横浜って子育て世代には最悪

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 匿名
    • EZlJ0JYmwc
    • 18/01/20 08:56:47

    知らないで引っ越したことにビックリ。

    • 10
    • 2
    • 鶏つみれ
    • uqobk5FCOr
    • 18/01/20 08:57:55

    長生きしないと支払損になるCITYだわよ。
    でも横浜大好きです!

    • 5
    • 3
    • 大根
    • /svO75Hi5Y
    • 18/01/20 08:59:09

    義妹夫婦が横浜に住んでて、医療費無料1歳までって聞いてびっくりした。

    • 5
    • 4
    • 糸ごんにゃく
    • ToZbW547dP
    • 18/01/20 08:59:51

    東京と比べてどのへんが最悪か教えて!
    家賃の安さでは賄えないほどのデメリット?

    • 3
    • 5
    • 小田原おでん
    • kq4vAHmdG/
    • 18/01/20 09:01:14

    医療費
    みどり税

    高い

    • 6
    • 6
    • 東京おでん
    • Jf5qlMXjdV
    • 18/01/20 09:03:41

    >>3
    1歳まで?
    意味ないね~。

    • 10
    • 7
    • 焼きちくわ
    • AG7Xjj04r0
    • 18/01/20 09:05:15

    >>5
    みどり税って何ですか?

    • 2
    • 8
    • ほたて串
    • uQnZClCVL6
    • 18/01/20 09:07:56

    >>3
    うちの子二歳過ぎたけど無料だよ。

    • 1
    • 9
    • 小田原おでん
    • kq4vAHmdG/
    • 18/01/20 09:17:54

    >>7 住民税とか固定資産税の他に、横浜市民だけ「みどり税」が毎年取られてるよ。
    横浜の緑を大切にするための維持費みたいなもの。

    数年後に、全国的に環境税というのが加わる予定なんだけど、横浜市民は、「環境税+みどり税」という二重課税になるのでニュースになってた。いまだかつて二重課税というのは聞いたことがないらしいけど、横浜がみどり税をやめない限り、横浜市民だけ二重課税になる予定。

    • 3
    • 10
    • 小田原おでん
    • kq4vAHmdG/
    • 18/01/20 09:18:39

    >>8 年収によるよ。

    • 3
    • 11
    • ほたて串
    • Dpd7eQNpwt
    • 18/01/20 09:21:57

    でも年収600万位でも就学援助うけれるよね?
    うちの市は生活保護世帯とシングルのみだから羨ましい

    • 3
    • 12
    • ちくわ
    • nWfBh6NDLs
    • 18/01/20 09:22:52

    学校にエアコンが無いとか
    給食が無いとか聞いた

    • 2
    • 13
    • 魚つみれ
    • q1z+Fel10v
    • 18/01/20 09:24:59

    >>8
    扶養の人数によるけど、少なくとも年収630万だかすぎると大人と同じ三割負担だよ。平均的なサラリーマンなら割と簡単に超えるっちゅうの。全く贅沢なんてできないのに。所得制限本当にやめてもらいたい。逆に隣の藤沢市は日本一子育てしやすいとか言われてるよね。

    • 1
    • 14
    • おでんはおかず
    • O4MxcSgTSZ
    • 18/01/20 09:28:28

    >>12普通にあるけど

    • 1
    • 15
    • 東京おでん
    • ThqdXKGMNP
    • 18/01/20 09:28:36

    15年異常前に横浜で妊娠して産婦人科通ってたけど、エイズの検査してもらえなかった。

    あと、税金がゲロ高い。

    学校荒れてる。

    横浜大好きだけど、住むところじゃない。

    • 5
    • 16
    • バターチキン
    • 0jaSE91b6S
    • 18/01/20 09:29:29

    >>3そうそう、うちも引っ越してきて、わかってびっくり。今の時期2人ともしょっちゅう風邪引くから病院代、バカにならないよ。

    • 1
    • 17
    • すじ
    • sJLcFQgObt
    • 18/01/20 09:29:29

    中学の給食はないしね。でも住む場所にもよるけど、街の環境は本当に子連れに優しいけどね。都筑区とか青葉区とか。

    • 5
    • 18
    • 魚つみれ
    • q1z+Fel10v
    • 18/01/20 09:30:02

    >>12
    さすがにエアコンはあるよ。中学は給食ないから弁当か配達してくれるハマ弁。

    • 6
    • 19
    • バターチキン
    • 0jaSE91b6S
    • 18/01/20 09:31:24

    >>17青葉区に住んでるよ。
    環境は悪くないけど、税金高い割には何もないよね。
    東京でも、世田谷区とか府中に住んでたから環境はよかったよ。

    • 1
    • 20
    • バターチキン
    • 0jaSE91b6S
    • 18/01/20 09:34:29

    >>1住んでる人達は良い事しか言わないしね。子供の医療費も無料だって言ってたから、東京と変わらないと思ったのに引っ越してきてみたら、年収にひっかかるし、

    • 1
    • 21
    • にんじん
    • iWLXd0yIiu
    • 18/01/20 09:36:08

    よこはまは税金高いって言う人いるけど、どれだけ高いの?
    みどり税っていうのも年間数千円じゃないの?

    • 3
    • 22
    • すじ
    • sJLcFQgObt
    • 18/01/20 09:37:00

    >>19あー。私は中野区に住んだことあるんだけど、環境は子連れにはイマイチだったから、青葉区とか都筑区はいいなーと思うだけかも。横浜は本当に住民税高い。そのくせ横断歩道が消えてたり…。出身だからなんだかんだ横浜好きなんだけどね。

    • 2
    • 23
    • たこ串
    • a4JNP4SEPZ
    • 18/01/20 09:39:08

    また引っ越せばいいよ

    • 2
    • 24
    • ちくわ
    • wyBJjIpWR1
    • 18/01/20 09:40:35

    まぁ、だからといって、医療費高校生まで無料だったりどの保育園も空きがあるうちみたいな田舎には引っ越さないでしょ。

    • 4
    • 25
    • バターチキン
    • 0jaSE91b6S
    • 18/01/20 09:42:05

    >>23
    家建てちゃったから無理だな、、、

    • 0
    • 26
    • おでんはおやつ
    • T5mHNo0UFq
    • 18/01/20 09:43:01

    >>19
    神奈川ってどこも税金高いし、子供にとっての待遇もあまりよくないイメージがある。
    横浜だけなの?
    知り合いが相模原か川崎で引っ越し迷って、相模原にしちゃったんだけど、川崎にすればよかったって言ってたよ。

    • 4
    • 27
    • 魚つみれ
    • eFHUHGsVH6
    • 18/01/20 09:45:54

    昔から東京に住むより高いイメージ、田舎ものだからイメージだけど

    • 6
    • 28
    • たこ串
    • a4JNP4SEPZ
    • 18/01/20 09:47:05

    藤沢は子育てに優しいと聞いたことあるけどどうなんだろ

    • 0
    • 29
    • おでんは主食
    • r541qAly5u
    • 18/01/20 09:49:09

    >>25
    その分安く家建てたんだからいいじゃん。
    こっちで建てるより安くて広いんでしょ。

    • 3
    • 30
    • 新潟雪国おでん
    • hQBT+JUye7
    • 18/01/20 09:54:02

    横浜はホント住みにくいみたいだね。
    平気で住めるのは、ちょいセレブからみたいだし。
    横浜はドンドン海の方は開発されてるけど、その他はただただ税金出してるだけだしね。

    • 4
    • 31
    • バターチキン
    • 0jaSE91b6S
    • 18/01/20 09:55:55

    >>29
    東京も場所によるけど、家建てたのが青葉区だからそんなに安くもなかった。旦那が横浜に住みたがってた、こっちにしたけど、東京と比べてメリットないよ。
    光熱費も高いし、子供の医療費もかかるし、行政サービスも最悪だし、物価が安いわけでもないし、
    東京で家賃20万ぐらいの賃貸に住んでたけど、今の方が生活にお金かかってるから。

    • 1
    • 32
    • ロールキャベツ
    • IlCTkKvJ6Q
    • 18/01/20 09:56:46

    ええ?引っ越し先決めるときいろいろ調べないんだ………

    • 4
    • 33
    • ロールキャベツ
    • IlCTkKvJ6Q
    • 18/01/20 09:57:53

    >>3ん?小学2年まで無料だよ

    • 1
    • 34
    • 東京おでん
    • ThqdXKGMNP
    • 18/01/20 09:57:58

    横浜はすごく貧乏だよね。

    住むなら藤沢だね。

    横浜が好きならいつでも行ける距離だし。

    • 0
    • 35
    • 焼きちくわ
    • AG7Xjj04r0
    • 18/01/20 09:58:09

    >>9
    ありがとうございます。
    知らなかった…

    • 0
    • 36
    • 東京おでん
    • ThqdXKGMNP
    • 18/01/20 09:58:24

    >>33それでも2年までかー…

    • 1
    • 37
    • バターチキン
    • 0jaSE91b6S
    • 18/01/20 09:58:32

    >>32
    住んでる人達が良い事しか言わないからそれを信じた私が悪かった、、、

    • 2
    • 38
    • 汁はちくわで吸う
    • i3Op/hQ0yN
    • 18/01/20 09:59:14

    >>19
    環境悪くないけど、税金高いわりに何もないよね。

    主は何を要求したいの?


    子どもは医療費無料って聞いてたなら、本当にそうなのか確認して自分の目で耳で確かめればよかったのでは?
    子どもの医療費無料の地域って、どんなに年収あっても無料なの?そんな地域あるの?

    子ども小さいのかな?横浜は幼稚園は私立しかないよ。年収高いみたいだから助成金も最低ランクだろうし。

    住まいを購入でそこに住むのを検討するなら買うか買わないかと同時に、子どもいるなら待遇はどんなか調べたりしない?HP検索すれば出てくるよ。

    調べもしないで文句だけなんですか


    • 6
    • 39
    • 汁はちくわで吸う
    • i3Op/hQ0yN
    • 18/01/20 10:00:12

    >>33
    今は六年生までだよ

    • 1
    • 40
    • 北海道おでん
    • UcNbAwPWY6
    • 18/01/20 10:01:15

    >>31
    青葉区!私も住んでたことあるよ。
    街の雰囲気が好きだったな。
    長女が生まれて引っ越したけど。

    • 1
    • 41
    • 匿名
    • k+vbj6v5Vx
    • 18/01/20 10:02:09

    >>37
    何にも調べてなかったってことだよね。

    • 2
    • 42
    • もち入り巾着
    • xdynzLY12Y
    • 18/01/20 10:03:32

    税金も高そうだし子供医療費も600万くらいからかかるんだっけ?
    お金持ちの街だよね

    • 3
    • 43
    • ごぼう巻
    • XH6ESUxSt0
    • 18/01/20 10:04:01

    うちも都内から横浜に引っ越すけど、子ども一人だし中学生になるし、都内での手厚い子育て支援たくさん受けた上でだから、自分を納得させてる。

    • 1
    • 44
    • 小田原おでん
    • 5LQLrVXmwb
    • 18/01/20 10:06:53

    転勤族だけど5年ほど、青葉区に住んでたよ。産科は少ないし幼稚園も激戦だったな。

    • 3
    • 45
    • 東京おでん
    • ThqdXKGMNP
    • 18/01/20 10:07:53

    >>39え、なんかどんどん引き上がってるけどwどれが本当の話なんだろ、、

    でも、普通は中3までじゃないかな。

    • 0
    • 46
    • 新潟雪国おでん
    • hQBT+JUye7
    • 18/01/20 10:08:07

    みどり税って取られてる意味ってあるの?
    緑増えてる?

    • 2
    • 47
    • たまごは溶かして飲む派
    • yT+XV/zEvn
    • 18/01/20 10:10:35

    給食がなくて、幼稚園も毎日手作りお弁当を持参しなきゃならないって聞いて横浜市に住むのはやめて、海老名市にした。

    • 2
    • 48
    • 豚なんこつ
    • XmrF8I/GQx
    • 18/01/20 10:11:53

    横須賀おいでよ~いい所だよ!
    市長が変わって子育て世代にはとってもいい環境だよ。

    • 0
    • 49
    • にんじん
    • iWLXd0yIiu
    • 18/01/20 10:13:18

    >>38
    横からで申し訳ないけど…
    うち都内だけど子供の医療費は所得制限ないし、下の子が幼稚園の時は2人目だったから、年間15万くらい助成があったよ。
    入園金補助もあった。
    どれだけ稼いでいても、最低これだけは助成受けられてたよ。

    • 2
    • 50
    • はんぺん
    • ilkMaUkU8h
    • 18/01/20 10:13:35

    横浜出身で、田舎に嫁いだ身としては車なくて色々な店や病院あるんだから多少税金たかくてもふつうじゃないの
    みなさん移民さん?

    • 5
1件~50件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ