あたしおかあさんだから って歌私はその通りなんだけど変なの?

  • なんでも
    • 288
    • しらたき
      18/02/08 11:27:10

    >>22こっちもこっちで自分に酔ってそう。
    実際は子供が手がかからなくなって清々してるくらいなのにw
    ママ友で未だに暇さえあれば子供達の小さい頃の写真見返してこの頃に戻らないかなって思ってる、って言ってる人がいる。
    そういう人には響くのかもしれないけど…
    子離れ出来ない人の精神状態が心配。
    いつか子供達が結婚した時や家出た時とか、鬱がヤバそう。
    子育て時代は子供優先でいいけど、子供が離れたら自分の人生だからね。
    介護職してた時も女性の認知症の人ってずっと子供が子供が~って言ってた人が多い。
    当たり前なんだろうけど…子離れ出来ないまま認知入ったら更にやばそう。
    物取られ妄想の人も息子を大学行かせるために貯めてたお金がぁぁぁ!って言ってたりする(勿論そんな歳のお子さんはいない。団塊世代の息子さん達だけw)
    適度な子離れって大事。
    育児時代思い出して懐かしむ事はあっても泣いたりはしない。
    やっと落ち着いたのに数年後働くから孫の面倒見て~とか来られたら多分具合悪くなるww

    • 7
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ