駅伝ファンの皆さま!

  • なんでも
    • 22
    • たこ
      18/01/03 14:53:12

    青山学院大学強かったですね。>>20の方がおっしゃられた練習そっちのけで出演した原監督の番組で、今回は出雲も全日本も勝てず、箱根も厳しいみたいな原監督のコメントがありましたが、学生の意識に自主性があったんじゃないですかね。だから監督が手取り足取り指導する必要も無かったんだと思います。往路優勝を逃したけれど、秒差で繋げたあたりも、すべて原監督のプラン通りだったと思います。
    東洋大学も、昨日は終始トップ、今日は6区途中から2位をずっと守る安定した走りで、後続の順位が目まぐるしく変化する中強かったと思います。
    3位以降の争いは熾烈でしたが、早稲田大学は最後に伝統の意地を見せてくれました。一方、順天堂、駒澤、神奈川といった有力大学がシード権を失うなど、実力が伯仲していることが印象的でしたね。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ