あたしおかあさんだから って歌私はその通りなんだけど変なの?

  • なんでも
  • 名古屋味噌おでん
  • 18/02/06 14:01:07

一人暮らししてたの おかあさんになる前
ヒールはいて ネイルして
立派に働けるって強がってた

今は爪切るわ 子供と遊ぶため
走れる服着るの パートいくから
あたし おかあさんだから

あたし おかあさんだから
眠いまま朝5時に起きるの
あたし おかあさんだから
大好きなおかずあげるの
あたし おかあさんだから
新幹線の名前覚えるの
あたし おかあさんだから
あたしよりあなたのことばかり

あたし おかあさんだから
あたし おかあさんだから

痩せてたのよ おかあさんになる前
好きなことして 好きなもの買って
考えるのは自分のことばかり

今は服もご飯も 全部子供ばっかり
甘いカレーライス作って
テレビも子供がみたいもの
あたし おかあさんだから

あたし おかあさんだから
苦手なお料理頑張るの
あたし おかあさんだから
こんなに怒れるの
あたし おかあさんだから
いいおかあさんでいようって頑張るの
あたし おかあさんだから
あたしよりあなたのことばかり

あたし おかあさんだから
あたし おかあさんだから

もしも おかあさんになる前に
戻れたなら 夜中に遊ぶわ
ライブに行くの 自分のために服買うの
それ ぜーんぶやめて
いま あたしおかあさん

それ全部より おかあさんになれてよかった
あたしおかあさんになれてよかった
あたしおかあさんになれてよかった
あたしおかあさんになれてよかった
だってあなたにあえたから


逆にそうじゃない人はなんなの?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~43件 (全 377件) 前の50件 | 次の50件
    • 335
    • 名古屋味噌おでん
    • 18/02/13 02:23:09

    >>333
    いいね。
    のぶみのは歌詞見てると狂気じみてると感じるけどこれは明るく見えるし愛情たっぷり感!
    曲聞いたことないけどこれは良い歌。

    • 1
    • 18/02/13 02:23:35

    >>334
    ( ̄Д ̄;) ガーン
    元を生かして優しくしたつもりでした

    • 0
    • 18/02/13 02:24:13

    >>335ありがとう!
    いい眠りにつけるわー!

    • 0
    • 18/02/13 02:27:23

    >>333
    普通に元ネタのブログに書かれてたのが一番いいと思う
    のぶみの劣化コピーをさらに改変しようとしても良くはならないんじゃない?

    のぶみがパクった元ネタ↓
    https://ameblo.jp/licolily/entry-12140029379.html

    • 4
    • 18/02/13 02:29:33

    >>338わかる、それは昼間みた
    1人でバカみたいに泣いた
    ちょうど息子とケンカしてて、もうどうしたら良いのかとモヤモヤしてた時に見たからすごく号泣した
    いつまでもいれないのか…と

    作文直すみたいに校正してみただけだよ
    どうすれば、優しい歌になるかなぁって
    ごめんねそれだけ

    • 0
    • 18/02/13 02:50:13

    のぶみの詞は、ママおつかれさまの応援歌として作ったという割には「おかあさんになる前に戻れたなら」っていうネガティブなフレーズが入ってるのも意味わからん

    • 6
    • 18/02/13 02:57:18

    >>340そうだよ、戻ったとしても…あなたがいないのは寂しい
    楽しいことは共有したいから
    的なことが欲しい
    私だって、前に戻っても、美味しいの食べたら食べさせたい、あーここ一緒に来たいなーと思うんだけど

    みんなも思わない?そんなもんじゃないのかな?

    今遊べなくて遊びまくります!みたいなのはどうなのかな

    • 4
    • 18/02/13 02:58:03

    >>338
    この元ネタ、特に最後の方の子どもが自立したら、っていうところ、今反抗期の子どもをもつ母として、共感しすぎて涙出て来た。

    • 5
    • 18/02/13 03:03:44

    >>339 のぶみの改悪がひどすぎるから、あなたが頑張ってもリカバリーできないのは仕方ないと思うわ

    • 3
    • 18/02/13 03:11:59

    >>329
    思いっきりのぶみの願望で気色悪い

    • 4
    • 18/02/13 04:41:35

    「産むんじゃなかった」って後悔してる歌にしか聴こえない

    • 12
    • 18/02/13 05:12:23

    言い回しが下手で、所々んっ?!ってなるや。

    母親と子どもに人気のだいすけお兄さんを使って紅白に出て、もっと有名になって稼いでやろうっていう卑しさが出ちゃってて受け入れがたいや。

    ~~や。って言う文章も苦手や。

    • 2
    • 18/02/13 05:30:58

    お母さんだけど旦那に預けて飲みにも行くし、ネイルもするしって人からしたら、お母さんだからって言われるのが嫌なんだよ
    遊び人の母親からしたら、呪いの歌なんでしょうね

    • 2
    • 18/02/13 05:32:52

    この曲を擁護する人は「批判してる人は育児蔑ろにしてるんだろう!」とかは想像するのに「聴かされた子どもはどう思うのだろう」とかは想像しないよね。
    なんでだろう。のぶみ脳?

    • 7
    • 18/02/13 05:34:50

    のぶみのパクリが次々と発覚①

    • 1
    • 18/02/13 05:35:23

    何歳の子供の番組対象か知らないけどだいすけお兄さんが歌うような番組を見る年齢でしょ
    子供がこれ聞いて何か思うとは思えんな

    • 1
    • 18/02/13 05:35:51

    のぶみのパクリが次々と発覚②

    • 3
    • 18/02/13 05:36:35

    >>351の次のページ

    • 0
    • 18/02/13 05:37:52

    のぶみのパクリが次々と発覚③

    • 3
    • 18/02/13 05:39:38

    のぶみがパクった元ネタはとってもいい内容なんだけどね↓
    https://ameblo.jp/licolily/entry-12140029379.html

    • 7
    • 355
    • おでんはおかず
    • 18/02/13 05:43:02

    >>350
    子供をバカにしすぎ

    • 4
    • 18/02/13 05:49:57

    のぶみのパクリが次々と発覚④

    • 3
    • 18/02/13 06:02:18

    歌詞に、「あたしお母さんだから」を引っ張り過ぎ。この一言って肯定的にも否定的にも聞こえる。強調し過ぎて、嫌味に聞こえてくる。そして最後は本当は生まれてきて嬉しいって笑ってなる。

    • 4
    • 18/02/13 06:30:02

    実際はババ切り

    男は的があればストレートやフォークボールやいろいろ考えるが、女は的に向かうしかない。

    いまは幸せな子なし夫婦を認めはするが、やつらはけして幸せではない。とうに忘れてしまっているかそもそも知らない。

    ババアは産めないし恋もできない。それが何を意味するかを浅くしか知らない。

    しかし、結果はわかる。ババアにとっての不幸。

    ちょっと難しいかな。なにがいいたいかというとだな、

    ババ切り。

    • 1
    • 18/02/13 06:33:40

    内容はその通りだと思う。
    正直結婚しなきゃ 子供産まなきゃ 今頃色々出来たのにって思うことは多々ある。

    でも思うだけで口にはしない。

    それを曲にして世間に出してはダメかな~

    • 6
    • 18/02/13 06:39:36

    のぶみの「おひめさまようちえん」も、「のはらひめ」っていう絵本のパクリだよ。
    お姫さまになるための養成所的な場所に行って、綺麗なドレスを着させてもらって、お姫さまになる訓練を受けて、龍と戦って、お姫さまとして認められるっていうところまでマルッと同じ。
    でもパクリ元になった絵本は、のぶみの盗作よりもはるかにステキだけどね。

    • 2
    • 361
    • 新潟雪国おでん
    • 18/02/13 06:42:05

    >>360
    龍を退治出来たら英雄になれちゃうね。

    • 0
    • 18/02/13 07:16:44

    数年前、みいつけた でこの人の事知って絵が好きだからツイッター見てみたけど、言動が嫌な感じしたから見るのやめたんだよね、そしたら詩だけじゃなく色々問題になって、やっぱりなって感じするわ

    • 5
    • 18/02/13 08:02:23

    >>360
    のぶみが描いた方、あきらかにディズニープリンセスからパクッたドレスが混ざってるんですけど…
    ダブル盗作…?

    • 3
    • 364

    ぴよぴよ

    • 18/02/13 08:13:51

    >>351
    この人の本読んだこと無かったんだけど、「がたんごとん」や「くつくつあるけ」は10年前子供によく読んだわ。
    パクリってちょっと雰囲気似てるだけかと思ったら、これはパクリにも程がある。腹が立つ。
    トピ文の詞にも吐き気するし、最低。
    前に何かのテレビの特集で、胡散臭い読み聞かせの会やってた人たぶんこの人かな。
    そもそも作家が自分で書いた本読み聞かせるって変。

    • 7
    • 18/02/13 08:53:40

    お母さんになる前に戻れたらってあるだけで、後悔の念がちらつく。
    お母さんになったから我慢してること9割で最後に取って付けたように、お母さんになれてよかったってだけ繰り返してるから薄っぺらい。
    元ネタといわれるblogの後半には子供に対する愛情が感じられる。もし自由になったら、まとわりついてた小さな手を思い出して泣くのでしょうみたいな。

    • 14
    • 18/02/13 10:02:03

    >>360
    このパクリ元の絵本すごく素敵っぽい
    読みたくなった

    • 5
    • 18/02/13 10:05:25

    この人ってパクりじゃない作品あるのかな?
    こんなに色んな所から盗んでるなんてガッカリした

    • 6
    • 18/02/13 10:06:53

    >>360
    チマチョゴリあるね。

    • 3
    • 18/02/13 10:13:52

    >>10そりゃ今と変わらないんじゃ意味が違うわ
    これはオシャレしてパリピーだったけど大変貌をとけだのおかあさんになったから!笑

    • 0
    • 18/02/13 10:16:24

    サンリオの新幹線のキャラクターが、しんかんくんに似てるけど、あれもパクってるのかな?

    • 4
    • 18/02/13 10:23:26

    盗作元にされた作家さんにメチャクチャ失礼だし、この人の絵本を読んで育つ子供も可哀想

    • 9
    • 18/02/13 11:02:20

    おかあさんだから、のところを強調しすぎていて、男尊女卑の匂いしかしない。

    • 6
    • 18/02/13 11:23:54

    >>11
    本当これ。我慢してることを子供のせいにしてるように聞こえるから駄目

    • 6
    • 18/02/13 12:58:48

    >立派に働けるって強がってた

    「女は自分が仕事できるって勘違いしてるんだよ!」って男尊女卑臭がプンプンする。

    「あたしおかあさんだけど ときどきネイルするわ
    綺麗な手元をみるとげんきがでるから」
    みたいなおかあさんは許せないんだろうな〜と思った。

    • 8
    • 18/02/13 22:26:42

    やっぱり金目当てみたいな人はすぐ見抜かれるんだね

    • 2
    • 18/03/01 13:11:43

    「私、お母さんだから…」と我慢しないほうがいい理由
    https://news.nifty.com/article/item/neta/12101-27110/

    >「我慢してるね、えらいね」は、ねぎらいではあっても応援ではありません。男性には、子育てを「頑張って」と外から応援されるより、協力してほしいのです。


    ほんとこれ

    • 3
1件~43件 (全 377件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ