隣の芝生 ブログ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 54902件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 53594
    • カセットコンロのガスがきれる

    • 24/04/12 08:24:46

    きっとアイプチで無理矢理作った二重瞼が不気味だったんだよ(笑)

    • 15
    • 24/04/12 08:16:03

    私はこの世に一人しかいない。
    私にだって、選ぶ権利はあるのだ。

    いやいや、どんだけ上から目線なんだよ、笑
    勘違いも甚だしいわ

    書類選考通過、選ばれた私凄い!みたいに書くけど応募者全員と面接してる場合もあるんじゃない
    またこれから応募、不採用のマンネリネタが始まるね

    • 23
    • No.
    • 53592
    • どちらに転んでも

    • 24/04/12 06:48:58

    外はこんなに晴れているのに、私の心は薄曇り。
    先日受けた企業から、面接の結果が来た。しかも2社、ほぼ同時。


    この出だしを読んで
    面接に合格したのかと思ったわ笑
    受かっても、途端に弱気になるし
    落ちても、フツーに落ち込むんだね笑


    私にも選ぶ権利?
    そんなことばっかり言ってるから
    勤められないんだよ 文句いいすぎ
    目も見えて、歩けて、お酒も飲めるんだから
    選ばなきゃなんでもできる
     選んでる場合かっ

    • 18
    • No.
    • 53591
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃

    • 24/04/12 06:28:54

    今見たら、もう更新されてた。案の定の結果だけど。確か電話連絡だったよね。メールで連絡きてる。そして、メールを開封…?
    普通、メールをクリックとか開くとか表現するよね?
    わざとかもしれんけど、その辺に年齢が出てる。

    選ぶ権利は自分にある?新卒の学生やないのに!

    • 19
    • 24/04/11 20:28:05

    採用なら電話って言ってたよ
    てかどっちも同じなの?なんか雑な創作やね

    • 16
    • 24/04/11 20:04:23

    前もそうだったけど、なしのつぶての使い方がなんかおかしいのでは?
    意味合いは合ってるけど、この文章で
    ここでは使わないんじゃないの?
    以前も言われてたよw
    色々とわざわざ語句を使ってみたりするけど
    間違えていたり、使い方がおかしかったりするよねw

    • 12
    • 24/04/11 17:29:51

    このイベントで、どうか友達が出来ますようにー私の就活なんてどうでもいいから

    一昨日花子の事でそう願掛けしてたんじゃないの?なら全部諦めなよ、芝生採用不採用関係なく花子の高校生活もパッとしないんだろうけど

    • 13
    • 24/04/11 14:48:43

    これは2社とも不採用だねー。お祈り

    • 17
    • 24/04/11 12:27:26

    書くネタがないから面接受けて落ちてまた受けて。の創作が長過ぎ。
    もう働かなくていいのに。無職で旦那と娘に虐げられてる設定でいいわ。

    • 18
    • 24/04/11 12:01:54

    面接を受けた直後は、なぜあんなに自信満々だったのか。

    なぜ?芝生がバカだからでしょ?


    その自信は、月曜が終わる頃にはどんどん萎み、もう不採用であっていいから早く結果を知りたい。

    いやもう不採用だから!これで合格電話きたらまさに嘘ブログだね

    • 15
    • No.
    • 53584
    • 芝生って毎日毎日ムカつく女だねぇ

    • 24/04/11 11:56:36

    ー応募が多数来てますので、選考の結果は来週になります。採用の場合は直接お電話でご連絡いたします。

    面接で言われてたよな、不合格メールなんて来んの?
    水曜日時点で電話ないなら不合格だろうよ、なんで結果分からないと次応募しない?めぼしいところあるならさっとすればいいのに頭悪

    • 16
    • 24/04/11 09:47:37

    「なしのつぶて」って、自分からアクション起こしたけど相手から何も返ってこない時に使うと思うんだけど。
    まあ、確かに面接は受けてるけど、ちょっと違うと思う。面接受けたの先週設定よね。

    次の応募したら、いいやん。それで、採用やったら、次の断ったらいいだけ。

    前職ではを強調してるけど、そんなに在職してないやん。採用側としては、短期で辞める人は、採らないと思う。

    • 15
    • 24/04/11 08:20:20

    ほんの少しの期待が、私をがんじがらめにするのだ。

    は?何言ってるんだか
    アホとしか言いようがない

    なしのつぶて、使い方なんか間違ってるよね

    • 17
    • 24/04/11 06:36:11

    >>53577
    都合悪くなると持病だしてくるけど
    単純に楽したいから座り仕事を選んでるだけだよね
    真夏の自転車通勤、隠れて飲酒してて
    持病が、といわれても。

    力仕事がどうのこうのより
    一人でやれる仕事さがせばいいのに。

    • 16
    • 24/04/11 06:32:56

    もう不採用であっていいから早く結果を知りたい。
    そうすれば踏ん切りもついて、今週の求人に応募出来るから。



    どういう意味?
    書いてて矛盾してるの分からないかなー
    不採用の知らせを待ってるのは
    次の求人に応募できるから。

    採用はされたくない、でも求人応募は
    したいってこと?

    • 7
    • 24/04/11 06:28:54

    6時20分に見たらもう更新されてる。採用なら、電話かかってくるよ。公共機関でさえそうだもの。多分あかんやろ

    • 11
    • 24/04/10 23:05:19

    超怠け者で超嘘つきで超性格悪い
    こんな人いるんだ
    身近に1人もいなくて良かった

    • 12
    • 24/04/10 22:38:05

    持病がどうこう言う割には真夏に自転車でガンガン通勤したり遠出したり、公園で酒飲んだりしたりしてるから不思議なんだよな
    絶対、肉体系の仕事出来ると思う
    清掃とか工場の仕事を下に見てるようなこと書いてるから本人的にはやりたくないんだろうけどさ。

    • 13
    • 24/04/10 19:56:51

    格好つけてもただの無職

    • 17
    • 24/04/10 18:04:06

    私が辞めても、当たり前だが滞りなく業務は遂行されている。


    なーんにも役立ってなかったし
    芝生がいてもいなくても同じ

    • 10
    • 24/04/10 18:02:35

    裏方でもいい、エンドロールに一瞬でも自分の名が流れること。

    何、この書き方
    かっこつけてるつもりか?笑

    • 11
    • 24/04/10 17:07:30

    >>53559
    ははは!ハズレ(笑)芝生じゃねーよ

    • 3
    • 24/04/10 11:54:01

    なにがエンドロールだよ、いちいちポエムなのもムカつく

    • 14
    • 24/04/10 09:16:52

    私が「そこ」にいて良かったと思える、思われる場所に辿り着く為に、歩みを止めるなと自らを鼓舞する。

    自分の居場所探しが好きだね、笑
    死ぬまで言ってそう

    • 22
    • 24/04/10 09:07:54

    芝生すっかりキラキラオフィスのストーカーじゃん

    • 17
    • No.
    • 53569
    • 今日特に不気味ブログじゃん

    • 24/04/10 09:05:58

    ただ、今ここにある現実としっかり向き合い、私は私らしくいられる居場所を探し続けるしかない。

    だからないってそんな場所!キラキラでさえ辞めたんだからさぁ、いい加減分かれ!嘘ブログでもそんな甘っちょろい事載せんなよ

    • 15
    • 24/04/10 08:58:51

    自分の作り上げだ妄想パートにそこまでの思いを馳せれるって、もうホラーだよ

    • 25
    • 24/04/10 08:22:39

    「退職の日の皆からの労い」は芝生の見た夢(もしくは妄想)なのではないかしら。
    大丈夫?この人。

    • 22
    • 24/04/10 08:20:09

    >>53565
    今まで芝生の面倒見て大変だった事を
    思い出して余計に泣けたのかもね(笑)

    • 15
    • 24/04/10 07:04:40

    小川さんが泣いたのって芝生がいなくなる嬉し泣きなのにそれ分かんないって笑える

    • 20
    • 24/04/10 07:01:07

    退職して、まだ一か月も経っていない前職場。
    一日に何度もHPを眺めてしまう。もう日々のルーティンになっている。

    私が辞めても、当たり前だが滞りなく業務は遂行されている。

    退職日、思い掛けない周囲からの労いに勘違いをしているのか?

    ただ、今ここにある現実としっかり向き合い、私は私らしくいられる居場所を探し続けるしかない。


    …… 精神異常者だよねやっぱり

    • 26
    • 24/04/10 06:48:17

    私は逃げたのだ。楽な道を選んだのだ。

    逃げ出したと言うより追い出されたのでは…w

    • 25
    • 24/04/10 06:37:35

    また同じこと書いてる
    私がいなくても業務は回る
    能力があったら

    • 18
    • 24/04/10 04:43:34

    クラス替えしたら付き合いなくなる友達なんて友達じゃないよね。
    芝生子1年は数合わせ要員だったのかしら。と思わせるようななことをブログに載せる母親。創作だろうけど。
    キラキラオフィスに採用された話は嘘だろうな。10年以上働いていない50前の主婦が急にIT企業に採用されるなんて現実的じゃない。
    芝生の肩書きは「文句愚痴妄想ブロガー」
    文句愚痴妄想のブログを書くのはそろそろやめたら?

    • 16
    • 24/04/10 01:00:03

    この人、毎日ママスタにトピ立てまでしてるね。
    掲示板依存の田舎の婆さん
    いい加減全員から嫌われてんだからブログやめりゃいいのに
    まあ実生活も孤立した嫌われ者婆さんなのは妬み根性と間接的な嫌味と病的な虚言癖とネクラで嫉妬深い
    クズ過ぎる性格から分かるけどね

    • 6
    • 24/04/10 00:52:28

    >>53557
    芝生さんまた出た
    長文の自己愛

    • 8
    • 24/04/09 20:45:18

    娘が早く帰宅して嬉しいくせにw

    • 5
    • 24/04/09 19:51:18

    芝生の養護をする気は一ミリもないけど、
    気持ちが分かる時もたまにある。新学年の保護者会とか、グループになってる母親達見たら気後れしたりはある。。私は今まさにそうで、なかなか気持ちが追いつかず全てにおいてネガティブになる。。子の進級は嬉しい事なのにね。
    だからって娘がボッチになりそう、だとか、涙顔になっているとかはブログには一切書きたくないけど、なんとなーく新学期の憂鬱な気持ちは分からなくもないんだよね。。

    近いうちに保護者会があって、当たり前のように旦那は俺が行くわけないじゃん、普通出席するのは母親だろって言ってきた。なのに、楽しんでこいよ!とか言われるとなんかめちゃくちゃ腹立つ。保護者会なんか楽しめるわけがない。クジ引きのあの緊張感とか、やらなければならない圧を旦那にも味わって欲しいわ。なんでも学校の事は母親がやらないといけない事には疑問しかない。(なのに運動会だけはなぜか旦那は朝から張り切る)
    だから、たまにだけど、芝生に共感する事はある。たまにだよ。
    でも、どうせ創作だけどさ!

    • 11
    • 53556

    ぴよぴよ

    • 24/04/09 14:50:57

    >>53551
    おつゆのパスタ、あったねw
    過去ブログの写真ブログみたいなのに載せてたよね、懐かしいわ、見に行かないけど。

    • 3
    • 24/04/09 13:09:51

    芝生は心から他人の不幸は蜜の味って思っているからこういう発信してしまうんだろうね
    少しはあるかもだけど毎日毎日では面白くもないし気分悪くなるよね

    • 8
    • 24/04/09 12:44:13

    芝生子の友達関係話はやめたほうがいい。
    創作だけど、創作じゃなかったら仲間外れにされてる娘の話をブログに書く母親なんて最低だよね。
    創作だから事実じゃないからひどいこと書けるんだよね?

    • 11
    • 24/04/09 10:41:45

    >>53549
    誰かに頼る事しか考え無い貧乏体質なんだよ。
    たぶん実家も貧乏で適当に生きて他人や神に
    頼れば何とかなると考える依存症の人格形成
    なんだろうな。
    そんなんだから貧乏なんだって反面教師に
    出来る程、頭が回らない地頭悪い人なんだろうね。
    昭和の70年代のまま止まった
    言葉遣いと訛りで80年代から全く社会にも
    出て無いし人間関係も無かった事が
    分かりやすい。
    60代の老後破産の人だね。

    • 8
    • 24/04/09 09:45:27

    パスタといえば、おつゆのパスタ思い出す
    あの料理レベルでソースを液って言う人が、ささっとカルボナーラとか準備できるとは思えない

    • 14
    • 24/04/09 09:39:10

    液で朝から大笑いさせてもらったw

    カルボナーラならソースだろw

    腹筋痛いw

    • 14
    • 24/04/09 09:02:22

    安定の我が子不幸ネタ、芝生子供いないんだろうな、いたら我が子のぼっち話し世界発信を10年以上も出来ないわ、何が親心だよ、花子の人間関係と芝生のパート探しなんて別もの、いつまで神頼みしてんだよ

    • 19
    • 24/04/09 09:00:17

    私の就活はどうでもいいからって…
    娘の幸せを願うのに母親が差し出そうとしてるのが自分の就活の合否ってのがこれまたダサい

    • 20
    • 24/04/09 08:51:24

    >>53524

    選択科目って文理選択を指してるのかなぁ
    この書き方だと、1年時に普通はやるであろう音楽とか美術とかの選択科目かと思っちゃうよねw

    • 8
    • 24/04/09 08:48:34

    >>53543

    液には笑ったよね、というかびっくり。
    カルボナーラなら作っておかなくても、その場で混ぜて芝生さんの言う液wは直ぐに出来るし、その方が良いんじゃないの?

    • 15
    • No.
    • 53545
    • びんちょうまぐろ鍋

    • 24/04/09 08:36:29

    娘の交遊関係がうまくいく代わりに芝生さんの就活がうまくいかなくてもいい(働かなくてもよい期間が長引く)はどっちも芝生さんの望みでしかない気がするんだが。

    • 17
101件~150件 (全 54902件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ