マンション共用部の進化が止まらない

  • なんでも
  • いか巻
  • 18/01/28 09:12:48

マンションが1つの街

スパ(温泉施設)付きマンション
ゲストルーム
キッズルーム
パーティルーム
売店
バーベキューサイト
ファミリー菜園
図書館
体育館
グランド
茶釜付き茶道教室にも使える和室
ピアノが据え置かれている音楽室
外部から講師を呼ぶだけではなく、住民同士でも教室を開催できるような仕組みを盛り込む

中でも圧巻なのがフルコートの体育館、最近ではハーフコートの体育館を持つマンションも増えてきているが、それとは圧倒的に規模が違う。

ほとんどの公園はボールを投げたり、蹴ったりするのは禁止されているため、リトルリーグ仕様と同じピッチャーマウンドを採用
ピッチャープレートからホームベースまでの距離は14メートル強
ホームベースからマウンドまで人工芝
キャッチボールだけでなく、バトミントンをしている親子も。

地元の飲食店や農家と協力して月1回、マンションの敷地内でマルシェ(青空市)を開催
キッチンカー7台、テント7張りが、マンションエントランス前のコミュニティスペースを埋める

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

件~件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件

    コメントがありません

件~件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ