あれっ子家庭に助成金あってもいいよね

  • なんでも
  • 秋晴れ
  • HjwnIdDrmf
  • 17/11/30 16:59:40

30年度から、アレルギーがある子は法改正によって今まで食べられていた給食が食べられなくなるらしい
だからうちの子は、来年度から 普通給食が食べられなくなる
うちの子は、血液検査では高い数値が出るけど食べられる
今まで普通給食を食べていたのに、いきなり除去給食なんて 無理だよ!
普通給食を食べるためには、負荷テストをしないといけないらしい(あれっ子の親は当たり前のようにしているのかな)
今まで負荷テストをする必要性を感じなかったから1度もしていない
負荷テストをしている病院も、近くに無いから時間も交通費もかかる
だったらお弁当持たせるって言っても何だかんだお金が結構かかる
国がそう言うルールにしたのなら、しっぱなしじゃなく 助成金くらい出してよって思う

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • 秋晴れ
    • HjwnIdDrmf
    • 17/11/30 19:52:11

    >>10そうです

    血液検査の結果も提出しなければならないので、数値が出てればすべて除去らしいです。例えば生卵は食べられないけど、ゆで卵は食べられるのに、全ての卵が除去の対象になり提供してくれなくなります。
    負荷テストの結果で普通給食除去給食と決めるのは全く理解できません。
    負荷テストというのは、運動で誘発されるアレルギーも分かるのでしょうか?

    • 0
    • 19
    • もみじまんじゅう
    • HjwnIdDrmf
    • 17/12/01 00:56:25

    >>17
    エピペンを持たなくては行けないのでそれは無理です。
    アレルギーって理解されるの本当難しいです

    • 0
    • 22
    • もみじまんじゅう
    • HjwnIdDrmf
    • 17/12/01 01:03:16

    >>15
    除去給食がいけない事は無いです。 今まで食べられていた給食が食べれなくなる、好きだった給食のメニューが食べれなくな るのはおかしいと思ってしまうだけです 。大人の話しじゃないんです。
    子どもの立場になって考えてみたら分かると思います。
    アレルギー何だからしょうがないじゃんでは子どもは納得しません。

    • 0
    • 24
    • もみじまんじゅう
    • HjwnIdDrmf
    • 17/12/01 01:17:16

    >>20
    アナフィラキシーショックになったことがあるのでエピペンを処方されています。
    その時の原因は恐らく食べあわせと運動です。一つ一つは食べれるのに食べ合わせでによってしかも運動で誘発されたのかも知れません。
    救急車で運ばれて大きな病院に行きましたが、かも知れませんしか言われず、アナフィラキシーショックになった原因は不明のままです。
    食物アレルギーの血液検査をすると見事に全て高い数値が出ます。
    だから何アレルギーと聞かれてもたくさんありすぎる感じです

    • 0
    • 26
    • もみじまんじゅう
    • HjwnIdDrmf
    • 17/12/01 01:32:28

    >>25
    当たり前ですが1度ひどく症状が出た物は除去しています。なので給食で再現されることはないです。
    メニューを見てそれだけ除去してもらうので。
    ちなみに学校で給食を作っているのでそれが可能です。
    こわいから食べさせない、普通はそうなのかも知れません、でもうちの子達にそれをやってたら死んでしまいます。

    • 0
    • 28
    • もみじまんじゅう
    • HjwnIdDrmf
    • 17/12/01 01:38:37

    皆さん、色々な意見ありがとうございましたやはりアレルギー関係というのは例えアレルギーを持っている親同士でもわかり合えないんだなと感じました。
    これは孤独な戦いですね
    そんなこと言ってる私は自己中ですね

    • 0
    • 29
    • もみじまんじゅう
    • HjwnIdDrmf
    • 17/12/01 01:39:02

    〆ます

    • 1
    • 34
    • もみじまんじゅう
    • HjwnIdDrmf
    • 17/12/01 01:53:17

    >>30
    しめた後にすみませんいつも普通給食を食べています。ダメなものだけ抜いて貰うか代替えを持っていっています。
    ただほとんど食べられるのでそれもたまーにです。
    私の思う除去給食と言うのは、クリームシチューがコンソメスープになる事です。
    分かりにくくてすみません。

    • 0
    • 35
    • もみじまんじゅう
    • HjwnIdDrmf
    • 17/12/01 02:05:20

    >>33
    決めつけは良くないです。
    逆に何で学校を何でせめるんですか?
    参観とかで学校へ行ってわかりませんか?
    先生は生徒を一人一人観察していません。 怪我をしても原因は生徒に聞かないと分かりませんよねそこには期待してません。
    だから自分の身は自分で守るしか無いんです。
    これは食べられるけどこれは食べられないと言うのは本人に言い聞かせてますし理解しています。
    何かあったときにせめるべきは給食を食べさせている親です。自分自身です。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ