娘が来てくれない

  • なんでも
  • シューマイ
  • 17/12/12 16:29:15

結婚して嫁に行った娘が孫連れて全然来てくれない。
お盆も来なかったし、正月も来ないと思う。
娘宅は車で1時間くらい。
クリスマスプレゼントはお金を郵送した。
友達に愚痴ったら、誘えばいいんじゃないの?と、言われたけど
嫁に行った娘を誘うわけにもいかないじゃないですか。
友達には、水くさいとか言われたけど
あちらには旦那さんもいるし、誘うわけにも。
皆さんどう思いますか?
なぜ、実家に来ないんでしょうか?
さみしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/12/12 19:48:55

    孫に母親の悪口言うババア?
    来るわけないじゃん
    感謝されてないだろうし
    何故嫌な気分になるのに行かなきゃ行けないのよ
    会いたくなるような、親になってから誘いましょう

    • 0
    • 17/12/12 17:53:23

    腰婆有名になったんだね
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2864190&sort=1
    わかりやすいように腰婆ですと入れてよ

    • 1
    • 42
    • おでんはつまみ
    • 17/12/12 17:49:58

    今日は次男嫁と腰ばあのトピ立てて忙しいね。

    • 3
    • 17/12/12 17:46:50

    あーだこーだ言い訳してないで
    「たまには帰ってきて。あなたと孫に会いたいな。」って言えばいいじゃない。来るか来ないか決めるのは娘さん。あなたが嫌いならそれなりの返事がくるからわかるでしょ。うだうだ言ってても何も変わらない。

    • 3
    • 40
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 17/12/12 17:41:07

    >>37
    実家依存の友達がいるんだけどあーだこーだ小さい理由をつけては毎日実家に通ってる。理由なんて探せば沢山あるのかも理解できないけど凄いよね

    • 0
    • 39
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 17/12/12 17:37:51

    私も母親が嫌いだから帰りたくないし会いたくない正月が今から憂鬱。お盆はもっと憂鬱で嫌すぎるけど孫を会わせないわけにもいかないしお墓参りだけはしたいし。実の母親が嫌いな人も世の中にはいる

    • 5
    • 38
    • がんもどき
    • 17/12/12 17:35:43

    なんだぁ腰婆かぁ

    • 6
    • 17/12/12 17:35:33

    実家は車で5分の距離ですが、用事がない限り行かないし、電話もしない。
    正月は顔出すけど、2時間位しかいない。
    あとは親から頼まれものがあったときに出向くだけ。私からは行かない。
    だって親に会う理由って特にないじゃん。

    • 5
    • 17/12/12 17:34:14

    私も母が大嫌いなので帰りません
    あなたの娘もそうなんだと思います
    あなたも嫌いな人にわざわざ会いに行ったりしないですよね?

    • 7
    • 35
    • ロールキャベツ
    • 17/12/12 17:34:10

    なんだか変わった親子関係ですね。
    普通なら気軽に誘うよ?
    だから子どもも、行けないときは、気軽に断るだよ。

    • 0
    • 17/12/12 17:32:23

    お母さん忙しそうだからって気を使って連絡しないのかもよ。

    • 0
    • 17/12/12 17:29:10

    >>31
    主が大切に育てたつもりでも受け取る側は違ったのかもよ。過干渉だったり、本当に必要な時は助けてくれなかったりね。

    • 5
    • 32
    • こんにゃく
    • 17/12/12 17:26:49

    娘さんは、実家に帰ってもつまらないんじゃない?
    外でなら会うかもしれないし、「ご飯食べに行かない?」とか誘ってみたら?
    もしそれも断られたら、娘さんは主とは距離を
    置きたいってことだと思うよ。
    私の場合は、実母から電話かかってくると正直気が重い。
    愚痴とか暗い話しかしないし心配かけるような事しか言わないから、だんだん母と話するのが嫌になってきて私からはあまり連絡しない。
    一度、主から誘ってみたら?

    • 4
    • 31
    • シューマイ
    • 17/12/12 17:25:18

    >>27大切に育てて来ましたよ。

    • 1
    • 30
    • シューマイ
    • 17/12/12 17:24:39

    >>29用事がないとしない。

    • 0
    • 17/12/12 17:20:43

    電話もしあわないの?

    • 1
    • 17/12/12 17:16:10

    >>27だよねー
    わたしも結婚して子供産まれてから、うちの母親おかしかったんだって気付いて疎遠にした

    • 5
    • 27
    • もめん豆腐
    • 17/12/12 17:14:08

    簡単な事です。
    今までの主さんの娘さんとの関わりが、そのまま出ているだけではないですか?
    連絡すらないなら自業自得では?

    • 8
    • 17/12/12 17:11:39

    >>20
    親子なのに、他人みたいな距離感のお母さんだね。
    娘さんは、今の家庭が幸せだっていう事なんだよ。
    ならそれでいいじゃん。
    便りのないうちは元気で幸せな証拠。
    それでも会いたければ、自分から行けばいい。
    我が子のことなのに、こんなにグズグズしているお母様にびっくりだよ。

    • 5
    • 25
    • シューマイ
    • 17/12/12 17:09:48

    >>24どういう意味ですか?

    • 0
    • 17/12/12 17:08:23

    >>20 あなたがそんなんだから
    会えないんだわお疲れさん

    • 0
    • 17/12/12 17:06:05

    >>17
    居る居る~!姉の旦那!
    嫁に貰ったんだからウチのだ、実家は他人
    もし帰るなら、旦那付き添いのもと菓子折りもって挨拶 時間制限有り。
    でも旦那さんは普段ずっと仕事で深夜帰りの早朝出。家の事には口を出すのみ。
    私には耐えられないわ 

    • 0
    • 17/12/12 16:53:31

    私は実家が大嫌いだから帰りません。
    旦那の親の方が好きです。
    あなたの娘さんもきっとそうだね。

    • 0
    • 21
    • 豚なんこつ
    • 17/12/12 16:49:09

    >>19
    私もそんな気がしたw
    じゃあ何しても無理ね

    • 0
    • 20
    • シューマイ
    • 17/12/12 16:47:46

    >>18いやいや、旦那さんもいるし
    気軽に誘うわけにもいかないし
    家に行くわけにもいかない。

    • 0
    • 19
    • 東京おでん
    • 17/12/12 16:45:31

    またかと思ったらまただった笑
    腰婆笑

    • 7
    • 17/12/12 16:45:08

    誘うわけにもいかないからって
    えらい頑なやけど
    自分の娘なんやし嫁いだとしても
    誘ってみたらよくない?
    お母さんが誘ってくれへんって
    娘さんも思ってるかもしらんやん?

    • 0
    • 17
    • 青森生姜味噌おでん
    • 17/12/12 16:41:29

    旦那が、実家に帰るのを良く思わない人もいるみたいですよね。
    車で1時間くらいなら、実家なら毎週でも行きたいけどなぁ。
    確執みたいなものはないですか?

    • 1
    • 16
    • 金沢おでん
    • 17/12/12 16:41:02

    >>13
    これが答えの全てじゃん、仲良くない人に正月早々会いたくないわ。

    • 5
    • 15
    • シューマイ
    • 17/12/12 16:40:04

    >>2誘うわけにもいかないから。

    • 0
    • 14
    • なると巻き
    • 17/12/12 16:39:36

    >>11
    移動するのがめんどくさいから。
    正月だって呼ばれないなら行かないよ。
    できれば、旦那もいるし家でのんびりしたい。

    • 5
    • 13
    • シューマイ
    • 17/12/12 16:39:29

    >>3
    確かに仲良い方ではないですが。
    しょっちゅうでなくても正月くらいは。

    • 0
    • 12
    • シューマイ
    • 17/12/12 16:38:11

    >>5違います。

    • 1
    • 11
    • シューマイ
    • 17/12/12 16:37:47

    >>8お正月もですか?なぜ面倒なの?

    • 0
    • 10
    • シューマイ
    • 17/12/12 16:37:18

    >>4いえ、旦那さん側の親とは別居です。

    • 0
    • 9
    • 姫路おでん
    • 17/12/12 16:36:16

    お婆ちゃんいくつ?

    • 0
    • 8
    • なると巻き
    • 17/12/12 16:35:42

    私もあんまり行かない、面倒だから。
    ただ、移動するのが面倒…
    あと長期休みは旦那いるから行かない。

    • 2
    • 7
    • 北海道おでん
    • 17/12/12 16:35:11

    嫁いでも子離れ出来ない母親を、重荷に感じているとか。
    思い当たる節は?

    • 0
    • 6
    • 焼き豆腐
    • 17/12/12 16:34:00

    誘われるの待ってるかもよ?

    • 2
    • 17/12/12 16:33:43

    いつも娘が冷たいとか娘が苦労知らずで腹が立つとかトピック立てる主?

    • 7
    • 17/12/12 16:32:30

    旦那親と同居なら向こうの親に何か言われるとか?

    • 0
    • 17/12/12 16:31:35

    嫁なら分かるけど娘で珍しいね。
    母娘の関係はいいの?
    でも車で1時間って遠いから、しょっちゅうは無理でしょ…

    • 2
    • 2
    • がんもどき
    • 17/12/12 16:30:55

    誘ってダメだった時に悩んだら?

    • 5
    • 17/12/12 16:30:49

    子離れしなさい

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ