離婚調停中

  • なんでも
  • はんぺん
  • 18/02/28 06:11:23

離婚調停が始まりもうすぐ1年。
子どもとの別居が始まり、1年2ヶ月。
子どもは、義母により保育園から連れ去られた。
子ども引き渡し、監護権者指定、面会交流調停試行面会の申し立て、全てにおいて、認められない。
相手方で育つ娘とは、夏以降会っていない。
現在6歳。
保育園最後の行事は全て参加できていない。
相手方の子どもの前での私への暴力、暴言、
第三者がたくさんいる中での奇行行動。
全て録音機器で証拠を取り、調停の場で提出。

この一年で、調査官に二回子どもと会ってもらい、児童相談所にも、入ってもらうが、問題なしの判断。調査官には、ママと一緒がいいと訴えていると調査報告書に記入済み。
相手に何か起きなければ、子どもを私が引き取る事が出来ないのが現実。
主人及び義両親は、大麻所持吸引が日常的にある。それが最初の夫婦喧嘩の引き金と言える。
警察に相談、家にガサ入れしてもらうが、物はでない。
暴力も、DVで警察に相談するが、第三者が見ていない、調停中という事で門前払い。
調停員に全て報告するも、子どもが今何も不自由ないという理由で、聞き流される。
離婚をすれば、子どもに会わせると言われ続けているが、離婚してしまったらこのまま引き離されて会えなくなるだろう。その間ずっと面会交流調停をすればいいのだろうか。
娘が10歳になって意見が言えるようになるまで待つしかないのだろうか。
今日、調停だが何を言えばいいのだろう。。。
眠れないまま朝がきてしまった。
どこかで吐き出したくて、この掲示板にたどり着きました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • くまもん

    • 18/02/28 07:05:38

    >>2
    ご意見ありがとうございます。
    旦那様の暴力、暴言、できるだけの証拠を取っておく事をすすめます。記録も。
    離婚する決意ができた時、きっと役に立つと思います。
    私達夫婦は、ほとんど喧嘩をしませんでした。
    お互いを、認め合う事が愛の形だという彼の考え方に洗脳されていました。
    自分が嫌だと思った事も、全部ひっくるめて、こういう人なんだと自分を納得させていました。別居して1年でいろいろ見えてきました。
    思い詰めないでくださいね。。

    • 0
    • No.
    • 3
    • くまもん

    • 18/02/28 06:57:32

    >>1
    ご意見、ありがとうございます。相手からは、子どもが母親と会いたくないと言っている。という程で話をされており、子どもの成長を待ってくれと。よくある話ですよね。。
    本心は、権利だけが欲しいだけなのに。
    育てる気もないのに。。
    調停は、終わらせたいんです。
    子どもに会って謝罪し、愛してる事を伝えたいです。

    • 0
    • No.
    • 2
    • もめん豆腐

    • 18/02/28 06:47:07

    何の助言してあげられませんが、
    わたしは、頻繁に、暴言や暴力を奮う旦那から、離婚できずにいる情けない女です。
    やれるだけのことはやって、後悔しないようにして下さい。応援しています。
    早く1日でも、娘さんと一緒に暮らせる日が来ますように…。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 青森生姜味噌おでん

    • 18/02/28 06:33:44

    あの、逆の立場といえば逆の立場なんですが
    私もいま調停中で子供は私が三人引き取ってます。

    やはり親権はいま育てている方が有利だとききました。でも面会に関しては調停員さんは子供のために勧めるようです。それで面会の取り決めをして相手が会わせなければ裁判して慰謝料もとれるみたいです。

    なので自分の意思がでるまでは面会だけで会えないのでしょうか?


    弁護士さんの話だと親権は離婚調停を長引かせると育てる親の方に益々なりやすくみたいですし、このまま会えないよりかは面会取り決めて1日でも子供さんに会われたほうがいいかもなと思います。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ