来客に冷茶は何月くらいから?

  • なんでも
  • キリン
  • 18/03/06 10:46:05

昨年3月に来客があったときに温かいお茶だしたら旦那の妹から「もう3月なんだから冷たいお茶でしょ!それくらいわかると思うんだけど。」って言われたんだけど、その日は真冬並みに寒かったし特別暑い日は別として3月に温かいお茶だしてもおかしくはないと思うんだけど。
今年ももうすぐその来客があるからどうしようか悩む。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/03/06 12:58:40

    >>24
    住んでないよ。

    • 0
    • 18/03/06 12:15:26

    >>18
    そんな事ないよ
    お茶とコーヒーどっちがいいか
    熱いのと冷たいのどっちがいいか
    普通に聞いて大丈夫だよ

    • 0
    • 18/03/06 12:14:24

    どちらがいいか聞くよ。
    夏に姑が◯◯の一つ覚えで珈琲!温かい珈琲を入れなさい!と煩くて
    いつもお世話になっている人で、冷たいお茶か珈琲の方がいいですか?と直接、聞いたら
    先に寄ってきた所で珈琲ばかり頂いていたから冷たいお茶が有り難いです。と返事してくれたという事があってから姑の意見は無視してお客様に聞く様になった。

    • 0
    • 18/03/06 12:13:38

    >>18
    聞くのは別に失礼じゃないでしょ。

    • 0
    • 18/03/06 12:11:53

    温かいのと冷たいのどちらがいいか本人に聞けば解決!!

    • 0
    • 25
    • カンガルー
    • 18/03/06 11:59:02

    3月はまだ温かいお茶がいい
    寒いもん

    • 0
    • 18/03/06 11:54:37

    妹一緒に住んでるの?

    • 0
    • 18/03/06 11:35:57

    家庭訪問から

    • 0
    • 18/03/06 11:35:14

    3月はまだ暖かいのがいいな。相当太ってて汗だくなら冷たいの出すけど。

    • 0
    • 18/03/06 11:33:26

    5月かなぁ。家庭訪問では冷たいお茶出してる。

    • 0
    • 18/03/06 11:31:00

    若い人なら冷たい、高齢なら温かいとか

    • 0
    • 18/03/06 11:16:18

    今の時期は通常は温かいお茶よね。
    会社でも6月くらいから切り替えるよ。
    ただし、急な高温で汗ばむような陽気ならば冷茶で。
    臨機応変に…。

    お客様の様子で暑そうにしてらしたら、冷たいお茶もありますが…って気遣って上げては?

    • 1
    • 18/03/06 11:11:21

    来客に聞いたら聞いたで「お客様に聞くなんて失礼」とか言われそう。あー、悩むわ!

    • 0
    • 18/03/06 11:10:20

    3月ならまだ温かいお茶かなぁ。
    春過ぎて位からその時の気温に応じて少しずつ変えていくよ。

    • 0
    • 18/03/06 11:09:39

    その日の気温によって。あとは来客が暑そうかどうかで。たまに歩いてきて少し汗かいてる人とかいるよね。

    • 1
    • 15
    • コビトカバ
    • 18/03/06 11:08:22

    悩むよね。冷たい飲み物に氷入れるかどうかすら悩むわ。

    • 0
    • 18/03/06 11:07:50

    冷たいお茶出すよ。

    温かいお茶出すでしょ!とか言いそうだけど、前回のこと話す。

    温かいのと冷たいのどっちが…と聞いても客に聞くもんじゃないでしょ!
    と言いそうね。

    • 0
    • 18/03/06 11:05:05

    聞いてほしい。
    歩いてきたりとかしたら、冷たい方が嬉しいなぁ

    • 1
    • 18/03/06 11:03:54

    >>10
    うち旦那の母親が亡くなってるから妹が嫁である私の教育をしないといけないと思ってるみたいでやたらと張り切ってるんだよ。
    ほんと疲れる。

    • 0
    • 11
    • ハムスター
    • 18/03/06 10:59:51

    えー!まだ温かいお茶だよ
    今も温かいお茶を飲んでいるよ

    • 3
    • 18/03/06 10:57:29

    旦那の妹に文句言われる筋合いはない。

    • 3
    • 18/03/06 10:57:24

    私はどっちが良いか聞いちゃうわ。
    緑茶・紅茶・コーヒー・お茶用意してあるわ。
    あとは子供用の飲み物。

    • 2
    • 18/03/06 10:56:03

    私は聞いてるよ
    一年中温かい飲み物がいい人もいるし
    むずかしいね

    • 2
    • 7
    • モルモット
    • 18/03/06 10:55:40

    旦那の妹には冷たいお茶だす。でもさこういう事を平気で言っちゃう人はその時の気分で言ってるから忘れてそうだよね。冷たいお茶出したら「まだ3月何だから温かいお茶でしょ!その…」って言いそう。てか小姑うざっ。

    • 3
    • 6
    • シロクマ
    • 18/03/06 10:54:56

    その日の気温による。
    もしくは客にどちらが良いか聞く。

    • 3
    • 18/03/06 10:54:53

    来客に聞いてからだせばいいのか。
    それなら妹から文句も言われないよね。

    • 0
    • 18/03/06 10:54:30

    真冬並みに寒いなら温かいお茶の方がいいね。
    温かいのと冷たいのとどちらがいいか聞ければ一番良いんだけど、そこまでフランクな仲ではないお客さまなのかな?

    • 1
    • 18/03/06 10:53:38

    旦那の妹やなやつ

    • 2
    • 18/03/06 10:52:38

    客に聞く

    • 2
    • 18/03/06 10:51:18

    3月はまだ温かいお茶がいいなー。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ