昨日の夜NHK来て無視したら、今日こんなのポストに入ってた

  • なんでも
  • しらたき
  • 18/02/21 22:25:52

昨日の夜NHKらしき奴が来たから、インターホンの電源切ったら玄関ドンドン何回も叩いてなんか言ってた。
そして今日帰って来たらこんなのがポストに入ってた。ほぼ毎回居留守してるけどこれは初めて。
返送しないよ。
みんなのとこもこんなの来た?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 442件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/21 22:44:42

    >>20
    なぜそれが当たり前なのかが分からない。勝手に映して勝手に払えと言われても。勝手に振り込んで勝手に金返せっていうやつに似てるよね。

    • 39
    • 29
    • おでんはつまみ
    • 18/02/21 22:44:59

    うち、払っちゃって放棄してたら裁判だの何だの言われ今はカード払いしてる。滞納してきた分は催促しないから放置してよいのでって言われて。あるから5年以上たつけど催促だの裁判だのなくなってホッとしてるけど、払ってない人が沢山いるのになんだかなって思っちゃうよ。。でも災害あったり、毎日9時前のニュースや天気予報堂々と見れるのが気持ち楽だな。地震の時もそう思った。

    • 7
    • 30
    • 静岡おでん
    • 18/02/21 22:45:02

    みんなのとこにも来た?って聞くってことはビビってはいるんだよね?

    • 2
    • 18/02/21 22:45:08

    >>20本当にそう思うw

    • 0
    • 18/02/21 22:45:43

    どうしてNHKだけ強制的にお金を支払わなきゃいけないのか謎。

    WOWOWとかみたいにスクランブルをかければいいと思う。
    災害の時だけスクランブルを解いてみんなが見れるようにすればいい。税金払ってるんだから災害時くらいは国民全員に無料で情報を提供するのは当たり前。

    • 85
    • 18/02/21 22:45:58

    >>26
    神を捨てるなんて…

    • 5
    • 18/02/21 22:46:04

    >>26神への冒涜!!!

    • 6
    • 35
    • じゃがいも
    • 18/02/21 22:46:04

    半年くらい前にまったく同じものきたよ
    中身見ないで捨てたけど(笑)
    本当、早くお金払った人だけが観れるような仕組みにしてほしいわ
    ただただ迷惑でしかない。

    • 21
    • 36
    • 新潟雪国おでん
    • 18/02/21 22:47:00

    うちも登記簿調べて封書来たけど無視。
    もう2年くらい経つけど何もないよ?
    マンションだからオーナー=居住してるとは限らないわけだしこれで裁判起こされるとは思えないしね。

    • 2
    • 18/02/21 22:47:02

    引っ越して4年経つけど一度も契約に来ないわ。
    わざわざこっちから契約する必要ないし。

    • 5
    • 38
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/02/21 22:47:20

    うちは払ってるよー。
    義弟は毎回、屁理屈こねて追い返している。

    • 0
    • 39
    • 三姉妹母ちゃん
    • 18/02/21 22:47:21

    まさしくさっき来たよ!22時だよ!パジャマだしすっぴんだし出れるわけがない。

    • 12
    • 18/02/21 22:47:30

    受信機をお持ちでない場合に送る書類はないんでしょ?無視で問題なし。
    紙入れてくるからまだいいよね、うちはずっと留守中不審者みたいにインターホンに履歴残りまくってて、ある日在宅していた夜11時に突然ピンポン。いつもの不審者だと怯えてたら
    ネットで調べて黒い端末でNHKだとわかった。
    訪問して履歴残ってても手紙もいれていかない。

    • 3
    • 41
    • 静岡おでん
    • 18/02/21 22:48:35

    そんなの届いた事ないよ~。

    届いてもゴミ箱直行だけどね~。

    • 13
    • 42
    • 東京おでん
    • 18/02/21 22:49:18

    >>29 適当すぎるんだよね、NHK。
    滞納の分はいいとか、設置した日がわからないなら今日から、とか。
    契約したら支払いの義務があるとか言うなら、ちゃんとしっかりとしてほしい。
    なんかユルいし適当だから払いたくないし払うのが馬鹿らしくなる。

    • 19
    • 43
    • 静岡おでん
    • 18/02/21 22:50:51

    >>40
    そんな夜中に来るの?
    ありえない。

    旦那単身赴任でいないしそんな時間に見ず知らずの人に来られても絶対出ないわ。

    • 13
    • 18/02/21 22:50:58

    契約したら払わないと差し押さえられる。契約してない場合は大丈夫よ。だいたい憲法違反が何言ってんだかね。

    • 13
    • 18/02/21 22:52:05

    昨日、うちも来たよ!!
    でも紙は入ってなかった
    昨日は契約してない人まわりの日だったのかな?

    • 0
    • 18/02/21 22:58:47

    逆になんで払わないのか疑問なんだけど
    払えばいつ誰が来てもビクビクしないで済むのに
    しかも少なからず見てるよね

    • 12
    • 18/02/21 23:00:19

    破り捨ててるよ通達なんか。

    • 6
    • 48
    • もち入り巾着
    • 18/02/21 23:00:23

    だいぶん前に入ってたよ

    • 1
    • 18/02/21 23:01:00

    ほんと月1500円もしないのに。

    国民の7割は払ってるんだよねたしか。
    頑なに払わないのってなんで?
    払わないのが当然みたいに言って恥ずかしくないの?

    • 10
    • 50
    • 北海道おでん
    • 18/02/21 23:02:05

    >>49思わないよ。

    見る人だけ契約すればいいし勝手に映しといて金出せは納得行かない

    • 40
    • 51
    • じゃがいも
    • 18/02/21 23:02:39

    >>46
    うちのところには1年に1回くらいしか来ないから、全然びくびくしてないよ

    頻繁にいく家と、うちみたいに年に1回くらいにいく家はなにが違うんだろう…

    • 1
    • 52
    • 新潟雪国おでん
    • 18/02/21 23:02:52

    >>46
    別にビクビクしない。
    悪いことしてると思ってないし。

    • 10
    • 18/02/21 23:03:12

    >>49
    7割って、思ったより多い。
    私は見るから払ってるけど、見ない人が払いたくない気持ちは分かるなぁ。

    • 12
    • 54
    • さつま揚げ
    • 18/02/21 23:04:16

    1回来たけど表札読めなかったみたいで、
    失礼ですがお名前は?って聞かれて
    先にご自身が名乗るべきでは?って言ったらNHKだったよ。お引取り願いますって言ったらもう来なくなって3年経った。

    • 9
    • 55
    • 東京おでん
    • 18/02/21 23:04:36

    >>49 実際は7割もいないんだってよ!
    払わせる為に多く言ってるらしいね。
    これ聞いて払ってるのが馬鹿らしくなったよ。

    • 21
    • 56
    • おでんはおやつ
    • 18/02/21 23:05:10

    >>50情けない
    それでも母親か

    • 3
    • 18/02/21 23:05:28

    ビクビクするかしないかは聞いてないんだけどさ。
    給食も頼んでないのに勝手に作っておいてとか言うタイプ?

    • 3
    • 18/02/21 23:06:22

    >>43
    うちも旦那がいなくて(出張中)夜中にピンポンなったからびっくりしてモニター見たら真顔の男の人が立ってて本当に怖かった。
    警察電話しようかと思ったけど何だかわからないし逆恨みとかされそうで一晩眠れなかったよ。

    • 3
    • 59
    • 静岡おでん
    • 18/02/21 23:06:31

    スクランブルかけて欲しいっていう国民の声無視しといて、不正はするわ犯罪者ばかり出るわの横暴NHKに対して罪悪感なんて微塵もないわ

    • 42
    • 18/02/21 23:07:04

    >>20
    ごめんなさい。私はこれが理解出来ない。
    税金きちんと納めているし、全くNHK観ないし何故払わなきゃいけないのか疑問しかない。

    • 34
    • 61
    • だし巻き玉子
    • 18/02/21 23:07:52

    払うわけないよねー。これからも払いません。たいした月額じゃなくてもNHKに支払うくらいなら子供になにか買ってあげるほうがいいわ。

    • 29
    • 18/02/21 23:08:09

    憲法違反は?いいの?

    • 3
    • 63
    • じゃがいも
    • 18/02/21 23:08:35

    >>57
    例えが下手くそだね笑

    • 18
    • 18/02/21 23:09:10

    >>60私は義務と思ってる。法律ではないけど、そう決まってるから。

    • 5
    • 65
    • 北海道おでん
    • 18/02/21 23:09:13

    >>56自分が払ってるからって押し付けてこないでよ

    • 25
    • 18/02/21 23:10:06

    >>17
    テレビとかある以上は契約しなくちゃいけないみたいだよ。私も2年位前まで契約してなかったけど、突然NHKの人が来てうっかり出たら契約することになった。で、受信料払うことになった。それまでは何で払うの?って感じだったけど、今は何ヶ月かに1回だしまあいいかなって思ってる。

    • 2
    • 18/02/21 23:10:37

    >>64決まってませんよ。

    • 7
    • 18/02/21 23:10:53

    >>51
    払えそうな家庭にはしつこく行くみたいだよ

    • 2
    • 18/02/21 23:10:57

    義務ではないけど決まりみたいなものなのに
    子供からしたら自分の家がが払ってないって恥ずかしいことだと思うけどな

    • 16
    • 70
    • 新潟雪国おでん
    • 18/02/21 23:11:50

    >>69何でも子供がかわいそうって言う人?

    子供にNHK払ってないのー!
    とか言う?笑

    • 25
    • 18/02/21 23:11:53

    私は払ってるけど、居留守してる人って子供になんて説明してるの?
    居留守なんて、子供の声でばれない?
    お母さんと一緒とかみないの?

    • 9
    • 72
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/02/21 23:12:12

    払えよ

    • 9
    • 18/02/21 23:13:17

    >>68
    マンションやアパートでケーブルテレビだっけ?とかを設置してる建物にはかなり積極的に出向くらしいです

    • 2
    • 18/02/21 23:13:25

    >>67うちはNHKよく見るので。見たら払うでしょ。そういう決まりだと思ってるよ

    • 3
    • 75
    • おでんはおやつ
    • 18/02/21 23:13:42

    国民全員が契約しなきゃNHKが変わるかもしれないのに。
    アホがホイホイ契約するからNHKが調子に乗る。

    • 51
    • 76
    • じゃがいも
    • 18/02/21 23:13:53

    >>68
    なるほど!教えてくれてありがとう!

    • 0
    • 77
    • おでんはおやつ
    • 18/02/21 23:13:59

    国民全員が契約しなきゃNHKが変わるかもしれないのに。
    アホがホイホイ契約するからNHKが調子に乗る。

    • 36
1件~50件 (全 442件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ