大学進学の為にその学費と一人暮らし費出してる親ってすごいね。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 261件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/12/17 18:03:39

    >>256
    土地を売って
    東大、慶応当たりに進学だったらいいけどさ。

    • 0
    • 17/12/17 18:01:08

    >>258
    親は大変ですね。

    • 0
    • 17/12/17 17:19:54

    >>254

    就職時
    技術や研究職は4大卒さいようほとんどないですからね。
    修士~博士が一般的なので理系の学生は大学院進学多いです。
    但し、PhD取得まではちょっと、、あとでおにもつ。

    • 0
    • 17/12/17 17:14:21

    >>256
    理系は200~250大学によって違いあり
    それに家賃生活費年間300で無理ですよ。
    自宅を担保に、学費工面することができるけどね。
    でもそれはそれなりの価値のある地域。

    • 0
    • 17/12/17 17:07:34

    >>256
    売れる土地ある人は、まだいいよー

    • 0
    • 17/12/17 17:06:21

    >>254
    都内私立一人暮らししかも理系だと、300万はかかるって嘆いていた。
    しかも大学院行った。
    土地を売ったと言っていた。

    • 0
    • 17/12/17 17:05:42

    年間文系150
    理系200ぐらいするでしょ。
    これって授業料だけだからね。
    そこに通学費(学割といても定期代)教科書、(文系不要といっても数冊は卒業時まで買うよね)
    家賃と生活費で、15万円(都内の場合)

    • 1
    • 17/12/17 17:02:43

    学費と生活費などで年間200万くらい掛かってる

    • 0
    • 17/12/17 17:02:34

    >>243
    地方だと大学の選択肢が少ないよ。

    • 0
    • 17/12/17 16:57:08

    >>251
    母親が働けば?
    あと祖父母援助もよく聞くよ。

    • 0
    • 17/12/17 16:52:31

    >>249
    旦那の給料が安かったら子供産んだらダメだね。不幸になるだけ。

    • 2
    • 17/12/17 16:49:46

    >>244
    60代の両親、大卒ですが、
    お一人だけ、親戚の家に下宿していた同級生いたそうです。
    ですが1年で出てアパート暮らしだったそうですよ。
    そのほかはアパート。寮
    下宿が当たり前の時代は50年ぐらい前だそうです。

    • 0
    • 17/12/17 16:43:09

    >>246
    まともな家庭なら四年間、六年間の学費分は受験前には貯まるように出産前から計画している。
    親がボーッとしていて小学校高学年頃になって慌てたってそりゃ貯まらないわ。

    • 4
    • 17/12/17 16:40:07

    >>247
    あ、引き落としって書いちゃった。
    納入ね。

    • 0
    • 17/12/17 16:39:14

    >>246
    月割にしたらそんなもんだけど、授業料は実際には月々の引き落としじゃなく、年に一回か年に二回だから月々の負担とはちょっと違う。

    • 0
    • 17/12/17 16:23:42

    私立の大学行ったら月に最低でも12万するでしょ。
    そこからアパート代は無理。
    食費なんてもってのほか。
    2人の子供が同じことになったら月に40万くらい学費に消えるんでしょ。
    お願いだから近所の大学にしてほしい。

    • 0
    • 17/12/17 16:14:21

    居住地でかなり違いがあるだろうけど、まわりに東京の大学に!って人少なかったなー。
    地方だけど、高校の同級生も進学先でも、多少の距離なら自宅通学、って子が多かった。
    逆に、地方から進学先(そこも地方)に一人暮らしで入学した子も少しだけどいて、「なぜわざわざここに?」って思ってた。
    何かに長けてたわけでもないごく普通レベルの私立。

    • 0
    • 17/12/17 16:07:26

    >>241
    私40手前だけど親戚宅に下宿の子なんていなかったよ。

    • 0
    • 17/12/17 14:55:56

    私が学生だった頃
    地方から上京してきて大学の寮に入ってる子、アパートでひとり暮しの子、たくさんいたわ。
    でもみんな自分の地元で就職先を探して、卒業したら地元に帰って行った。
    上京組で都内に残った子はほんの一握り。
    だったら最初から地方の大学で良かったんじゃないの?
    と正直思ってた。
    親の望みだったのかな?
    理解できないわ。

    • 1
    • 17/12/17 14:43:28

    >>233
    経験者です。

    • 0
    • 17/12/17 13:29:42

    親の世代と子の世代で考え方に差があるよね?進学率も変わったし。親に聞くと親戚下宿あたりまえみたいに言われる。授業料のほかに家賃なんて出せないって中流家庭でも。私たちの世代は学生会館や寮って選択肢もあるし、バイトすればまあまあなんとかなるって思ってるけど

    • 0
    • 17/12/17 13:28:24

    >>224
    うん、ていうかその15の子が6歳のときにも簡保の学資に満期200万入って同じぐらいの割引があった。その数年後に下の子のぶん増やそうとして何件か学資調べたけどそういう割引は今はないってとこばかりだった。

    • 3
    • 17/12/17 13:27:58

    普通じゃないの?私は親からそうしてもらってたし自分もわが子にそうするし、それが普通だと思ってた。育った環境でそれは変わるんだろうね。

    • 2
    • 17/12/17 13:06:47

    >>236
    あ、大根さんか。間違えてた。
    お子さん優秀だね~

    • 0
    • 17/12/17 13:06:40

    今の時代当たり前だよ。
    みんな将来のこと考えて子供産んでるからね。

    • 0
    • 17/12/17 13:05:35

    >>235
    223の大根です。
    なにか?

    • 0
    • 17/12/17 13:01:41

    >>233
    あなた、さっきのじゃがいもさんよね。
    息子さん優秀で、羨ましい。あなたや旦那さんも賢かったの?

    • 0
    • 17/12/17 13:00:03

    >>232
    厚揚げが質問したんじゃないよ。トマトが質問してたんだよ。

    • 0
    • 17/12/17 12:57:01

    >>228
    その通りだけど、
    なぜわかったの?
    ちなみに、息子の話ですと申請したら、チェックボードに名前を書かねばならないんだそうですが50人ぐらい申請者があるそうです。
    国立医学部、、貧乏人が多いのか、それとも、、。

    • 0
    • 17/12/17 12:56:36

    >>59
    色々質問しといて、人様の出会い方にラッキーでしたって失礼すぎない?

    • 0
    • 17/12/17 12:53:00

    >>209
    まぁでも貧乏ならしょーがないよ。
    貧乏なのに気がついてない家庭よりマシ

    • 0
    • 17/12/17 12:50:35

    >>229
    詳しくありがとう。今は低金利だから、そんな学資保険ないね。

    • 0
    • 17/12/17 12:48:00

    >>225
    1.5~2割増しぐらい。
    100万の満期で、80万くらい支払った。

    • 1
    • 17/12/17 12:46:04

    >>226
    国立は親の所得と成績で、申請すれば学費免除になるのです。

    • 1
    • 17/12/17 12:45:29

    >>226
    授業料は無料ですが、入学金は別
    教科書、テスト、実習,それも別

    • 0
    • 17/12/17 12:42:47

    >>223
    え?無料ってどういう事?

    • 1
    • 17/12/17 12:42:04

    >>221
    多いっていくらぐらい?

    • 0
    • 17/12/17 12:41:03

    >>222
    15年前で一括なら20万お得な学資保険ってあったんだ。

    • 0
    • 17/12/17 12:39:14

    >>202
    うちは国立医学部、6年間無料です。

    • 1
    • 17/12/17 12:34:03

    >>220
    今中3だよ。
    うちは満期200万だけど一括納入で180万とかだったよ。育英と医療ついてる。

    • 2
    • 17/12/17 12:26:54

    >>219
    二十数年前に入って、入院給付だけ付けて、支払総額よりは多かったですよ。

    • 0
    • 17/12/17 12:19:55

    >>218
    上の子の時代って何年に生まれたの?

    • 0
    • 17/12/17 12:18:15

    >>217
    どれくらい?保険ついててそれはおかしいと思うんだけど。

    • 0
    • 17/12/17 12:17:36

    >>213
    もうすでに大学生とかの子供が入った時代は率が良く一括納入や頭金多めにいれて年払いにすると割引があって保障分いれてもプラスになったんじゃない?
    うちも上の子の時代はそうだったけど、下の子のときはそういうのが無くなってた。

    • 1
    • 17/12/17 12:16:46

    >>213
    給付総額の方が全然多いよ

    • 3
    • 17/12/17 12:12:26

    >>215
    私立?国立?奨学金無し?
    大変だね~

    • 1
    • 215
    • 味噌だれください
    • 17/12/17 12:11:29

    大学生我が家に3人もいる。
    3人年子だから、大変。だけど、子供達アルバイトもしてるから家計簿つけながら遣り繰り頑張ってるみたい。

    • 0
    • 17/12/17 12:06:50

    >>208
    の人を批判してる人は同一?
    普通に考えて大変な事だし立派だと思うよ。

    • 5
    • 17/12/17 12:01:45

    >>203だよね。
    払込総額と、給付金額を比べても払込総額のほうが多いしね。
    メリットは、契約者が亡くなった時のP免くらいだよね。

    • 1
    • 17/12/17 12:01:34

    >>211
    奥さんにだから話したのでは?
    自慢するような事ではないし。

    • 3
1件~50件 (全 261件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ