自己犠牲の押し付け?「あたしおかあさんだから」歌が大炎上。若い母親たちが猛反発

  • ニュース全般
  • つくね串
  • 18/02/06 09:57:07

絵本作家の「のぶみ」さんが作った幼児向けの曲の歌詞が、母親らを中心に「母の自己犠牲の押し付けではないか」などと反発の声がネット上で次々に上がり大炎上している。
「あたしおかあさんだから」を作詞しNHK
「おかあさんといっしょ」のうたのおにいさんだった横山だいすけさんが歌を担当している。
横山さんは、動画サイト「Hulu」の2018年2月2日の放送で、この曲を初披露した。
曲の歌詞では、母親になる前は、ヒールを履いてネイルもして強がっていたが、今は爪を切って子供と走れる服を着るなどとしており、「あたしおかあさんだから」とした。自分より子供を優先し、好きなおかずをあげたり、テレビも子供が見たい番組にしたりしていると歌い、題名のフレーズを繰り返している。
のぶみさんは2日、「この曲は日本中のママたちに話を聞いて作り上げた曲 初めて今日放送されたの聞いたら感動したたくさんのママに聞いて欲しい」とツイッターで呼びかけた。
ところが、歌詞内容が伝わると幼い子供がいる母親らからは、疑問や批判が噴出している。
「私は飲みにも行くしそこまで料理も頑張りませんがおかあさんじゃないのかな?」
「あたしおかあさんだから なんて考えたことない」
「父親は変わる必要ないのか?」

ツイッター上では、「#あたしおかあさんだけど」というハッシュタグも歌詞に対抗して作られた。この言葉に続けて、「自分のアイスは死守するの」「自分の趣味も大事にするよ」「1人の人間だ」などと次々に投稿されている。

一方、のぶみさんを擁護する声もネット上では出ており、「今、子育て中のママ達はこの歌に感動して救われて、涙しています」「一部の方の間違った受け止め方によって、のぶみ先生の優しさ(歌や歌詞)を潰さないで欲しいです」などと書き込まれている。
のぶみさんは2月5日、フェイスブックなどで歌詞の意味を説明した。そこでは「僕としては、あたしおかあさんだから体験できたことを歌詞にしてます」として「この歌を聴いて感動したって人、僕は、目の前でたくさんみた」と明かした。
そして、「これは、元々ママおつかれさまの応援歌なんだ」「この炎上で 全てこの歌が無かったことになったり 今後、聞いてもらえなくなるのは、悲しい」と歌の存続を訴えている。
newsplus

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 478件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/12 18:20:08

    まーただいすけお兄さんの名前出しやがった。もうだいすけお兄さんと関わらないでほしい。

    • 6
    • 341
    • そのまんまパクリすぎ
    • 18/02/12 11:35:28

    「あたしおかあさんだから」のぶみ氏 「がたんごとん」パクリ(盗用)疑惑浮上か?
    http://toho-project.net/blog/news/entertainment/post-35624/

    • 2
    • 18/02/12 10:34:17

    最初から「お母さんになって我慢していること」 で募集をかけていた
    https://i.imgur.com/d3OqmG3.jpg

    我慢してないよの意見は認めない
    https://twitter.com/doninamura/status/961127782033043456

    • 1
    • 339

    ぴよぴよ

    • 18/02/12 04:21:07

    >>335
    あの本は私的には感動したけど
    受け取りかたは人それぞれだから難しいね

    • 1
    • 18/02/12 03:25:55

    日常においては、まあほとんど自由なわけだ。

    正義感も重要で正義感とスーパーパワーでは必ず正義感が勝つので実験してみたらいい。負けることはない。

    ジャスティスリーグやアベンジャーズ、スヌーピーとチェブラーシカ、そしてピカチュウについて触れねばならない。

    あなたのまわりにポケモンはいるだろうか?

    • 0
    • 18/02/12 03:21:42

    だいたい男が、母親を語るなんて、胡散臭くて薄っぺらい内容になるのよ。

    • 10
    • 18/02/12 03:19:21

    あなたを選びました
    だっけ。
    よく産婦人科とか授乳室に置いてある本。

    あれもかなりイライラしたんだけど、この人ではないよね?

    • 2
    • 18/02/12 03:14:36

    たしかに、

    誰にでも自由がある。公共の福祉に反しない限り、それは制限できない。つまり、制限や強制、力があったとしたならそれは間違いと言える。

    それは日常ではとくに、最高裁が出てくるようなケースでないかぎりは

    制限や強制や力があったなら間違いと思っていい。

    • 0
    • 333
    • ロールキャベツ
    • 18/02/12 03:10:45

    そんな気にして聞いてないや

    • 1
    • 18/02/12 03:01:41

    のぶみの絵本もこの歌詞も嫌い。
    うすっぺらいし、この人が書く母と子には愛情が感じられない。
    LICOさんのブログや私は今日お皿を洗わなかった~っていう詩は心に響いて読んでいるうちに自然と涙が出る。

    • 6
    • 18/02/09 00:27:15

    この人が読み聞かせてるの見ると、鳥肌。
    声も読み方も受け付けない。

    • 7
    • 18/02/09 00:20:31

    >>315
    この作者の作品が、母親批判風味なのがわかったわ。
    そんな復讐を子供向け絵本でしないでほしい。

    • 5
    • 18/02/09 00:11:28

    >>315
    この親にしてこの子ありか。怖いよお母さん。普通の親子関係じゃなかったんだね。にしてもノブミも怖いよ。武勇伝ぽく過去を語るあたりも異常。

    • 4
    • 18/02/08 19:34:46

    「絵本の100年と未来研究会」に参加して思ったこと
    https://togetter.com/li/1038825

    今回のテーマは昨年絵本としては異例の40万部大ヒットとなったのぶみ氏の『ママがオバケになっちゃった』絵本を多角的に分析し、話し合いました。みなさん、真剣に「子どもに本を手渡すこと」を考えていて、単なる批判で終わらず未来を見据えて話し合いました。

    ------------------------------

    今夜は「絵本の100年と未来研究会」に参加。昨年爆発的に売れたのぶみ氏の絵本について、多角的に分析。単なる作品批判ではなく、日本の出版事情、読者教育など多岐に渡る話題で盛り上がった。あの作品は「死」を扱った絵本ではなく、軽視した本であり感動の押し付けでしかない。

    作者の幼稚性が露呈している絵本でもある。「死」「生命」を考える絵本というのはポーズでしかなく、彼の売れる絵本は何か?というリサーチと戦略による絵本。40万部売り上げ話題性もあり、ある意味成功した絵本であるだろう。ただしあれは育児に悩む大人向けで子どもに手渡すべきでない

    何故「ママがオバケになっちゃった」が40万部売れたかというと、ママの気持ちを掴むリサーチが成功したという事もあるが、読者側に絵本を選ぶスキルが育ってないということが言える。メディアが推薦する事は鵜呑みにする。安っぽい感動で満足する幼稚性が読者側にもある。

    多くの人は書店に平置きになってる本は良い本だという思い込みがある。メディアが挙って良いと言えば中身を確かめずに、とりあえず買う。その結果が40万部。しかし結局中身がない為続編は苦戦してるらしい。作者が買ってと必死にお願いしてるのがとても見苦しい。

    流石に読者も学習したという事なのだろう。もちろん熱心なのぶみ氏ファンがいるから、その人たちはアマゾンなどでも感動するよ!泣けるよ!良い本だよ!とレビュー投稿している。この続編がクリスマスプレゼントされたりしたら、子どもがかわいそうだとは思わないらしい。

    しかし問題はこの作品にあるのではなく、この絵本が爆発的に売れてしまう現代社会にある事も忘れてはいけない。男性の働き方が変わらず結局孤独に育児をしているママ達の叫びを上手く吸い上げている。母親の日常を評価しない社会だからこそ、ママ達の承認欲求を満たすこの絵本が売れた訳だ

    そういう気付きを与えてくれたという点では、この作品は存在価値がある。本を創る人、本を手渡す人、子どもの教育に関わる人、色々な人が批判するだけでなく、その背景についてきちんと総括し、社会を変える方向へと動いていかなければいけないと思う。

    以下略

    • 2
    • 18/02/08 19:31:14

    私、絵本集めるの大好きで色んな絵本集めてるんだけど、この人の絵本受け付けないんだよね。
    理由がわかったわ。

    • 6
    • 18/02/08 19:14:45

    >>315
    のぶみ母、病んでるね

    • 4
    • 325
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/02/08 18:59:55

    男が母親を語っちゃいけないなって心の底から思う。

    • 15
    • 18/02/08 18:57:43

    >>323共感する人がいるとしても子供に聞かせたいとは思わない。

    • 4
    • 18/02/08 17:10:44

    この歌詞に共感はできないけど少数でも共感する人もいるんだろうから別にいいと思うんだけどね、恋愛の歌だって全ての人に共感出来る歌詞なんてないしさ。
    だいすけお兄さんが歌うからこんな騒ぎになってしまった気がするんだけど…

    • 1
    • 322
    • おでんはおかず
    • 18/02/08 16:37:20

    マイクロズボラ~♪wow wow wow~♪

    • 5
    • 18/02/08 15:49:09

    >>315のぶみの母親がこんなんだから、自分を犠牲にしてくれるお母さんを追い求めてるんだね。
    この曲で号泣した遠野なぎこも、母親が毒親だし。

    • 8
    • 320
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/02/08 14:34:46

    >>217
    素晴らしい曲と素晴らしい歌でした。とっても共感できました。最高です!!

    • 1
    • 18/02/07 22:48:31

    のぶみみたいな新進気鋭の絵本作家とか秋山にネタでやって欲しいわー。

    • 7
    • 18/02/07 22:44:42

    >>315え…何これ。怖い。

    • 4
    • 18/02/07 22:40:49

    >>303確かに。私ネイルしてヒールも低めだけど履くけど、駄目母と言われてるようだったよ。

    • 4
    • 18/02/07 22:30:39

    >>315
    ほんとだ。怖い……
    やっぱり宗教に熱心な人って変わってる……

    • 3
    • 18/02/07 22:16:35

    https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_E1478759647199/

    これ読んだらのぶみ母の恐ろしさが分かる。
    「あなたのためを思って」架空の息子の話をペラペラ話すお母さん。
    怖いよ。

    • 3
    • 18/02/07 17:24:49

    この人いつからこんな路線になったんだろう。
    最初の頃の「ぼくとなべお」とかしょうもないどうでもいい本は面白くて好きだったのにな。

    • 4
    • 313
    • おでんはおかず
    • 18/02/07 17:15:38

    >>217めちゃくちゃいい歌!笑

    • 1
    • 312
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/02/07 17:05:10

    ママがおばけになっちゃったって本、絵本の話だからって真面目にとっちゃいけないだろうけど、実際母親無くした子は事が重すぎてカンタロウみたいにはいかないよね。軽い絵本だなって感じ。

    • 5
    • 18/02/07 16:53:30

    >>309
    子供が聞いたら重たいよね

    • 0
    • 18/02/07 16:45:30

    だいすけお兄さんのブログが2月4日で止まってるのは、沈黙を守ってるのかな??
    毎日更新しているわけじゃないから、まだ分かんないけど。

    • 0
    • 18/02/07 16:41:47

    子供の立場からすると、嫌なら産むなよって思ってしまうね。

    • 10
    • 18/02/07 16:38:08

    作品は良いんだろうけど、なんかちょっと…なんだよなぁのぶみって。

    • 3
    • 307
    • ママスタでは絵本も評判悪し
    • 18/02/07 16:14:49

    ママがおばけになっちゃった(古トピ)
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2721335&sort=1

    • 0
    • 306
    • 味噌だれください
    • 18/02/07 13:29:41

    しげる‏
    @gerusea

    高校時代には金髪で安全靴を履いて、腰のポケットには警棒を忍ばせナックル(護身用の武器)を手にして歩き、池袋連合と称してチーマーや暴走族200人を率いた男のぶみ……
    https://twitter.com/gerusea/status/960722315146231814

    • 1
    • 18/02/07 12:25:14

    中川李枝子や灰谷健次郎、佐藤さとるとか
    いい子でも悪い子でもない、誰からも審判を下されない、ただ「子供」が出てくる本が好きだなあ

    • 16
    • 18/02/07 12:11:06

    >>303
    しかもそれを子供向け番組で流すのが訳分からん。
    子供に親の気持ち聞かせてどうするのさ。

    • 8
    • 18/02/07 12:07:35

    >>299
    お母さんはだいたい、実際我慢して、頑張ってるよ。
    そんなお母さんの我慢や頑張りを「よく頑張ってるね」と認めて応援する歌じゃなくて、「お母さんだから、当たり前だよね」という価値観を押し付けて、さらに追い詰める歌だと思うのだが。

    • 10
    • 18/02/07 12:06:49

    >>217ロバート秋山大嫌いでTVで見るのも嫌なんだけど、この歌はめっちゃ好き。何回も聞きたくなる。私の為の歌かと思った(笑)

    • 3
    • 18/02/07 12:05:31

    押し付けがましさと無理なお涙ちょうだいが
    〈ワンピース〉に似てる。

    • 2
    • 18/02/07 12:03:46

    >>296
    地方民のほうが
    「母親は子供のために○○すべし」価値観でガチガチだと思うから共感してそう。
    この歌の「あなたのために私我慢してる
    あなたのためなのあなたのために頑張ってる」がホラー。
    太るのも動きやすい服でパート行くのも子供がいるからじゃないだろうに。

    • 5
    • 18/02/07 11:57:44

    まぁ実際我慢してる、頑張ってるって人もいるだろうしいいじゃん?
    そういう人向けって事で

    • 1
    • 18/02/07 11:55:15

    >>255
    逆でしょー。この歌に共感してる人が言ってると思うよ。
    この歌は「我慢してる あたし」中心で自己陶酔してるのが気持ち悪い。

    • 6
    • 18/02/07 11:50:03

    >>296
    なんかわかる。
    Twitterとか見てると、ママがおばけになるやつとか、児童書や児童心理の研究してる人たちからは評判悪いよ。
    のめり込んでる程度によるけど、オーガニック離乳食とか、手作り布おもちゃとかやってる人は、読み聞かせ勉強会とかも行ってそうだもん。

    • 4
    • 18/02/07 11:26:05

    >>292
    その層はむしろ嫌ってる気がする。
    なんか受け付けなーい、とかではなく、読み聞かせとかにも熱心だから「こういった文章は子どもの心理的にもよくない」ってほうの路線で。

    • 3
    • 295
    • 汁はちくわで吸う
    • 18/02/07 11:24:14

    あたしゃ若くないしナチュラル系の服大好きだけどこの歌詞は嫌いだよ!というかのぶみ自体生理的に無理。

    • 6
    • 294
    • リアクション芸の道具
    • 18/02/07 11:23:47

    この のぶみって人自体 お涙頂戴絵本で儲けたんだから、そっち路線なんだから仕方ないんじゃない?

    • 2
    • 293
    • ロールキャベツ
    • 18/02/07 11:20:05

    >>274
    同じく。
    色々悩み事あるんだけど、元気でた(笑)頑張ってるね、今のままでいいよ。って言われてるみたい。

    • 1
1件~50件 (全 478件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ