年賀状自慢に思われてるから気を付けた方が良いよって (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/01/02 11:56:03

    写真つき年賀状ってカメラ屋がはじめたんだよね。その頃はSNSもなかったし拡散される恐れもなかったけど今は危険だよね。何言われるかわからないし。写真ない方がいいよね。

    • 7
    • 91
    • 黒はんぺん
    • 18/01/02 11:53:29

    >>88
    気になるね。知り合いの年賀状のような感じがするけど…

    • 1
    • 18/01/02 11:52:11

    こんな風にSNSにいつまでも載せられたりするから怖くて送れない。
    特に独身には写メも気を付けてる。

    • 1
    • 89
    • がんもどき
    • 18/01/02 11:50:11

    リアクションしやすい、本当に羨ましくなる素敵な家や、美男美女夫婦、可愛い子供ならいいんだけど、う…うん…ってなるような写真はやめてほしい。

    • 7
    • 88
    • おでんはつまみ
    • 18/01/02 11:36:17

    >>58にしだフォトスタジオ…自分のやつ?他人のなら、大丈夫?って感じだけど

    • 1
    • 18/01/02 11:21:26

    写真入りの年賀状を見て、自慢と感じるか「こんな生活で可哀相(笑)」と見下すか、どっちかしかない人っているんだよね。自分が年賀状やり取りしてる人の中にはそんな性格の人が混ざってないといいなぁ。

    • 10
    • 86
    • 焼きちくわ
    • 18/01/02 11:16:01

    >>58自分のなの?

    • 0
    • 85
    • おでんはつまみ
    • 18/01/02 11:15:14

    >>83自慢に見える?って聞くから、見えないよっていう…
    実際じぃじばぁばと写ってたら、わたしは仲良くても同居は嫌だから、あららって思っちゃう。

    • 4
    • 18/01/02 11:13:34

    どうでもいいけど、くだらない写真やメッセージつけてご苦労さんだね。送りつけられるママ友の気持ち考えろ
    常に自慢げにしてるから言われるんだよ
    大したことないくせに

    • 6
    • 83
    • とよまゆ派
    • 18/01/02 11:11:18

    >>58についてるコメントの数々が怖い。

    ごくごく普通の年賀状に見えるけど、意地悪な感想持つ人ってたくさんいるんだね。

    • 12
    • 82
    • とよまゆ派
    • 18/01/02 11:09:08

    >>62
    逆に清々しい(笑)

    • 1
    • 81
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/01/02 11:06:38

    主の年賀状きたら確かにビックリするかもしれないけど、わざわざ本人には言わない

    • 3
    • 80
    • おでんはおかず
    • 18/01/02 11:05:09

    >>42
    こういうのが妬みっていうんだよ(笑)

    • 0
    • 18/01/02 11:04:42

    うちは持ち家もあるし子供二人いるから僻みはしないけど、よくなるなぁ…とは思う。
    私はやらないからさ…。

    • 3
    • 78
    • 金沢おでん
    • 18/01/02 11:04:20

    「自慢かと思うくらい素敵な家だね!」とかではなくて?
    それもまあ嫌な言い回しではあるけど。

    うちが貧乏なだけで周りは裕福な家庭が多い店新築の家を背景にした年賀状毎年もらうけど、デカイー!!と羨ましく思う程度で、僻みはしないよね。うちの経済力の問題だし…
    ママ友なら家族や家のことも知ってるのにね、何なんだろうね…
    そのママ友が少し歪んだ人なのかな?

    • 3
    • 77

    ぴよぴよ

    • 18/01/02 11:01:15

    でも実際、自慢したいからわざわざ載せるんでしょ?
    自慢じゃないとか言う人は私ブスですよね~って言いながらSNSにupする女子みたいなもんでしょ。

    • 11
    • 18/01/02 10:59:15

    >>58
    ウチは違って良かったなってしか思わない。
    子供は女の子一人しか居ないのかな?

    • 0
    • 18/01/02 10:59:05

    自慢とは思わないけど見たくもない。大した家じゃないし。
    素敵な家ならいいけど。

    • 1
    • 18/01/02 10:55:23

    その時々によるよね。
    例えば子ども出来なくて悩んでる時に赤ちゃんの写真付きならいいなぁと思うだろうし。
    マイホーム検討中ならマイホーム写真見ていいなぁと思うだろうし。
    でもだからって自慢?とかまでは思わないな。所詮他人の報告でしょ。

    • 3
    • 18/01/02 10:51:44

    >>58
    何コレ屋根が斜めなの
    変ないえ~としか思わないな

    • 0
    • 18/01/02 10:07:06

    >>58
    同居でバリアフリーの新築(・ω・`)
    介護前提の同居か…って思うだけ。

    • 5
    • 18/01/02 10:03:26

    毎年続けば生活が充実してます自慢に聞こえるんじゃない?
    普通に変わらず元気です。みたいなので良いと思う。そんなに自分の事知ってほしいのかな?

    • 3
    • 69
    • 黒はんぺん
    • 18/01/02 10:01:55

    >>58これが届いたら、自慢どころか、年賀状にまでじーじばーばと写らなきゃな感じにアチャーっとなる。

    • 10
    • 68
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/01/02 09:59:30

    その人とは疎遠で

    • 2
    • 67
    • 黒はんぺん
    • 18/01/02 09:58:40

    >>66
    ねずみ年とねずみ男を、かけてるのでは?

    • 1
    • 18/01/02 09:55:40

    >>50
    過程いらないし、真ん中はいったい何?

    • 2
    • 18/01/02 09:54:23

    >>58
    見えない。
    着てるものも家も普通にダサめだし、同居なんだご愁傷さまって感じ。

    • 16
    • 18/01/02 09:52:33

    「私(私の家族)はこんなに素敵なの!」という、やたらと強い承認欲求を感じる年賀状はちょっとやだ
    僻みとかではなくて、なんか引く

    • 11
    • 63
    • だし巻き玉子
    • 18/01/02 09:51:10

    家の写真になると、ただのアピールに思えてしまうな。
    年賀状は、あくまでも新年の挨拶状であって、ご挨拶と、相手のご多幸を祈るものでありたいわ。

    • 5
    • 62
    • 博多おでん
    • 18/01/02 09:48:27

    新築したマイホームの前で撮った家族写真の年賀状なら別に気にならないけど
    こういうのは(画像参照)はさすがに見てて恥ずかしい

    • 7
    • 18/01/02 09:48:06

    いるね。こういう人。家の次は子供の成人式や外国暮らしの写真。近況には自分が民生委員とか主任になって子育てプロジェクト立ち上げたとか。夫妻の旅行の写真やら。そんなに親しくないのに。事細かくね。

    • 4
    • 60
    • もち入り巾着
    • 18/01/02 09:47:56

    >>58
    他人の年賀状?

    • 2
    • 18/01/02 09:47:38

    >>50
    感じない
    ベランダ小さずき

    • 0
    • 18/01/02 09:44:00

    これ自慢っぽく見える?

    • 2
    • 18/01/02 09:33:10

    家の完成品だけでよかったとおもいます。

    途中経過などは載せる必要があったのでしょうか?
    嬉しいのはわかりますが、少し自己満に感じます…

    • 2
    • 56
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/01/02 09:30:36

    主さん、リアルでもママ友と合わないんじゃ?

    • 2
    • 18/01/02 09:28:50

    >>50
    何を伝えたいのかわからない、、、、、
    子供の成長より家の成長を伝えたいのかな?

    • 7
    • 18/01/02 09:25:59

    主家庭のどこに僻みどころがあるのw?

    • 0
    • 53
    • 名古屋味噌おでん
    • 18/01/02 09:24:14

    >>50
    業者からの年賀状みたい。

    • 9
    • 52
    • もめん豆腐
    • 18/01/02 09:20:06

    >>50いや。でも過程はいらない

    • 9
    • 18/01/02 09:19:29

    >>18
    ここぞとばかりに張り切って書いたんだね

    • 5
    • 50
    • マイホーム
    • 18/01/02 09:18:11

    第三者から見たら、こういうのはイヤミに感じる?

    • 1
    • 18/01/02 09:16:52

    主自身がその人から嫌われてそう…

    • 6
    • 18/01/02 09:15:42

    >>18
    詰め込んだね~。

    • 6
    • 18/01/02 09:14:55

    自慢?うざい?マイホーム購入を年賀状で報告するなら抑えておきたい5つのポイント。
    https://baron-zaku-present.com/archives/162421.html

    • 0
    • 18/01/02 09:11:52

    >>45
    そうかな?自慢だと思ってないのかもよ

    • 1
    • 18/01/02 09:10:51

    主さんってコンプレックスの塊なんだね、きっと。

    • 8
    • 18/01/02 09:01:35

    マイホームの前で家族写真とか子供の入学式の写真とか、賞撮りました写真とか良くあるけどなんとも思わないな
    嫌われるだけなんじゃない

    • 14
    • 18/01/02 08:59:00

    ああ、そうか!
    家を建てた時に、旦那の親から「せっかくだからマイホームの写真を年賀状に載せなさいよ」と言われて「はあ?なんでそんな事するんだ、恥ずかしい」って思ったんだけど、義親が特別なんじゃなくて、そういう習慣がある地域もあるって事なのねー。なるほどー!
    もう何年も経ってるけどようやく理解したよ(笑)

    • 0
51件~100件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ