西野亮廣「はれのひ」被害者向けの"リベンジ成人式"開催を発表 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 403件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/01/12 20:56:45

    なんでこの人が本当にごめんなさいって言うの?
    忘れた頃に出てくるね。

    • 10
    • 18/01/12 20:54:46

    >>185そんな事思ってる人にボランティアやってほしくないわ。
    友達とだって行きたいだろうし行けた子は良かったねってだけの話しじゃん。
    やらない人が不公平だの言う必要なし

    • 2
    • 18/01/12 20:50:16

    西野は何しても裏があるように思えてならない

    • 13
    • 18/01/12 20:42:57

    西野の善意かも知れないけど、大元はレターポットで文字買ってる人の善意だなぁと思った。

    • 4
    • 18/01/12 20:42:47

    >>190
    また税金投入して式開催するの?それだったら要らないと思う。つまらん市長の話なんか聞きたくないだろうし友達や同級生がどこまで来るか分からないんだよ。
    西野のやつだとお金タダなうえにディナーが楽しめるとか両親と楽しんだらいいよ

    • 2
    • 195
    • おでんはおやつ
    • 18/01/12 20:39:46

    売名でも偽善でも、こうしてすぐに動き出してくれて、運よくそれに参加できるならすごくいいことだと思う。
    横浜市は検討するとは言ったけど、まだいつやるとかは未定なんだよね?
    傷ついた新成人が少しでも癒えることを願います。

    • 8
    • 18/01/12 20:39:07

    これって無料だし確認ないし、もう一回着たいって人もいるよね、はれのひと関係なしに。

    • 4
    • 18/01/12 20:27:38

    わからないけど、これは違う気がする

    • 10
    • 18/01/12 20:23:52

    何目的?

    • 2
    • 18/01/12 20:21:18

    はれのひって謳ってる割には結局は誰でも参加できちゃうんだね。
    それって、やる意味あんの?

    • 10
    • 18/01/12 20:13:03

    市町村が対応すれば良いだけじゃん。
    被害にあった人達はかわいそうだけど、芸能人みたいな人がこんな被害者限定の催しとか不公平。

    • 2
    • 18/01/12 20:09:26

    2月4日ってけっこうすぐだね。仕事してたり県外にいる子は厳しいかも。
    周りは助けてあげよう!って盛り上がってるけど、被害にあった子はすぐにそんな気持ちになれるのかな。
    数年前からあれこれ悩んで楽しみにしてた着物、友達との時間を失った気持ちが少しでも楽になるといいね。

    • 4
    • 188
    • ロールキャベツ
    • 18/01/12 20:02:28

    いい話しじゃん。

    さらに西野が芸人仲間集めてライブや交流会とかやって、成人の子達がもっと楽しむ事が出来たら、あの日に友達同士とワイワイ出来なかった傷もいい思い出に変わると思う!!

    頑張れ西野!!

    • 10
    • 18/01/12 19:58:14

    ちょ、なんでお前が?w

    • 10
    • 186
    • おでんはつまみ
    • 18/01/12 19:58:12

    この時期って毎年お正月太りで毎年焦ってダイエットして失敗してたけど
    今年はモデルさんとかも使ってるって話題の

    ビュレッグ

    使ってダイエット順調!!てか成功しちゃった
    使い始めてまだ2週間ちょいだけど4kg痩せたし
    体重よりもやっぱ足細くなってお尻も上がったのが嬉しい(・´з`・)
    ちなみにウエストもマイナス5cm!
    憧れてたメリハリボディGET!!

    • 0
    • 18/01/12 19:57:39

    >>182
    ヘアメイクで手伝い行こうかと思ったけど、被害者じゃない子にまでボランティアでやりたくないな

    • 3
    • 18/01/12 19:57:36

    やり直しの成人式に意味あるのかな。
    それよりお金返して欲しいよね

    • 8
    • 18/01/12 19:56:42

    >>178
    地元が横浜でも今は、大学や就職で遠くにいる子もいるかもね。

    あとは、八王子じゃなかった?

    • 0
    • 182
    • しゅうまい揚げ
    • 18/01/12 19:55:41

    >>179
    それは書いてなかったから自己申告なんだろうね。被害者じゃない人達の方が多そうだね。

    • 3
    • 181
    • おでんはおやつ
    • 18/01/12 19:54:59

    二人まで友達とか誘ってもよくて、はれのひ被害者だけじゃなくてインフルエンザの子もだっけ?
    誰にでもできることじゃないし、申し込みして当選した子達が少し特別感あるいい思い出になるといいな。

    • 1
    • 18/01/12 19:53:40

    >>176
    匿名、必死(笑)

    • 0
    • 18/01/12 19:51:19

    これ、どうやって証明するんだろう。
    成人式の時もそうだけどハレノヒの領収書とか提示するのかね。
    成人式の日でもハレノヒ以外でやれた人、
    ハレノヒ被害者でも何とかなった人、
    ハレノヒ被害者で諦めた人、
    元々成人式に出なかった人、
    どうやって区別つけるつもりなのかな。

    • 5
    • 18/01/12 19:49:16

    >>161 え?ほとんど横浜の人じゃないの?

    • 0
    • 18/01/12 19:46:48

    こういうこに乗っかるの好きそう
    きもいわ

    • 2
    • 18/01/12 19:40:49

    >>175かっこもつけられない癖に

    • 4
    • 18/01/12 19:28:07

    ええかっこしい。

    • 0
    • 18/01/12 19:27:07

    >>167
    誰が主催しても参加できない子は出てくるって。8日に開催してはれのひの事がなくてもその日は都合が悪くて行けないってやつはいる。

    • 2
    • 18/01/12 19:23:45

    >>167自分は何一つしてないくせに何いってんのww

    • 2
    • 18/01/12 19:23:10

    自分に出来ることが150人分しか出来なかっただけで私は他人に対してそんなことする事できないよ。素晴らしい。

    • 8
    • 18/01/12 19:22:54

    何で批判ばっかりなの?
    大人が裏切ってごめんなさいって心から思える事自体素晴らしいと思うけど。
    被害者の子全員が参加できるかは分からないけど具合悪くて行けない子もいただろうし、やること自体は素敵だよ。

    • 10
    • 18/01/12 19:18:01

    とりあえず、被害者だけで募集したらよかったのに。この事知らない子もいて、気付いたら締め切りとかなら可哀想。

    • 3
    • 18/01/12 19:05:20

    >>156
    こいつっていつも他人の金当てにしてイベントやるよねww
    NYで個展開いた時も払えない金額じゃなかったのに、クラウドファンディングで目標額以上の金せしめてたし
    ホントやることえげつない

    • 4
    • 168
    • おでんはおやつ
    • 18/01/12 19:02:47

    >>164
    すごい想像力ね。
    こんなにたくさんの人巻き込んでの事なんだから、アンチでそこまでする人がいるとは思えないけど。

    • 1
    • 18/01/12 18:57:01

    被害にあってしまった全員が
    特典和えられないのなら
    中途半端に開催するのって違和感あるけど

    救済したい気持ち先行で
    見切り発車になってるの気づかないのかな?
    逆に参加出来ない子に酷い仕打ちだよね

    • 1
    • 166
    • おでんはおやつ
    • 18/01/12 18:56:05

    先着150って被害者じゃなくて誰でも?
    意味なくないそれじゃ
    被害者だけにしたら友達同士とかで行けないかもだからかな?
    なんか腑に落ちない

    • 3
    • 18/01/12 18:49:22

    >>156
    キャラが欲しいならやらないでしょ。ボランティアなんだからこの趣旨に賛同した人がお手伝いに名乗りをあげてやるの。

    • 2
    • 18/01/12 18:44:59

    >>158
    これがちょっと怖いアンチが150人分ネットで早々申し込み当選しておいて当日行かないってことにはならないよね?ふたを開けたら誰も来ないとかかわいそすぎる

    • 0
    • 18/01/12 16:52:59

    やるなら本当に被害者だけにして欲しい
    成人式に参加を元々しなかった人が、タダで振袖着られて飲み食い出来るって事で、申し込みしたような輩がもし混ざっていたら本末転倒だよね

    • 15
    • 18/01/12 16:38:04

    自腹じゃなくてレターのお金じゃないの?

    • 4
    • 18/01/12 16:27:01

    被害者の人達で横浜が遠い人なら、なかなか参加できないと思うな。

    • 0
    • 18/01/12 16:23:55

    >>156
    ギャラが欲しい人は参加しなければいいんじゃない?

    • 8
    • 159
    • ロールキャベツ
    • 18/01/12 16:23:31

    新成人ならまだしも同伴でもない全然関係ないやつが混じってたらなんかやだわ笑


    あんま関係ない話けど、私あんまり地元に友達いないけど成人式参加して、見ず知らず人とおめでとう~イェーイってして楽しかった思い出(笑)

    はれのひの被害者たちも中には、知り合いいないから参加しない人も沢山いそうけど、新成人ってだけの共通点しかない人ともこの日は楽しく過ごして欲しいなー

    • 1
    • 18/01/12 16:22:50

    誰も行かなかったりして

    • 2
    • 18/01/12 16:19:45

    振り袖だけじゃなくても、着物ってあまり着る機会もないから、成人式って本当に楽しみにしている人いたと思うな~
    だから、こういう事してくれると関係なくても気持ちが温まるな~

    • 7
    • 18/01/12 16:14:03

    >>99
    西野はディナーだけ負担だよ。
    それも、レターなんちゃらの利益から出すんでしょ?それならヘアメイクの私達にもギャラ出してほしいわ。
    ヘアメイク、着付けもボランティアで募集かかってるから。

    • 2
    • 18/01/12 16:11:27

    わざわざ実家に帰省して地元で成人式したからか、
    成人式って晴れ着きて豪華なパーティーして騒ぎたいんじゃなくて、晴れ着きて昔馴染みのみんなと久しぶりに子どもに戻ったような、懐かしい気分を味わいたい一面もあるんじゃないのかなぁ。

    • 6
    • 18/01/12 16:01:54

    >>18
    晴れ着はわからないけど、着付けとヘアメイクはボランティア募集がまわってきた。
    ヘアメイクしてるから時間とか決まってないみたいだからタイミング合えば手伝いたいと思った

    晴れ着も着物屋に協力してもらうんじゃないかな?

    ディナー代の自腹だけじゃない?
    他の人も動いてる人いるしスポンサーなってくれる人いそうだけど

    • 0
    • 18/01/12 15:58:38

    これ式典の何時間も前から、被害者は振り袖なんてなくてもいいんだよ。お祝いなんだからみんなで出席しようよ。ってみんなで気持ち切り替えられたらもう少し救われただろうな。って思う。
    普段着の人も家に帰ってスーツ着て来るとかさ。
    ところで成人の日は大人になる日なの?

    • 2
    • 18/01/12 15:52:15

    >>150
    >>77みると一人につき2名同伴オッケーってなってたから最初に応募した人は被害者とその友達では?
    で今は被害者のみとなってるんじゃないの?

    • 1
    • 18/01/12 15:50:51

    >>150
    領収書などの証明がいるとは書いてないからね。被害者以外がかなり申し込んだと思うよ。すべて無料に飛びついた人達がいるはず

    • 2
51件~100件 (全 403件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ