大きな車を買ってくれない旦那

  • なんでも
  • しらたき
  • 18/02/03 18:59:16

小2と4歳の母です。
来月三人目が産まれます。

今は旦那はプリウスαのっていて赤ちゃんが産まれたら後ろはチャイルドシート2台、真ん中に私になることでしょう。
お金に余裕はあるのでプリウスαを売ってセルナとかヴォクシーとかエルグランド?とか大きな車を買って欲しいのです。
でも旦那はあんなの燃費悪いし税金高いしなにがいいのかわからない、と言います。


みなさんはなぜ大きな車をかったのですか?説得したいので理由を教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/04 00:21:19

    セダンで後部座席の両端にチャイルドシート設置して、真ん中に人、どこから乗り込むの?

    • 2
    • 18/02/03 21:05:44

    >>54
    むしろ後部座席の真ん中は安全だと言われてるよ
    私運転の車は真ん中は乗せにくいから運転席の後ろにつけてるけど、そんだけフル乗りなら真ん中の方が良いと思う

    • 0
    • 18/02/03 20:55:22

    >>51真ん中ジュニアシートいいの!?知らなかった

    それならそこまで狭くないかも?

    • 0
    • 18/02/03 20:53:47

    全員に返せなくてすみません
    みんなが言うとおりスライドドア理由いいですね!



    • 0
    • 18/02/03 20:49:36

    >>34ありがとうございます
    時間ができたらぜひみてみます!

    • 0
    • 18/02/03 20:49:29

    真ん中大人じゃキツイからチャイルドシートして、真ん中にジュニアシートしたら?

    • 0
    • 18/02/03 20:48:22

    >>39乗ってる方いた!
    ありがとうございます

    プリウスαはリッター23キロです。
    無理かも。

    • 0
    • 18/02/03 20:29:28

    4歳をジュニアシートにして後ろに子供3人乗せるのは?うちはセダン買い換える余裕ないからそうしてます。

    • 0
    • 18/02/03 20:23:48

    チャイルドシートに挟まれるのが主だからだよ。
    お前が挟まれろと思う。

    助手席に子供乗せるのは1番危ないし、
    うちも3人目を妊娠した時にアルファードのハイブリッドに乗り換えたけどスライドドアは便利だよ。
    燃費はプリウスに比べたら悪いけどそんなに悪すぎる程じゃないよ。
    狭い場所でも乗り降り気にしないでいいのは凄くメリットだと思うよ。

    • 0
    • 18/02/03 20:15:36

    >>43
    子供小さいと、スライドはあった方が良いよ。
    駐車場でも出し入れしやすいし、ぶつける心配ないし。
    これが一番かな。

    • 0
    • 18/02/03 20:11:01

    チャイルドシート2台乗せて真ん中に大人が座れるの?プリウスの後部座席そんなに広いの?

    • 2
    • 45
    • 北海道おでん
    • 18/02/03 20:09:13

    旦那にいうと、なら自分が働いて買えば?と言われそうだから我慢してる

    • 0
    • 18/02/03 20:08:01

    長くなること考えると便利だけどねー。
    そりゃプリウスに比べたら燃費悪いかもだけど。

    • 0
    • 43
    • ソーセージ
    • 18/02/03 20:06:44

    ○遠出が楽
    ○自転車ものる
    ○荷物がたくさん乗せられる
    ○他の家族に、何かあった時すぐ乗せられる
    ○事故った時も安全性高いかも?
    ○風が強くても隣が狭くても
    スライドドアだと安心
    ○車によるけど、安定感など運転のしやすさも良いです
    あとは単純に好きだから乗っていますが
    とても便利だと思います!
    でも、税金とかお金の事言われたら排気量小さい物に勝てないですよね
    税金、タイヤ、車検、車両保険は高いけど
    それでものる価値はあると思います(^^)
    説得頑張って!

    • 0
    • 42
    • 小田原おでん
    • 18/02/03 19:55:46

    燃費を持ち出す旦那にはワンボックスカーの魅力を語っても響かないかも知れないけど、強いて言えばスライドドアを押してみたら?
    車の乗り降りの時に隣の車にドアガンしないか気にしながら降りるって結構ストレスだよ。

    • 0
    • 18/02/03 19:54:29

    お金に余裕あるといってもいちばんお金かからない時期の子供2人だからなー。
    3人目生まれてあと3年後から出費がどんどんかさんできて数年後は凄いことになってるよ?
    私なら今は旦那の言うこと聞いておく。

    • 1
    • 40
    • 金沢おでん
    • 18/02/03 19:48:21

    ベビーカーとか、将来自転車載せるのに必要って言えば?

    • 1
    • 39
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/02/03 19:47:31

    >>28
    うちアルファード ハイブリッドだけどプリウスと比べちゃダメだと思うよ。
    5年前に買ったやつだから今はもっと燃費いいかもしれないけど、うちのは大体リッター13~14。
    走り方とかで変わると思うけどね。

    • 0
    • 18/02/03 19:43:06

    セレナとかヴォクシーとか5ナンバーなら税金高くないじゃん。
    エルグランドは高い方だけど。

    • 0
    • 18/02/03 19:41:51

    プリウスαは確かに燃費いいけど後ろにチャイルドシート2つと主はきついよ。あとスライドドアの方が子供小さいと楽だし。
    うちは子供小さいときはエスティマで子が大きくなってあんまり全員乗らなくなったからプリウスにしたけど。
    せめて子供が小さいときだけって言って説得するしかないね。

    • 0
    • 36
    • 糸ごんにゃく
    • 18/02/03 19:38:17

    旅行や買い物しても荷物が入らないー。
    子供も大きくなったらかさ高くなるし、
    税金上がる前に買ってーって言うのはどう?

    • 0
    • 18/02/03 19:36:36

    二年生の子は助手席?助手席に子供を乗せるのは怖くない?

    • 0
    • 34
    • おでんはおやつ
    • 18/02/03 19:35:00

    https://e-nenpi.com/enenpi/?defact=carname_bodytype5

    いろんな車の燃費載ってるサイトだよ。
    ミニバンで一番はやっぱりプリウスだけども

    • 0
    • 33
    • 小田原おでん
    • 18/02/03 19:32:32

    まぁ支払うのは旦那だしね
    主が働いて維持費を払うならいいのでは?主の名義。

    • 0
    • 32
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/02/03 19:31:33

    主は何乗ってるの?
    主の方の車を買い替えたらどうかな

    遠出して、何も荷物積めないのはいやだよね

    • 1
    • 18/02/03 19:27:54

    高速は月1くらいかな

    旦那は無駄遣いが嫌いなんです

    • 0
    • 18/02/03 19:26:00

    定期的に高速とか乗る?
    ちょこちょこブレーキ踏む街中だと何乗ってもそんなに燃費変わらない。
    でも車に5人乗ってるのと、1人で乗ってるのとでは燃費違ってくるけどね。

    • 0
    • 29
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/02/03 19:25:30

    >>25
    なんで低燃費にこだわるんだろう

    お金あるなら気にするところじゃないよね
    エコ?

    • 0
    • 18/02/03 19:23:35

    >>26アルファードのハイブリッドそんなに燃費いいの?
    誰かー!実際乗ってる方いませんかー!

    • 0
    • 18/02/03 19:21:30

    セダンよりワンボックスの方が運転しやすいよ。たまにセダン運転すると緊張する。

    • 0
    • 18/02/03 19:21:17

    アルファードのハイブリッドにしたら?プリウスだってプラグインじゃないんだし、普通のハイブリッドだからそんなに変わらないでしょ。

    • 0
    • 18/02/03 19:19:17

    >>19低燃費が一番のこだわりで、見た目とかは興味ないみたいです。

    • 0
    • 18/02/03 19:17:32

    >>20そうかー、じゃうちは無計画でした

    • 0
    • 23
    • 汁はちくわで吸う
    • 18/02/03 19:16:44

    >>16
    ストレートに聞いたら旦那さん余計頑なになるかもだから上手いことその気にさせないとね

    • 0
    • 18/02/03 19:16:14

    主さん運転で旦那さんに後部座席に乗ってみてもらったら 狭いのを理解してもらえるのでは?

    • 0
    • 21
    • 沖縄おでん
    • 18/02/03 19:14:41

    お金に余裕あるのなら、旦那さんはプリウスのままで主さんが大きい車を持つのはダメなの?

    • 4
    • 18/02/03 19:13:55

    >>5
    例え5人乗りでもチャイルドシート乗せるから
    二人目作る時から話合ってたわ

    • 1
    • 18/02/03 19:13:52

    チャイルドシートを装着して旦那を真ん中に乗せ主が運転してみる。
    プリウスa運転できればワンボックスだって運転できるよ。何ならワンボックスの方が運転しやすい。
    旦那さん車にこだわりがあるタイプなのかな?

    • 1
    • 18/02/03 19:13:46

    狭い日本で大きな車要らないよ

    • 0
    • 17
    • 東京おでん
    • 18/02/03 19:13:37

    チャイルとシートつけて主が運転して旦那を乗せなければいい。旦那は電車移動。

    • 1
    • 18/02/03 19:13:34

    >>14そこは考えてなかった!
    そうなると前に進めないじゃないか。


    私も大きい車苦手なんです?

    • 0
    • 18/02/03 19:12:06

    >>14
    そこなの笑

    • 0
    • 14
    • 汁はちくわで吸う
    • 18/02/03 19:11:13

    きっと大きい車運転する自信がないんだよ。察してあげてよ。

    • 1
    • 18/02/03 19:10:52

    乗れるからっていうんですよ。
    狭いのにー

    • 0
    • 18/02/03 19:09:08

    お金あるのに買いかえ渋るとか、家族のこと何も考えてないね旦那さん‥
    試乗したら旦那さんの気持ちもかわるかもね。

    • 1
    • 18/02/03 19:07:46

    >>6それもそうだね笑


    うちの小学校の運動会は大きな車必要ないです

    • 0
    • 10
    • 豚なんこつ
    • 18/02/03 19:05:45

    ちょうど今日、手続きしてきました。
    子どもが3人で、そろそろ車が狭くなってきたのと、今乗っている車の不調が重なったので、長く乗るつもりで今より大きい車を買います。

    • 0
    • 9
    • ちくわぶ
    • 18/02/03 19:05:35

    以前はコンパクトカーに乗っていたけど、狭すぎるのと、駐車場で乗り降りしづらいからセレナ買った。

    • 0
    • 18/02/03 19:05:29

    プリウスaって意味ないよね。

    • 3
    • 7
    • しらたき
    • 18/02/03 19:04:46

    運動会とかどうすんの?三人いて荷物つめないときつくない?だから大きな車にしたよー

    • 0
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ