンビニでタクシーを乗り降りしてる。
    買い物もコープとネット宅配で足りる。わざわざ雨や寒い中行かない。
    だから主は適当な言い訳ならべていいように使われてると思う。

    • 1
    • 70
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/09 10:10:31

    主の場合は発泡酒は無し。
    偶然バッタリ会って話の流れで送迎したとかなら有りだと思うけど、頻度や相手の都合の事を考えたら、この場合は間に合わせ的なお礼は非常識。

    • 0
    • 18/03/09 10:06:22

    >>66これ、発泡酒どうこう以前の問題じゃない??

    主はどうしたいの?

    • 0
    • 68
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/09 10:01:30

    >>60
    >お礼渡してくるだけまし

    っていうか、今後も宜しくねって事なんだろうね。乗せて貰えなくなったら困るから。
    にしては、発泡酒とか随分ナメられてるなって思ってしまうけど。

    • 2
    • 18/03/09 09:59:37

    お人好しすぎて利用されてるよ。そんなに毎回お願いしてて発泡酒ってちょっとね。エビスかアサヒでも少ない気がする。もらわないよりはいいけどね。

    • 2
    • 18/03/09 09:54:56

    私は優しいとかじゃないです押しに弱いんです。
    本当はタクシー使って欲しい時も相手がうわぁ~ってマシンガンのようにタクシーだと老人が!!とか文句言ってきて私はこんなにも困ってるの!そう思わな~い?って押されると、なら買い物行く時そこ通るからその時間でも構わないならって言ってしまうんです。
    この時期は徒歩で買い物みたいで、荷物持って歩くのが辛いからどうせならついでにってよく言われるんですよ。
    ママ友は2時からの特売がほしくて2時に買い物行きたいと言われたのですが私が無理で夕方ならって事になって解決はしたんですが毎度こんな調子です。

    • 0
    • 18/03/09 09:53:46

    >>63
    タクシー代をケチってる位だから、値段の安いのを選んだだけとしか思えないね。

    • 2
    • 64
    • モルモット
    • 18/03/09 09:52:38

    >>61
    善意というか、断ってるのにしつこいから乗せただけで、お礼なんかいらないから今後は乗せたくない。ってのが本音だと思うけど。

    • 1
    • 18/03/09 09:52:17

    そのママはお酒飲まないから発泡酒とビールの違いがわからないとかは?

    にしても、子供が病気でお迎え行って病院まで連れて行ったなんて利用されすぎだよ。それは嫌じゃないの?

    • 3
    • 18/03/09 09:49:34

    >>48
    物凄く苦しい言い訳だなw
    単にタクシー代がないだけだとしか思えないわ。

    • 2
    • 18/03/09 09:49:28

    お礼何もいらないって思ってるんだよね?善意で乗せてあげたなら、何をもらっても文句は言わないかな

    その車のないママを批判してほしかったの?

    • 0
    • 18/03/09 09:46:29

    自分があげるならなしかな
    でもお礼渡してくるだけましだと思う

    てか病院までとかよく送迎してあげてるね
    自分が行く場所についでとかなら乗せてもいいけど、絶対嫌だ
    事故ったりしても責任とれないし
    よほど仲良しの友達以外無理だー
    タクシー使えばいいのに うるさく言われたって別にいいじゃん、その老人に迷惑かけるわけでもないのに
    嫌ならちょっと離れた場所から乗り降りすればいいだけ
    図々しすぎる

    • 2
    • 18/03/09 09:45:05

    >>55
    随分コロッと変わるんだね。

    • 2
1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ