小1の娘がいて21才の彼と再婚 

  • なんでも
  • 昆布
  • 18/02/18 06:16:24

子連れ再婚を考えている彼がいます。
私には小学1年生の娘がいます。
お付き合いをしている彼が結婚しようと言ってくれています。
私は32才で彼は21才の会社員です。
私の娘も懐いているし、彼は娘含めて幸せにすると話してくれています。
彼は、初婚です。
でも、私の親兄弟親戚、彼のご両親や親戚に反対されています。
理由は、娘の父親になるには若すぎること
世間体などです。
再婚するにしても父親としておかしくない年齢の人にしたほうがいいと言われてしまいました。
確かに若いですが、彼はしっかりしていますし娘含めて幸せにすると話してくれています。
私の両親は、あまりに彼が若く
娘が学校で恥ずかしい思いをしたりカラカイの対象になるとしきりに言います。
本当にそうでしょうか??
偏見ではないでしょうか?
私は幸せになる権利はないのでしょうか??
娘も彼が大好きです。

娘に父親を作ってやりたいし
わたしも幸せな家庭がほしい。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 475件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/18 09:47:54

    >>220
    娘が父親に捨てられて離婚したのが二年まえ。
    だから初めての彼です。

    • 1
    • 18/02/18 09:47:41

    女になりたい

    • 1
    • 18/02/18 09:46:52

    とりあえず主!
    両方の両親と疎遠にして勝手に再婚して彼との子供産んでよ。
    そして5年後くらいにママスタのトピで報告して(笑)
    面白そうだからさ!
    私もママ友と一緒に応援するよ~♪
    でも結果報告だけはしてよ?
    楽しみにしてるから!

    • 7
    • 227
    • 味噌だれください
    • 18/02/18 09:46:46

    もし主の子供が大人になって
    同じこと言ったら
    大賛成なの?

    • 4
    • 18/02/18 09:46:43

    10年後を想像してみてください。
    娘さんが心配です。
    私の知り合いも再婚相手が娘さんを妊娠
    させて大変でした。


    • 7
    • 18/02/18 09:46:36

    結婚したいなら勝手にすれば?
    何ヵ月後に離婚したいって言われましたとか言うトピたてないでね

    • 5
    • 18/02/18 09:46:20

    >>202
    娘は、実の父親に捨てられた子なんです。
    そのような娘に、彼は優しくしてくれるし
    遊びに連れて行ってくれるし誕生日プレゼントくれたり本当に良くしてくれてます。

    • 0
    • 18/02/18 09:46:06

    (メ▼(エ)▼)y─┛
    これが羊にしか見えない
    めぇ~

    あ、わかった。最初に娘だけ助けてあげて。後々二人の犠牲者になるの娘だから。どっか預けてから結婚しようって言いなよ。そん時彼がそれなら結婚しないって娘目当てだからどっちにしても結婚しない方がいいじゃん!
    めっちゃいい案おもいついたー

    • 4
    • 18/02/18 09:46:05

    みんなこんなにやめた方がいいって言っても、主の気持ちは変わらないんでしょ?
    なんでトピたてたの?

    • 9
    • 18/02/18 09:46:02

    >>210
    それだけで?
    お付き合い1年なら娘さんの誕生日1回か2回くらいだよね。
    デートだって、置いていけないからでしょ?
    他には?

    • 7
    • 18/02/18 09:45:54

    >>210
    離婚して、初めての彼氏?
    そんなこと当たり前のことだよ。みーんな、子供に優しくしてくれる。子持ちだったらそんなこと最低条件だよね。

    • 2
    • 18/02/18 09:45:25

    >>214
    なら勝手に再婚すればいいじゃん。
    主、ウザい

    • 6
    • 18/02/18 09:44:56

    >>194
    彼は単に主を好きだからもあるよそりゃ

    • 0
    • 18/02/18 09:44:50

    ニュースで虐待してるのは内縁の夫よね?
    子連れの結婚を喜ぶ親はなし。

    • 5
    • 18/02/18 09:44:40

    身内で同じ様な状況で、うちの場合は男側です。
    お子さんに関しては、母親は孫だと思えないと。
    うちの親戚の雰囲気的に違うっていうのもあるけど、あまりよく思ってない。
    年始の集まりも反対されてるから、彼女と子供は一度も来ないというか反対だから呼ばない。
    小さい女の子のうちならまだ良いけど、大きくなって思春期になった時にきちんと説明出来るか。
    子供は簡単に作るなって事も言ったよ。
    年齢は20代後半位だけど、父親としてはえっ?という行動もあってか未だに許してないなー。

    • 6
    • 18/02/18 09:44:09

    >>149
    未婚母の友達で、結婚予定だったのに結局しなくて、子ども2人とも種違いの元未婚母もいるけどね。今、結婚できてもう一人子ども産まれたけど、3人とも種違い。みんな男。
    今33歳。子は13・7・3。さすがに呆れたけど、今すごい幸せみたい。
    旦那さんは何歳か知らないけど年上。
    旦那さんのご両親は快く迎え入れてくれてるみたい。反対は一切なかった。
    彼女のご両親は亡くなっていていない。

    全て大丈夫だと革新が持てるような息子(彼)だからご両親も迎え入れたんじゃない?


    • 1
    • 18/02/18 09:44:07

    >>206
    なにが怖いのかわかりません。
    考えすぎでは?

    • 0
    • 18/02/18 09:43:59

    >>210
    それだけ?

    • 3
    • 212
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/02/18 09:43:36

    娘さんが性被害に遭わないといいね。
    最初は娘さん目的のロリコンじゃなくても成長してくると男になっちゃう継父は多いよ。そのころ主さんはおばさんになっちゃってるし。

    • 9
    • 211
    • しゅうまい揚げ
    • 18/02/18 09:43:12

    主はまともじゃないけど、親や親戚はまともなんだね。

    • 7
    • 18/02/18 09:42:53

    >>197
    娘含めてデートしたり、彼が娘に誕生日プレゼントくれたり、よくしてくれてます。

    • 3
    • 18/02/18 09:42:52

    21才の彼は手取りでいくらもらってるの?

    • 2
    • 18/02/18 09:42:38

    >>195
    ダムではない。笑
    でも実際そんな目で見るよ。
    だから周りが反対してるんじゃない?
    そんなこともわからない?
    で?結局何が聞きたいの?
    なんて言ってもらいたいの?

    • 4
    • 18/02/18 09:42:36

    >>170
    32にもなってこの発言はちょっと…
    男いないと生きていけないタイプだね。まともな恋愛経験少ないでしょ?男の口約束全部まともに信じちゃうとか…しかも21歳のガキの言う事。結婚もした事なく子育ての大変さもどれだけのお金が必要かも知らない21歳のガキが何が娘もまるまる幸せにするだよ。口では何とでも言えるわ。そんなんで義理堅いとか(笑)

    • 6
    • 18/02/18 09:42:10

    もし結婚して10年経ったとき、娘は年頃の16歳とかで、旦那もまだまだ若い31でしょ?その時主はどうなんだろうね
    考えたら怖いわー

    • 12
    • 18/02/18 09:42:03

    主がシングルになったのが分かる気がする!

    • 10
    • 18/02/18 09:42:01

    >>199
    変な顔文字入ってしまった。失礼。

    • 0
    • 18/02/18 09:41:25

    ニュースで子連れの子を虐待ってよく見るよね?
    いいのか?男か?子かどっちが大事よ。
    よく考えて。

    • 0
    • 18/02/18 09:41:25

    >>197
    これ具体的に聞きたい

    • 0
    • 18/02/18 09:41:08

    >>194メリットとかデメリットなんてないです。
    彼は、娘を本当の娘だと思ってくれてるし
    私と娘含めて大好きだと言ってくれましたよ。

    • 0
    • 18/02/18 09:40:32

    ビックリしたー!若い彼氏なんだね。若い子は勢いがあるからなぁ…言い方悪いけど社会人の男としてもまだまだ経験不足で考えが浅はかなとこあると思うよ。ちょっと甘いかな?って。
    結婚したい、幸せにしたいっていうのは本心だろうけどね。付き合ってどれくらい?
    子供さん、まだ小学校になってないのなら名字変わるとかで焦るのわかるけど、もう1年生だし、あと数年様子みたら?
    全面的にではなくても少しずつ養ってもらって、本当に大丈夫か、母親だから見極められるよね!

    • 2
    • 18/02/18 09:40:26

    >>166
    それもわからないの?
    普通じゃないからだよ。
    このトピが上がってる時点でネタ話でしょ?

    32と21だよ?
    主がよっぽど金持ちお嬢様で初婚ならまだありえるけど
    普通ではないよね。
    若すぎる父親に妬みなんてあるわけないよ。
    本当の父親でもないし。

    本当に32歳?(メ▼(エ)▼)y─┛かなり痛いよ

    • 0
    • 198
    • 味噌だれください
    • 18/02/18 09:40:03

    半年後に
    再婚した21歳の旦那が浮気してるみたいです。子供の事も最初は可愛がってくれてたんですが…。って
    トピ、期待きてます!笑

    • 9
    • 18/02/18 09:39:55

    >>186
    で、どう大切にしてくてれるの?
    具体的に。

    • 2
    • 18/02/18 09:39:33

    >>186
    子どもいて再婚する。
    犠牲者は、子どもだよ。

    • 2
    • 18/02/18 09:39:20

    >>184
    どうしてみっともないの??
    実際に子供のクラスにそういう家庭があったら
    みっともないって差別したり色眼鏡でみたり
    するの?
    それは人としてどうなの?ダムだよね。

    • 0
    • 18/02/18 09:39:09

    皆ママスタだから結婚して子供もいる。独身こなしなら僻むけど僻みじゃない。
    子供がいて家がある。シンママのあなたを羨む要素なし。落ち着いて聞いてな
    21が子連れと結婚するメリット。娘じゃない?
    娘が男にやられてもいいの?

    • 9
    • 18/02/18 09:38:50

    >>185
    今は自分の子供いないから可愛がるでしょうね。
    懐いてくる子供を嫌う人はいないでしょ?

    • 3
    • 18/02/18 09:38:33

    大切に大切に育てて、美味しく頂くんだよ…

    • 8
    • 18/02/18 09:38:29

    反対されて当然
    どこの親が自分の息子が初婚で連れて来た相手が10歳以上年上、バツイチ、子持ちで喜ぶの?あなたの親戚が反対してるのは1番にあなたの娘の事を考えてるから。それなのに好きだから、私は幸せになれないの?とか言ってるあなたは自分の事だけで娘の事なんて何一つ考えてない。シングルってだけでもまだまだ嫌な目で見られるのに10歳も年下と結婚したなんて娘の友達の親が知ったらやっぱりそういう母親なんだって思われて娘までそういう目で見られる。娘の事を思うなら結婚ではなくお付き合いっていう形でこれからも関わっていけばいい。それとも娘の事を考えずにその彼との子供作ろうとか考えてたりしてないよね?

    • 5
    • 18/02/18 09:38:03

    >>170
    6歳の女児を21歳が可愛がるって表現がもう無理。

    • 6
    • 18/02/18 09:38:00

    付き合ってる時はいい人でも結婚したら変わる人もいるよね

    • 4
    • 18/02/18 09:37:17

    >>185
    今はね

    • 4
    • 18/02/18 09:36:49

    >>170
    全部言ってるだけだね。
    言うだけなら小学生の男の子でも出来ますわよ(笑)
    それでシッカリしてる~義理堅い~って主は安上がりな女だねぇ。
    簡単だね、騙すの(笑)

    ママ友も楽しみにしてるよ。
    再婚というネタを。

    • 4
    • 18/02/18 09:36:49

    >>181
    でも彼は、娘をとても大切にしてくれてるよ。

    • 2
    • 18/02/18 09:36:44

    >>181
    でも彼は、娘をとても大切にしてくれてるよ。

    • 1
    • 18/02/18 09:36:29

    >>166
    逆にみっともないよ。笑

    • 0
    • 18/02/18 09:36:27

    そんなにすぐ結婚する必要ある?
    付き合うだけでいいじゃん

    • 0
    • 182
    • 味噌だれください
    • 18/02/18 09:35:28

    >>170
    口だけならなんとでも言える。
    32歳でしょ?それくらいもわからない?
    誰も離婚したくて結婚するわけないしね。

    • 0
    • 18/02/18 09:34:39

    >>149
    わからないじゃなくて絶対出る。ましてや女の子だっら?完全に出るよ。彼のご両親は彼の子しか可愛がらないよ。それが本心。

    • 9
1件~50件 (全 475件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ