7ヶ月の子どもを保育園へ入園させる

  • なんでも
  • もめん豆腐
  • 18/01/15 15:49:29

皆さんならあり?なし?
二年以内ならいつ戻ってきてもいいって言われてるんだけど、どうせ家に居ても義母突撃とかされそうで面倒で。
小さいうちから離れると子どもも寂しくなさそうだし、預けようかなと思ってます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
    • 84
    • もち入り巾着
    • 18/01/15 22:59:48

    >>78
    0歳時に社交性とかまずない

    • 1
    • 18/01/15 22:50:04

    >>80
    ほんと、それ!

    • 0
    • 82
    • 汁はちくわで吸う
    • 18/01/15 22:44:12

    >>80完全に同意。

    • 0
    • 18/01/15 22:42:24

    >>77 それって書類になんて書くの?一応、働いてることにしないと入れれないよね?
    トピズレだけど、気になって。

    • 0
    • 80
    • じゃがいも
    • 18/01/15 22:25:29

    >>33
    別に叩いてるつもり無しなのですが。
    ただ主が立てたトピを見た感想。
    小さいうちから離れると子供も寂しくなさそうだし
    って言う思考がまずありえない。
    保育園連れてった時に泣かなかったら寂しくないとでも?
    慣れさせとけば面倒くさくないよね。って見えるのですが私だけ?
    楽しいけどそりゃ寂しいでしょ。虐待でもされてないかぎり。
    保育園に預けるのは何とも思ってないし女性が働くのも尊敬する。
    だけど主の言い方は自分の事しか考えてない風に見えてもおかしくない。
    子供が口聞けないからって好き放題言い過ぎ。

    • 5
    • 79
    • がんもどき
    • 18/01/15 22:21:56

    家の子は8ヶ月なったばかりで入園したけど、まだ赤ちゃんだったからすんなり慣れたよ。
    今、3歳になって今更だけど自分で子育てしたかった~って後悔してる。  
    かわいい時期はあっという間だった。自分で子育てできるなら絶対やった方がいいよ!

    • 2
    • 18/01/15 22:09:27

    子供が人見知りなく、社交的ならいいじゃないでしょうか?
    もし私がこの状況なら入れる。他の子と切磋琢磨(笑)して欲しい、成長的にも、免疫力的にも。

    うち、実際は上の子2歳、下の子1歳から入園。上の子は好奇心旺盛で、毎日楽しく通園中。入園2日目なんて、出発時間1時間前から勝手に支度して、早く行こうって急かされた。下の子はたまに離れがたくて無く事もありましたが、2歳クラス時には部屋にお気に入りのおもちゃがありルンルン登園でした。

    • 0
    • 77
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/01/15 22:05:31

    うちの義妹なんて1歳で保育園入れたよ、働いてもないのに。田舎っていいよね、働かなくても保育園入れられるんだもん。

    • 0
    • 76
    • もち入り巾着
    • 18/01/15 22:04:38

    2歳までは沢山甘えさせてあげて
    寂しくなさそう?後悔するよ。ホントに。

    • 7
    • 75
    • おでんはおかず
    • 18/01/15 22:03:18

    共働きありきな人生設計なら、ご自由に。
    働かなくて大丈夫なら2歳で復帰したら?
    旦那の稼ぎ次第だよ

    • 2
    • 74
    • 博多おでん
    • 18/01/15 22:02:02

    数年後に、後悔するよ。

    • 2
    • 73
    • 東京おでん
    • 18/01/15 21:57:03

    私は上の子8ヶ月、下の子5ヶ月半で保育園入れました。日祝日休みの仕事への転職と途中入園が成功したので。
    保育園に早く入れるのは悪いことではないと私は思います。

    • 1
    • 18/01/15 21:54:47

    生活に困ってるなら有り。今現在生活出来てるなら無し。あくまで私の意見だと、子供が可哀想だし何よりもったいない。その小さい間毎日一緒にいることは、働くお給料以上のものがあると思う。

    けどそれだと煮詰まって、働いた方が子供可愛がれるって人もいるだろうから、結局は好きにすればいい

    • 3
    • 18/01/15 21:46:26

    あり。
    って、うちは6ヶ月から。

    • 2
    • 70
    • 小田原おでん
    • 18/01/15 21:44:23

    >>69なんか、、、嫌味な人だね。
    本当は羨ましくも困ってもいないでしょ笑

    どっちでも好きにすれば良いと思うけど。
    自分の人生なんだから主がありならありだよ。

    • 0
    • 18/01/15 21:39:06

    こんなかわいい時期によく離れられるなぁと感心しちゃう。
    そりゃ生活苦となシングルとか言うなら、生活の為、仕方ないよ。
    主はそうじゃないのに…むしろ、ドライで羨ましいわ。私は息子がかわいすぎて困ってる

    • 3
    • 18/01/15 21:31:48

    会社はいつでもと言ってくれてるけど貴女の仕事に関わる人は「しっかり育休とって!」となるかも。
    小さいと時短にもなるし病気で早退欠勤になって、その仕事を引き継ぐ人とギクシャクすると思う。
    義母うんぬんより同僚の負担を思い浮かべて許されるなら育休とれるだけ取って欲しい。

    • 2
    • 18/01/15 21:31:00

    小さいうちから離れた方が寂しくない?

    • 3
    • 18/01/15 20:46:18

    わたしだったら…なし。経済的になんとかなるなら、家計を切り詰めて、3歳までは自宅でみたい派です。

    • 4
    • 18/01/15 20:45:08

    >>57知りたい

    • 0
    • 18/01/15 20:44:11

    私は一人目生まれたときは主婦無理だな、早く預けて働きたいたな、と思ってた。同じ7ヶ月とかの時に一時保育に預けてみたら、迎えに行った時に私の顔見て泣いて「やっぱり今必要なのは私だよな」って思ってなんだかんだ三歳まで自宅で見たよ。自分で見れてよかったと思うよ、最近自立しだしてこれからさらにママなんて必要じゃなくなるんだよなぁと思うとね、しんどい時もあっまけど良かった。貴重な時間。
    今二人目が8ヶ月だけど預ける気は無い。

    • 4
    • 63
    • 黒はんぺん
    • 18/01/15 20:42:07

    なし。これから色々出来るようになるのに1番に見るのは保育士だね。可哀想。

    • 8
    • 18/01/15 20:41:22

    >>60 子供には結構人気よ

    • 1
    • 61
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/01/15 20:39:31

    >>56
    フルタイムだとどうしても時間が限られてるから厳しいよね

    • 0
    • 60
    • おでんはおかず
    • 18/01/15 20:38:15

    ドナドナのカートに乗せられてるの見るとかわいそうでしかない。

    • 4
    • 18/01/15 20:37:37

    主さんは寂しくないの?
    私は子どもにとってはどっちが良かったのかは分からないけど、私が寂しいから年少さんで入園までは2人目も一緒にいるよ。
    人の家のことだからどっちでもいいんだけど、後悔のないように考えて。

    • 4
    • 58
    • 博多おでん
    • 18/01/15 20:32:23

    >>54うちは逆

    • 0
    • 18/01/15 20:26:37

    身近に保育関係者とかいないかな?
    本音で0歳児保育のリスクを色々聞けるなら聞いてみた方がいいよ。
    死亡率とかじゃなくてね、色々。
    それでも預けたいと思うなら仕方ない。

    • 5
    • 56
    • ロールキャベツ
    • 18/01/15 20:06:49

    子供が生後75日で保育園に預けた人が、うちは量より質の子育てですから!って言ってたときはドン引きした。

    • 10
    • 55
    • 味噌だれください
    • 18/01/15 20:03:35

    小さいと保育料高いし、病気もらってばかりで結局休む羽目になるから、私なら目一杯育休使ってから復帰する。

    • 5
    • 18/01/15 20:03:08

    上の子三歳から預けて、めちゃくちゃ大変だった!
    下の子は、一歳から預けてめちゃくちゃ楽だった!下の子は、保育園いくのが当たり前みたいな感じで自分からホイホイ楽しそうに行ってたー!

    • 2
    • 53
    • 姫路おでん
    • 18/01/15 20:01:55

    遅い。
    うちは2ヶ月から入れてバリバリ働いたよ。

    • 2
    • 52
    • もち入り巾着
    • 18/01/15 19:59:20

    理由が何だかなぁ…
    子どもとの時間を作りたくてもなかなか難しかった私からすると、一緒に過ごせる貴重な時期を自ら断つなんて…もったいない。本当に成長が凄まじい時期でかわいいのに。我が子はいくつになっても可愛いもんだけどさ。

    • 8
    • 18/01/15 18:00:24

    主さんみたいな人が入園申請後にキャンセルするから、二次募集の枠ができるのかな。

    入りたい人にとっては、ありがたいね。

    • 1
    • 18/01/15 17:34:13

    お金がどうしてもなくて。。。とかならわかるけど、小さいうちから離れたほうがなれる、っていうのが理解できない。

    まぁでも人それぞれ理由もあるし他人がガヤガヤ言うことじゃないけれどね。

    • 9
    • 49
    • 北海道おでん
    • 18/01/15 17:29:51

    >>48
    下二人を専業で育てたけど、その子達とは違うべったり。
    必死なべったりというか、夜中も何度も起きてママ、ママ、と泣くし、当時は疲れてるのに眠い、と冷たくして更に悪循環。
    長時間離れてた弊害。
    今更子供に謝っても時間は戻ってこないけれど、償いのように愛情と手をかけてあげてだいぶ良くなったのが救い。
    働かなくて良いなら絶対ギリギリまで一緒にいるのをおすすめする。

    • 4
    • 48
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/01/15 17:18:27

    >>43
    仕事出なくても一歳で歩く様になればいつでもべったりじゃない?

    • 0
    • 18/01/15 16:47:18

    私自身が生後一カ月で保育所に預けられてたけど、母親は家でもバタバタと忙しそうで、 2歳頃には空気よんで甘えたりワガママ言ったりすることを我慢するようになった。
    保育所も先生は怖いし楽しくなかった。家でも保育所でも我慢して 寂しい幼少期を過ごしたからか今でも暗い性格だし甘え下手だし自分の意見を言うと嫌われるって人の顔色を伺ってしまう。
    赤ちゃん時代はママと過ごしたほうがいいに決まってる。
    でもどうしても働かなくちゃいけない状況なら…主さんの家での関わり方と、保育所の環境次第だと思う。

    • 7
    • 18/01/15 16:46:38

    有り…人見知りする前にね

    • 4
    • 45
    • ソーセージ
    • 18/01/15 16:44:19

    >>41
    そうかぁ。
    さすがに1歳未満で延長保育、しかもフルはないなぁ。
    送迎は親にお願いできるんだっけ?

    子どもさんのことを考えたらやっぱり来年の4月入所を薦めるな。

    • 0
    • 44
    • もめん豆腐
    • 18/01/15 16:34:51

    >>28はい!昨年中に済ませました!
    でもやっぱ揺れてて、今日役場の人に電話で相談しました。

    • 0
    • 43
    • 北海道おでん
    • 18/01/15 16:34:09

    実は主と同じ条件で低月齢で勤務したことがあるけれど、1人になる時間が出来て(昼食ゆっくり食べられたり)そういう開放感はあったけど、ママと離れることでお迎え後はママにベッタリ寝るまで何も出来ず、夕ご飯は早朝に作ったりしなきゃで肉体的に地獄だった。
    病気時や家事を実母に頼れるなら大丈夫だと思うけどさ。

    あと我が子は情緒不安定になった。
    私が仕事辞めたらマシになって、小学生の現在もちょっと不安定。
    頑張ってフォローしてるけど。

    元保育士さんがレスしてるけれど、あれは本当にその通りだと実感するよ。

    • 8
    • 42
    • もめん豆腐
    • 18/01/15 16:31:58

    >>27うちは激戦とは言えないけど一定数が預けられないと聞いてます。
    難しいですよね。。

    • 1
    • 41
    • もめん豆腐
    • 18/01/15 16:29:25

    >>26保育士さんの立場からのご意見ありがとうございます。
    会社とも話し合ったんですけど、フルタイム復帰は譲れないと言われてます。
    ただ、慣らし保育にかかる時間や病欠は休んでも早退してもいいそうなのでそこは安心しています。

    • 0
    • 18/01/15 16:28:50

    保育園激戦区だと4月入園逃したらもう無理だもんね。本当気持ちわかります。
    でも職場が2年待ってくれるって言うなら甘えてもいいですよね。
    私なら2年休みたい。でも私は2年待ってくれないから4月入園で10ヶ月で保育園入れるけどね。

    • 0
    • 39
    • ソーセージ
    • 18/01/15 16:28:09

    >>35
    うーん、家庭の事情もあるでしょうから一概に反対はできないけども。。
    最初のうち労働時間短くしてもらうとかはできない?
    せめて通常保育時間内。
    あと、最初半月くらいは慣らし保育あると思うよ。

    慣れるまでは体調も崩すだろうしこの月齢じゃ夜泣きするようになったりもする可能性あるよ。

    • 0
    • 18/01/15 16:26:00

    保育士は長くても小学校までの付き合い。情緒の安定を考えるなら絶対的に愛情を与えてくれる人がコロコロ変わると精神的にもろくなる。

    育児をすることでストレスが多くて多少距離を置くことが子供の為だと思っている方なら仕事復帰もよいかもしれないが、子供の情緒を優先させると母親が一番。子どもだっておうち以外では気を遣ってストレス貯めてるってこと、子供目線で考えないと思春期で壊れるからね~

    • 5
    • 37
    • もめん豆腐
    • 18/01/15 16:24:39

    >>24ありがとうございます。

    • 0
    • 36
    • もめん豆腐
    • 18/01/15 16:23:25

    >>20そういう気持ちもありますよ。でも四月入園しなきゃ来年まで入れそうにないので。。最悪預けられないとかなりたくないですし。

    • 0
    • 35
    • もめん豆腐
    • 18/01/15 16:21:05

    >>19今も来てて、最近は実母のとこに避難してます。めっちゃしつこいんですよ。

    そりゃ三歳くらいまで見れたら見たいですけど。
    旦那の給料も変動ある仕事で家も買ったしせっかく戻れる場所があるならはやいほうがいいかなと思いまして。

    • 5
1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ