家が賃貸って恥ずかしくない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 567件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/12/28 11:05:38

    恥ずかしいとは思わない。地域によっても違うし。
    ただ知り合いにいたんだけど、結婚すると決まった時に、
    同棲してた所を解約して、旦那の母親と姉と4人で同居する部屋を
    借りるって言ってたのを聞いて、新婚なのに賃貸で同居するの?とは思った。
    それまで別々に住んでたんだから別々でいいんじゃないのって。

    • 1
    • 17/12/28 10:58:35

    >>556
    旦那が突然死んだ時は大きく違いが出るよ。
    持ち家ならローンも無しでその家にそのまま住めるけど
    賃貸だと大変だと思う。

    • 3
    • 17/12/28 10:50:43

    高級マンションならむしろ自慢だけど、
    古アパートならちょっと恥ずかしいかもね。

    • 1
    • 17/12/15 09:52:54

    安アパートや公営住宅なら恥ずかしいだろうけど家賃100万とか200万の家やマンションもあるから賃貸でも恥ずかしくない家もある
    職業上、弁護士とか裁判官は結構賃貸の人多いし外資系企業や大企業役員なら会社が借りてくれてるのもあるし 賃貸イコール恥ずかしいって主が世間知らずで恥ずかしい

    • 1
    • 17/12/13 21:25:27

    >>540 不動産は資産だからね。賃貸はドブに捨ててるのと同じよ。定年後も賃貸でお金払うなんて恐ろしいよね。生活できるのかね。家があると安心だなー。

    • 2
    • 17/12/13 21:23:06

    親にお金をだしてもらって家を買ってる人がいるけど、逆にそっちのほうが恥ずかしくない?そういう人に限って賃貸をバカにするのよね。

    • 2
    • 17/12/13 21:20:58

    東京とか田舎とか関係ないよ。現実は
    >>295
    ですから。

    • 0
    • 17/12/13 21:18:27

    私が住んでる所は田舎だからだいたい小学校上がるまでにみんな家買ってる。賃貸の人は転勤族かいずれ同居の人とかだよ。
    知り合いにシングルで実家暮らし、しかもその実家は賃貸、親は年金暮らしには正直引いた

    • 1
    • 17/12/13 21:02:40

    >>541
    窓口を弁護士にしとけば問題ないしネバーチェックアウトなら住民票も移してる人もいると思う
    年取ったらハワイの高級コンドミニアムに行きたいな たまに自炊できて気候も良いしただ物価が日本より高いけど

    • 0
    • 558
    • シルバーウィーク
    • 17/12/07 15:56:13

    転勤で持ち家は23万で貸している。
    もう一軒買うには微妙な土地なので賃貸で14万の家を借りている。
    賃貸だと家賃補助が出るから助かっているよ。

    • 3
    • 557
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/12/07 15:31:12

    住宅ローン減税で年末調整でお金が戻ってきたときは少しうれしいけど10年しかないからな~。
    家買ったら、家の近所に暴力団事務所があったりしたら売却できなくなるじゃん。地震も怖いし、やっぱり賃貸が一番。

    • 2
    • 556
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/12/07 14:28:49

    全額キャッシュで家買ってる訳じゃなきゃローンなわけだし、支払うって部分はローンも賃貸も同じだよね。うちは持ち家だけど、何かあってもそう簡単には動けないから子供が大きくなるまでは賃貸でも良かったのかもなーって思うときあるよ。

    • 1
    • 17/12/07 14:28:22

    >>545
    人を馬鹿にする事しか出来ないんだね。
    かわいそう

    • 2
    • 17/12/07 14:26:00

    >>540
    住宅ローン減税1%あるから、1%未満の利子でローン組んでる人はバックの方が大きいんじゃないの?いまって0.5%とかあるよね?

    • 0
    • 553
    • シルバーウィーク
    • 17/12/07 14:25:20

    うちも賃貸、しかもアパートだよ。
    軽量鉄骨だから鉄筋コンクリートに憧れる…
    でもそういう物件は高くて借りる事が出来ない(泣)
    会社から補助でる人羨まし~。
    うちは補助も出ず安いところ借りてるから恥ずかしいけど、よそは補助のぶんを貯金してたりするから一概にも賃貸だからどうこうはいえないと思う。

    • 0
    • 17/12/07 14:17:30

    >>551
    利子が安かろうが利子は利子。馬鹿馬鹿しい。
    こんな無駄金は他にない。

    • 0
    • 551
    • シャインマスカット狩り
    • 17/12/07 12:21:06

    >>540
    ローンの利子めちゃくちゃ低いよ今

    • 3
    • 17/12/07 12:17:26

    私は素直に恥ずかしいしと言うよ。
    家が買えなくて賃貸だなんて…
    家ほしいなー だから頑張って働くよ。

    • 3
    • 17/12/07 12:14:29

    >>541
    でしょ。
    これなら今あちこちトピたっているNHK受信料もホテル代に込だし。
    ただ 住民票の問題があるんだよね。それと選挙。

    • 0
    • 548
    • 衣替え(冬服)
    • 17/12/07 11:49:11

    >>545何で笑えるのか不思議

    • 2
    • 17/12/07 11:34:50

    別に恥ずかしくはないし気にしない
    昔は戸建てだったけど親が離婚したから賃貸になった でも貧乏ではない普通の暮らし
    旦那は戸建ての賃貸だった 義父は大企業の役員だったけど家より趣味に費やした感じ 普通の暮らしより上だった
    義実家は定年で家を買ったけど 今後どうするんだろって思う
    旦那は親より先に家を買ったし 義姉義妹は都内にマンション買ってる 家残されても売るしかないんだよね
    賃貸だから貧乏とは限らないし恥ずかしくはない

    • 1
    • 17/12/07 11:29:11

    >>545
    一人で笑っとけ~
    そんなあんたをみんなで笑うから~

    • 4
    • 17/12/07 11:19:24

    転勤族ではなく中学生の子がいるのに賃貸の人は笑っちゃう。お金ないんだ~って

    • 1
    • 17/12/07 11:16:50

    分譲マンションの人、維持費毎月いくらですか?だいたい1万5千円くらい?

    • 1
    • 543
    • 衣替え(冬服)
    • 17/12/07 11:15:42

    恥ずかしいというか水周りが不満とか周りの音が気になるとかはある。
    我が家がマイホーム持つときは宝くじが当たったとき
    ローン組むとか怖すぎ

    • 4
    • 17/12/07 11:11:05

    どうしても持ち家がいいなら、とにかく一括で変えちゃう中古の低価格マンションくらいが賢い方法だよ1千万以下とかね、都心以外は探せばある。

    • 2
    • 17/12/07 10:48:28

    >>539これいいな~!!

    • 0
    • 17/12/07 10:37:41

    頭金0の人の考えが本当に甘い思うわ
    賃貸はお金捨ててるトリックに引っ掛かりすぎ
    賃貸はお金捨ててないよ
    一番無駄に捨ててるのはローンの利子なのに
    どっちが損する計算とかしないで無理してローンで買っちゃったんだろうな

    • 4
    • 17/12/07 10:26:11

    賃貸どころか子供が巣だったら、ホテル住いが夢なんだけど、しかも1つのホテルにずーっとじゃなくて、春夏秋冬ごとに移動したい。
    春は都心、夏は北海道、秋葉京都 冬は沖縄
    みたいに。

    • 7
    • 17/12/07 10:00:34

    うちは、子どもが学校生活終わるまでは賃貸でいたい。もし、なにかあったら引っ越しできてるから。

    • 1
    • 17/12/07 09:58:06

    賃貸楽だけどなー。
    もし何かあっても引っ越せばいいだけだし。
    あといつも新しい物件に住めるから快適。

    • 3
    • 17/12/07 09:53:46

    賃貸恥ずかしいです。
    なので、親子心中します。


    これでいい?

    • 3
    • 17/12/07 09:47:24

    賃貸だろが家は家だよ
    世間体気にするのかねー

    • 4
    • 17/12/07 09:43:59

    雑談
    まだやってるのか
    どーでもいいよ
    キーワード

    • 2
    • 17/12/07 09:42:33

    別に人の家なんかどっちでも良くない?
    人をバカにしてないと自分保てないなら家建ててても幸せじゃないんだよね?
    幸せだって言うなら、それはそれでかなり性格悪い。

    • 8
    • 17/12/07 09:22:33

    別に賃貸だからって恥ずかしがる必要は無いと思うよ。
    最近、賃貸から家持ちになったけど一生賃貸でやっていける経済的な保障が確約されてるなら(死ぬまで安定した経済的な収入、保証人の確保)気楽な賃貸の方が良いと思うぐらい。メンテも管理会社に電話すればすぐやってくれるし、苦情処理もね、便利だよ、賃貸は。
    ただ、今は特にこういうご時勢だし、家の場合は上記の死ぬまで安定した経済的な保障なんて分からないから家を建てたよ。
    自分の家なら第三者の都合で家を出なきゃいけない理由は無いからね。旦那に万が一、何かあっても保険入ってるから持ち家なら家はそのまま住めるしね。そういう安定や安心の為に持ち家にしただけ。気楽さなら断然、賃貸。

    • 0
    • 531
    • せいこ蟹食べたい
    • 17/12/07 06:17:09

    >>526
    賃貸住みで貯金5000万ある人っていっぱいいるの?と言うか、普通は自分の貯金が具体的にいくらあるかなんて話はしないからわかりようがなくない?

    • 1
    • 17/12/07 04:41:22

    >>526
    5000万貯金ある人いっぱいはいないでしょ 笑

    • 0
    • 529
    • シャインマスカット狩り
    • 17/12/07 02:43:08

    5000万なら家買ったら貯金0になるじゃんw

    • 2
    • 17/12/07 02:39:57

    >>527
    そんなのお金持ちでないと無理な話。現実みたらわかるでしょ。マイホーム買わずに5000万持ってる人は、先を見越して買わないだけ。

    • 0
    • 527
    • シャインマスカット狩り
    • 17/12/07 02:31:26

    >>526
    マイホームなしで5000万持ってても何の自慢にもならない
    頭金半分以上出しててマイホームありの貯金5000万ならまだしも

    • 3
    • 526
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/12/07 02:29:41

    家が賃貸でも貯金が5000万ある人とかいっぱいいるし、家なんか買いたくなった時に買えばいいだけ。これから家なんかどんどん余るんだから。
    買うより売却する方が大変なの忘れてない?

    • 8
    • 17/12/05 16:49:33

    将来子供がその場所に住みたいか?なんて解らないじゃん。築年数が経てば老朽化してくるし、その点賃貸は嫌なら移動すればいいし、多額な借金を背負う事もないし、今の時代お金持ちほど不動産は持たなくなってるよ。
    好きな場所に好きな広さの家をキャッシュで買えるなら持家の方が羨ましいが、持家にこだわり田舎町駅遠くにわざわざ建てるなら要らない派です。

    • 8
    • 17/12/05 16:38:04

    ああ、ローン恥ずかしーい

    • 6
    • 17/12/04 18:02:58

    あー、年齢的にね。
    でも思っても言わない。
    うちは持ち家だけど。
    転勤族もいるんじゃないの?
    家賃がそれなりに高いならお給料いいかもね。
    アパートとかなら…。

    • 2
    • 17/12/04 17:59:03

    賃貸は、、そうだなぁ
    マンスリーマンションとかホテルを借りてる感覚と同じ。
    運営は他でやってもらうのが一番。自分でやると大変よ、お金もかかるから。
    自由に好きなところに移動できる強みって、最高に幸せよ。贅沢よね
    これからの時代は賃貸よ。私達家族もこれからも賃貸ライフ楽しみます

    • 4
    • 17/12/04 17:49:32

    田舎だと恥ずかしいのかもね。
    都心だと戸建てやマンション購入するには億以上するエリア沢山が沢山あるし、そういうとこで賃貸借りてる人たちはむしろお金持ちだなーと思うけど。2LDKで家賃20~30万とか普通だし。

    • 1
    • 17/12/04 17:42:51

    主の子供もこんな考えになっちゃうの?!そりゃあ、なっちゃうよね。
    子供も嫌われるね

    • 2
    • 17/12/04 17:40:16

    >>515
    本当だよ。みんな利子のこと忘れてる
    こんなにもったいない支払いはないわ。
    本当に無駄な捨て金

    • 2
    • 17/12/04 17:37:20

    お節介。
    人ん家のことなんてどうでもいいじゃん。

    • 7
1件~50件 (全 567件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ