そもそもなんで日本人が英語覚えないといけないのよ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/12/07 00:33:23

    >>11
    エコノミストによって想定される“程度の差”こそあれ、「必ずやってくることだけは間違いない」と言われているのが“東京オリンピックが終わった2020年秋以降の不景気”です。

    五輪特需の終了で雇用が減り、建築・不動産バブルが弾け、五輪までに目いっぱい世界に発信した“和のテイスト”商品が市場にあふれて飽和状態になります。

    2017年現在、東京の周辺にはたしかに仕事はあります。

    その多くが非正規の仕事であることは別にしても、雇用がないよりは全然マシな状況であることは言うまでもありません。

    雇用があるのはそれもそのはずで、森記念財団・都市戦略研究所が試算した“東京五輪開催までに新たに生み出される延べ121万人の雇用”がいよいよその“宴もたけなわ”の状態になりつつあるからです。

    ほんの6~7年前はとにかく仕事そのものがなくて困っていた若い人たちも、今ならホテル・観光・不動産・建築・飲食・接客・交通・運送・和装・土産物など、どの分野であっても職に就くこと自体で困ることはありません。

    現政権の支持率のポイント数がピーク時の半分以下に下がった今でも、18歳から29歳までの若者の間でだけは68%の高水準を維持しています(6月3日・4日実施のJNN世論調査より)。

    この理由は、自分たちより6つ7つ年上の先輩たちと違って「自分たちは“就職だけはある”状況にいる」ことへの一定の評価に由来するものだろうと考えます。

    その雇用が、オリンピックの終了と同時に消えることになるわけです。

    そしてさらにめぐりあわせの悪いことには、2020年は国民の4人に1人が45歳以上になる年だと言われています。

    主に若い人たちが就く“現場の仕事”が減ると同時に、45歳以上になってきたパパ・ママ世代の人たちが本来受け持つべき“管理職”のポストも奪い合いの状況になります。

    こういった状況に直面するのが明らかな2020年に備えて働くパパ・ママのみなさんが特に身につけておくべき能力は、統率力とか人を束ねる力といった空気をつかむようなものではありません。

    「英語と中国語でお客様とコミュニケーションができる」とか「物流倉庫のようなロジスティックなシステムのメンテナンスや設計ができる」などといったような、具体的に何かができる“腕前”であり、簡単に言うなら“手に職をつけておく”ということだろうと思うのです。

    • 0
    • 11
    • 人肌恋しい
    • 17/12/07 00:15:16

    >>9終わったあとが?

    • 0
    • 10
    • お月見団子
    • 17/12/07 00:01:32

    アタクシモ反対!
    静かな東京、静かな横浜を帰して!

    • 5
    • 17/12/06 23:59:19

    オリンピックが終わった後が怖いよねー。

    • 4
    • 17/12/06 23:57:49

    >>1
    偉い!

    • 0
    • 7
    • 赤とんぼ
    • 17/12/06 23:55:37

    逆に外人さんに道聞いていいかな

    • 1
    • 17/12/06 23:49:45

    オリンピックは今でも反対だけどね。

    • 2
    • 17/12/06 23:49:28

    スマブラとかマリテニ用意してさ、ポテチとキットカットたくさん買っておくのがよいかもしれない。なぜって?

    ほ、

    外国の方が、くくるかもしれないじゃないかほほ!

    • 0
    • 4
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/12/06 23:48:30

    本当、オリンピック誘致は謎だし浅はか

    • 1
    • 17/12/06 23:47:21

    本当、英語圏に生まれてたらどんなに楽だった事か…

    • 2
    • 2
    • 月見バーガー
    • 17/12/06 23:43:57

    そんな事言ってても勉強してる主さん偉いし可愛い
    私なんか駅で聞かれてパニックでジェスチャーよ…

    • 1
    • 1
    • 赤とんぼ
    • 17/12/06 23:41:41

    毎日夜な夜な勉強よ

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ