弟の奥さんが失礼すぎる (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
    • 95
    • コンビニおでん
    • 18/02/11 09:32:45

    いろいろ厳しいご意見ありがとうございました。よく考えようと思います。

    • 0
    • 94
    • コンビニおでん
    • 18/02/11 09:31:33

    弟の奥さんも私と2歳しか違わないのですが結婚したので安心していました。

    • 0
    • 93
    • 富山おでん
    • 18/02/11 09:29:36

    ってか40近いんでしょ?主が見るべきじゃん

    そこまで世話になっておいて
    だから結婚できないんだよ
    性悪すぎる

    • 6
    • 92
    • 富山おでん
    • 18/02/11 09:28:34

    30代笑笑
    そりゃ主は嫁に行けない確率80パーセントだね

    • 9
    • 91
    • コンビニおでん
    • 18/02/11 09:27:33

    私は30代後半です。親はそれなりにお金は持っています。

    • 0
    • 18/02/11 09:27:11

    主は何歳なの?

    • 0
    • 18/02/11 09:26:34

    釣りだよね?

    なんで血もつながってない義理の妹が両親の面倒見て、身軽なあなたが面倒見ないの?

    …変なの。

    • 4
    • 88
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/02/11 09:24:49

    そもそも介護をお願いするくらいだから親はたんまりお金あるんだよね??

    • 2
    • 18/02/11 09:23:42

    >>79
    そりゃそうだ。
    男の人でも同居は嫌なのよ。それを弟のお嫁さんに求めるのはどうかと思う。

    • 2
    • 86
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/02/11 09:21:03

    >>79
    自分中心でしか考えてないじゃん!(笑)
    あなた何歳よ?
    そんなんだからお見合いしかないわけね(笑)

    • 2
    • 18/02/11 09:20:37

    汚い家って本当嫌。
    そこにグチグチうるさい未婚小姑いるとか最悪

    • 9
    • 18/02/11 09:20:31

    >>79
    会いたいって言ってくれてる人が沢山いるんでしょ?
    相手も介護要員探してるかもね。

    • 4
    • 18/02/11 09:17:19

    車貸して車乗りたくないとは言われたよ
    別の車貸したけど

    • 0
    • 18/02/11 09:15:47

    >>79
    あーそうですか

    • 1
    • 81
    • だし巻き玉子
    • 18/02/11 09:15:09

    弟の奥さんに介護を押し付ける気満々で同居を強要する方が失礼だと思います。
    しかも主さんは結婚したら出ていくとか言ってるけど、結婚予定はまだでしょ?しかもお見合いなら、親と同居してくれる人がいるかもよ?自分は見る気ないから、弟の奥さんに同居させたいだけにしか見えない。

    • 11
    • 80
    • コンビニおでん
    • 18/02/11 09:15:04

    30オーバ-の古家に小姑付き・・・
    結婚破棄されなきゃ良いね

    • 12
    • 79
    • コンビニおでん
    • 18/02/11 09:14:50

    私が結婚後も実家に住むということも考えたのですがそうなると結婚のハードルがすごく上がるみたいです。

    • 0
    • 18/02/11 09:14:25

    汚いのは無理。あなた汚いホテルに泊まれる?

    • 4
    • 18/02/11 09:11:20

    >>63
    釣りだろうけど、なら同居してくれる旦那を選べばいいよね。妻の両親と同居してる家庭なんて山ほどあるよ。

    • 7
    • 18/02/11 09:10:30

    主は結婚したことないみたいだけど、想像だけでは分かんない問題だよ
    未婚の小姑って厄介だね、特に義姉って常に仕切りたがりの上から目線だし
    あなたが近々結婚するつもりなら、あなたは赤の他人になるんだから、実家とはいえ口出せる立場じゃないよ

    • 4
    • 18/02/11 09:09:24

    これも村田純一じゃない?

    • 0
    • 18/02/11 09:08:08

    お前がいるから

    • 2
    • 18/02/11 09:07:46

    大体ご両親はどう思ってるの?
    今の時代、お嫁さんの世話になろって人いるの?
    ご両親は50代後半か60代だよね?

    • 1
    • 72
    • コンビニおでん
    • 18/02/11 09:07:45

    家が汚いと言われたことに腹が立ったのですが同居のことを指摘されて私も考え直さないといけないと思いました。

    • 1
    • 71
    • 豚なんこつ
    • 18/02/11 09:06:44

    >>63
    主がまず何歳なんだか・・・
    晩婚?

    • 2
    • 18/02/11 09:04:44

    >>63こんな書き方釣りだろ

    • 4
    • 18/02/11 09:04:02

    >>63
    だったら、今の主さんの家に同居条件の人を選べばいいのでは?

    • 8
    • 68
    • 焼きちくわ
    • 18/02/11 09:02:43

    結婚しなくていいからずーっと実家にいなよ。
    両親の世話があるでしょ。

    • 5
    • 18/02/11 09:02:35

    >>56
    あなたが結婚しても近くに住めばいいよ。そういう人と結婚すればいいよ。
    ご両親も他人に面倒を見てもらうより実の娘に見てもらった方がいいでしょ。
    弟さんの結婚、白紙になってしまいかねないですよ。

    • 6
    • 18/02/11 09:02:30

    主、他人に期待しすぎじゃない?
    諦めて主が婿取るかマスオさん狙えばいいんじゃないの?
    主の書き方見てると完全に面倒見させる方向なんだもん、そりゃ反感買うわ。

    • 11
    • 65
    • おでんはつまみ
    • 18/02/11 09:02:25

    そんなに心配なら主が結婚後も実家で同居すれば?必ず出て行く決まりはないんだしお嫁さんと同居してもらう決まりもないでしょ

    • 7
    • 18/02/11 09:02:18

    アスペなのかな。。?

    • 18
    • 63
    • コンビニおでん
    • 18/02/11 09:01:26

    今は結婚の予定はありません。でもお見合いで私と会いたいという人がたくさんいるそうなので近い将来結婚することになると思います。

    • 1
    • 62
    • 豚なんこつ
    • 18/02/11 08:59:41

    あらま小姑の小言?

    • 3
    • 61
    • 東京おでん
    • 18/02/11 08:58:41

    わたしなら結婚しない

    • 5
    • 60
    • 焼きちくわ
    • 18/02/11 08:58:39

    だからずーっと住んでていいってば。

    • 8
    • 59
    • おでんはおかず
    • 18/02/11 08:57:44

    >>56
    近々結婚の予定があるの?

    • 0
    • 58
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/02/11 08:57:38

    主はもちろん今の家から即出て行ってくれるんだよね?
    新婚生活楽しみたいのに主はみたいなおばさんと一緒には住めないわ
    結婚できなくて一生住み着いてそうだし

    • 7
    • 18/02/11 08:55:58

    結婚前から介護を視野に入れた同居を頼まれ、いつ嫁に行くかもわからない小姑付きなんて…
    逃げて~

    • 18
    • 56
    • コンビニおでん
    • 18/02/11 08:55:58

    弟は別居も考えているみたいです。私が実家に住んでいる間はそれでもいいのですが結婚した後に実家に戻ってくれるかが心配です。

    • 0
    • 55
    • ◯名無しさん◯
    • 18/02/11 08:54:55

    まず、いくら旦那の実家だからと言ってもお嫁さんにとってはただの他人の汚い家。
    嫌悪感を抱いた義父母は他人以上に嫌い。
    口出しする厄介な小姑は顔も見たくないほどの存在。
    お嫁さんに同居の話を続けても逃げる一方だよ。あの手この手尽くしても来てはくれないだろうね。
    生理的に無理なんだから。

    • 13
    • 18/02/11 08:54:25

    >>46
    それはあなたの意見であって、お嫁さんはそうではないと思います。
    だったら、あなたが結婚して出て行くまでは別暮らしで、あなたが結婚するときに考えれば?
    あなたが結婚して近くに住むかもしれないでしょ?
    弟のお嫁さんにご両親の面倒を見てもらうのを前提では気の毒。

    • 7
    • 53
    • 北海道おでん
    • 18/02/11 08:50:30

    義理親と同居も無理なのに、めんどくさそうな小姑までいるなんて最悪じゃん

    • 11
    • 18/02/11 08:49:26

    >>46
    家事労働よりも精神的苦痛が酷すぎる

    • 13
    • 51
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/02/11 08:48:55

    >>46
    助かるなんて思わないから(笑)
    仕事から帰ってきて気を遣う家なんて絶対嫌だわ。
    そんな結婚なら白紙にしたい。てかする。

    何を勘違いしてるのか知らないけど、嫁の人生は嫁のためにあるからね。

    • 24
    • 50
    • 焼きちくわ
    • 18/02/11 08:48:18

    いいよ。主がずーっと住んでて。
    弟夫婦は同居しないから。

    • 17
    • 49
    • 東京おでん
    • 18/02/11 08:47:09

    >>46
    だからあなたがいるのも嫌なんだってw

    • 20
    • 48
    • 糸ごんにゃく
    • 18/02/11 08:46:43

    子供が産まれたら、育児しながら親の世話ですか…
    どれだけ図太いんだろう、親も小姑も。
    主が嫁行かないで世話をするべき。

    • 11
    • 47
    • 東京おでん
    • 18/02/11 08:46:20

    >>41
    親の面倒を何故お嫁さんに押し付ける?

    • 12
    • 46
    • コンビニおでん
    • 18/02/11 08:46:15

    家はどこも壊れていないし綺麗なのでリフォームは必要ないと思います。弟の奥さんは働いていて私のほうが帰宅時間が早いので家事等私がやることで奥さんはむしろ助かると思います。

    • 2
51件~100件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ