中卒高卒の旦那はやっぱり稼げないよね? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 666件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/01/12 13:39:28

    >>169
    中卒旦那を持つ嫁もばかだと判明

    • 0
    • 18/01/12 13:39:27

    主、どんだけ狭い世界で生きてるの。固定観念強すぎ(笑)
    うちもうちの周りの同じ会社の高卒の人も800万超えてる。

    • 0
    • 18/01/12 13:39:09

    世の中稼いだもん勝ちだよ

    うちは稼いでないけど笑
    20歳からずーっと社長夫人

    • 0
    • 18/01/12 13:38:03

    うちの旦那は800万くらいかなー。それでもママスタでは少ないよね。

    • 0
    • 18/01/12 13:37:48

    >>169どっちがばかなんだか…。

    • 1
    • 173
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/01/12 13:37:38

    >>165
    中卒でも高卒でも、中退の人ってわざわざ◯◯中退の◯卒って書くの多いよね。なんで?

    • 0
    • 18/01/12 13:37:33

    低学歴旦那持つと大変だね
    嘘か本当か分からない例外の話するか
    大卒でも~って噛み付くしかない

    基本は低学歴は低収入
    それだけ

    • 1
    • 18/01/12 13:37:30

    >>166
    怖いわ笑
    写真はこんなとこに載せないよー
    まあ信じれないならそれでいいよ笑

    • 0
    • 18/01/12 13:37:03

    >>168
    初めて主に賛同

    • 0
    • 18/01/12 13:36:21

    >>163
    は?
    だって中卒だから稼げないでしょ?って
    言われてるから違うよ。ごめんって意味じゃーん
    ばーか

    • 0
    • 18/01/12 13:36:16

    >>165
    親のスネかじりの話は結構です

    • 2
    • 18/01/12 13:35:49

    会話合わないから低学歴の人と結婚したくない

    • 1
    • 18/01/12 13:35:29

    >>161
    年収一億近いんだね
    源泉徴収票見せて

    • 1
    • 18/01/12 13:35:13

    大学中退(デキ婚)の高卒だけど、親の会社で働いてるから1000万こえてる

    • 0
    • 18/01/12 13:34:52

    例外はあるけど低学歴は低収入が多い
    これ事実なんだから噛み付いてくんなよ低学歴

    • 3
    • 18/01/12 13:34:01

    >>161なんで謝ってんの?

    • 1
    • 18/01/12 13:33:36

    >>159
    親が自営で倒産してしまい、経済的理由なのよ。だからそれは仕方ないんだけどね。
    旦那親は中卒と高卒だし、やっぱお金ないよ…

    • 0
    • 18/01/12 13:32:06

    すまん!うちの旦那中卒だけど
    毎月800は稼いでくるよ、、
    23歳から社長してて
    中卒だけど要領いい

    • 0
    • 18/01/12 13:31:02

    >>158
    観月ありさも中卒だもんね。お似合い!
    旦那どんな仕事してるか知らないけど

    • 0
    • 18/01/12 13:30:33

    >>157
    中退ってなんなら高卒よりタチ悪いのに、旦那勘違いしてるね。
    途中で投げたってことでしょ

    • 0
    • 18/01/12 13:29:18

    >>155
    特例で本当に申し訳ないけど観月ありさの旦那中卒だってさ

    • 0
    • 18/01/12 13:28:33

    うちの旦那大学中退なんだけど、高卒って言うと怒る。大学中退なんだって。
    でも会社はもちろん高卒扱いで、大卒の人と同じ仕事をしても五万くらい給料が違う。
    これが学歴社会の現実。
    成功している中卒の人なんて本当にわずかだよね。

    • 5
    • 18/01/12 13:25:15

    >>42
    主の性悪さにドン引き

    • 1
    • 18/01/12 13:24:06

    高卒はまだしも子供が中卒のご両親は変な人だと思う
    高卒のご両親は経済力なさそう

    • 0
    • 18/01/12 13:23:22

    大学高卒中卒、仲良くケンカしな。

    ここで揉めてるヤツはみんな同レベル(笑)

    • 2
    • 18/01/12 13:18:39

    高卒から、語学留学してた。この場合も高卒になるよね?

    • 0
    • 18/01/12 13:17:55

    >>149
    感情でコメントするのやめて。
    また
    >>145
    にバカにされるよ。

    • 0
    • 18/01/12 13:16:48

    30歳で400万台で限界だったよ。
    田舎だからこれでも少なくない方だったけどね。

    • 0
    • 18/01/12 13:15:22

    うちの夫は30までに1千万いったよ。
    ママスタで散々馬鹿にされてる建設業です。
    大卒の私よりよっぽど世のため人のため頑張ってます

    • 5
    • 18/01/12 13:14:28

    >>145
    お前程惨めな人生歩んでないわ。
    チビデブブス!

    • 1
    • 18/01/12 13:13:36

    >>142
    憂さ晴らしが、ここへの書き込みだけだと何で分かるの?
    知り合い?

    • 0
    • 18/01/12 13:13:28

    地方だけど高卒の旦那さんでもみんなマイホーム買ってて羨ましい!
    稼いでるのかな?うちは大卒だけど26歳年収400だわー。

    • 0
    • 18/01/12 13:12:28

    >>144
    要するにわずかな例外を出さなくてはいけない状態なのよ。
    察して。

    • 0
    • 18/01/12 13:11:14

    >>142
    非大卒は大学すら出てないから本当に恵まれていないってことか。
    つらい人生どころの話ではないですね。
    大卒以上にあちこちで見下されてきたことだろうね(笑)

    • 0
    • 18/01/12 13:10:37

    私の周りはだいたい学歴と収入は比例してる。
    わずかな例外を引っ張り出すのってなんなんだろう。

    • 4
    • 18/01/12 13:09:39

    >>140
    大手は仕方ないよ。その分稼ぎがいい。うちも今単身赴任中だけどね。

    • 0
    • 18/01/12 13:07:50

    大学出ただで、その他何も恵まれなかった可哀相な人達。
    つらい人生だよね。さぞあちこちで見下されてきたことだろうね(笑)
    まだまだその人生は続くと思うと嫌がらせくらいしたくなるね!
    惨めですね。憂さ晴らしが、ここへの書き込みだけなんて。

    • 4
    • 18/01/12 13:07:44

    >>138
    じゃあ>>81
    は何?

    • 0
    • 18/01/12 13:05:54

    >>138
    でも転勤多いよね。
    企業よりも小学校の教員とか教育学部卒が素敵。

    • 0
    • 18/01/12 13:05:25

    >>137それって数学なのかな

    • 1
    • 18/01/12 13:00:46

    大企業総合職は大卒じゃないと受けられないところが多い時点で、世の中学歴じゃないわけないよね。
    いろんな道で低学歴でも頑張ってる人、高収入な人はいるけど、そもそも低学歴ってだけで選択肢は狭まる。

    • 7
    • 18/01/12 12:56:49

    中卒でも稼いでる例出してる人いるけど、主は全員が稼げないなんていってないよね
    40すぎて年収500万以下がほとんどかは知らないけど、低学歴は低収入が多いのは事実でしょ
    大卒でも稼げない人いるとか、そういう話してる人はずれてることわかってないのかな
    数学の集合勉強し直した方がいいわ

    • 3
    • 18/01/12 12:52:34

    >>129
    私、銀行に勤めているけど大卒以上じゃないとエントリーすらできないよ。

    • 0
    • 18/01/12 12:52:04

    >>133取る事は出来るけど現実問題それに割く時間がない人だって沢山いるでしょ。

    • 0
    • 18/01/12 12:49:02

    普段ママスタで中卒ネタになると絶対中卒叩きじゃん
    結局主と反対意見でたたきたいだけだよね

    • 5
    • 18/01/12 12:43:35

    >>130
    あとから高卒資格とることもできるじゃん

    • 0
    • 18/01/12 12:34:41

    そもそも自分たちが働いてるわけでもあるまいし、旦那たちが働いてる会社や収入に関して議論するのはいかがなものだろう

    • 2
    • 18/01/12 12:33:47

    >>126
    長文お疲れ様(笑)

    鏡みて出直して。
    そんなに長々人をバカにした文章書いたなら
    凄く醜い顔つきになってるはずよ。

    • 4
    • 18/01/12 12:33:44

    >>126ごもっともだけど、荒れてた学生時代から改心した人だって沢山いるんだよ。その時頑張れなかった事を後悔して大人になって頑張る人いるよ。そこはなぜ頑張れなかったって話ではない。

    • 4
    • 18/01/12 12:32:01

    >>119
    うちの旦那の会社は大学卒以外は面接すら無理。

    • 3
101件~150件 (全 666件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ