お金がないのに大学 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~55件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
    • 5
    • もめん豆腐
    • 18/02/14 06:54:27

    >>3会社勤めも微妙な時代だよね。それよりは資格を生かして働く方がいいと思う。

    • 8
    • 4
    • おでんはつまみ
    • 18/02/14 06:53:07

    ちょっと前は何が何でも大学にいった方がいい
    だったけれど
    今はもうそういう時代ではない気がする。
    高卒の方が自分自身にとっては有利でいいのであれば
    高卒の選択もあり
    だと思う
    でも大学は楽しいよ。

    • 18
    • 3
    • おでんはおかず
    • 18/02/14 06:52:06

    駄目ではないけど、高卒で就職できるのはそれなりの会社だよ
    まぁ今の時代でも大学行かないで就職の人はいるよ
    私のパート先も新入社員18歳、今年度は4人いたし、来年度は9人いるみたい
    まぁ安月給の重労働だけどね
    残業しなきゃやっていけない給料みたい

    • 2
    • 2
    • ごぼう巻
    • 18/02/14 06:45:20

    自分でしらべてー。

    • 1
    • 1
    • ごぼう巻
    • 18/02/14 05:53:19

    もうこれ系のトピはサーチしてくれ。

    • 13
51件~55件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ