ヤバイ電気代プラス1万

  • なんでも
  • 匿名
  • 17/11/30 11:00:16

猫飼い始めてリビングに猫用で電気ストーブ。
4カ月赤ちゃんの部屋に一日中空気清浄機、夜ガスエアコンの暖房。
息子と旦那の部屋に電気毛布、石油ファンヒーター…
これで電気代1万増えた。これはきつい…
変えた方がいいとこ、電気代安い暖房器具などありましたら教えてください。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • 黒はんぺん
    • 18/01/11 17:42:18

    猫用暖房とかあるよね。
    安全面でもそっちのほうが安いし安いと思う。

    • 0
    • 34
    • 姫路おでん
    • 18/01/11 17:38:54

    うちも今年は赤ちゃんもいるから、電気代がすごい。今まで見たことない数字だよ。きついよね。

    • 0
    • 18/01/11 17:33:21

    爬虫類用のマルチパネルヒーターとかダメなのかな?電気代安い。

    • 0
    • 32
    • 博多おでん
    • 18/01/11 17:28:13

    >>31
    寒さに強くても限度があるよ。
    猫風邪ひいたらかわいそうだよ。

    うちはペット用のヒーターを使ってる。

    • 0
    • 18/01/11 17:26:21

    猫用のストーブいらないと思う
    猫を飼う時に飼育書読んだけど、猫って寒さには結構強いんだって
    日本で室内飼いだったら毛布一枚あれば普通にしのげるらしい
    でも肉球以外に汗をかけないので逆に暑さに弱いらしい(元は砂漠地帯に住んでた生き物なのに不思議だ)

    • 0
    • 30
    • お月見団子
    • 17/11/30 17:50:13

    猫がかわいそう

    • 1
    • 17/11/30 16:25:41

    空気清浄機は電気代安いよ。
    電気ストーブやオイルヒーターは高いからうちはファンヒーターにしてる。灯油買わないとだけど暖かいし快適。1歳児いるから触れないように工夫してる

    • 1
    • 17/11/30 16:23:36

    うち2000円アップ。こたつくらいなんだけどなー。

    みんな一緒にいれば電気代かからないよ。灯油も。ってか一万は安いんじゃない?

    • 1
    • 17/11/30 16:19:45

    電気毛布って体に良くないんだよね。
    血液ドロドロなるんだよ確か。
    湯たんぽに変えるとか。

    • 2
    • 17/11/30 16:16:25

    うちも北関東だけどまだそこまでするほど寒くないよ
    エアコンなんて朝イチくらいしかつけない
    日中はこたつのみ
    猫いるけどこたつで寝たり、猫用の寝床いったり自分で好きにしてる
    室内にいて寒さで死ぬとかないだろうからいらないよ

    夜中いっぱいの暖房もいるかな?

    • 0
    • 17/11/30 11:52:02

    >>24加湿空気清浄機なんじゃないかな?

    • 1
    • 24
    • てんとう虫大量発生
    • 17/11/30 11:47:45

    加湿器はないの?赤ちゃんいるなら必須だよ。加湿器で室温の調整も取れるし。

    • 1
    • 17/11/30 11:42:26

    こたつって意外と電気代かからないらしいよ

    • 5
    • 17/11/30 11:27:03

    >>21エアコンよりストーブとかカーペットの方が電気代食うんだよね

    • 4
    • 17/11/30 11:25:15

    みなさんありがとうございます。
    猫用ストーブが1番いらない意見多いので、旦那に電気代見せて交渉します。
    あと暖房細かく消すのもやめるようにします。
    ありがとうございました。

    • 4
    • 20
    • スポーツの秋
    • 17/11/30 11:18:29

    >>14
    そそ。
    これは無駄かも。
    私も猫を飼ってるけど、わざわざ電気ストーブは使う必要ない。
    1番電気料かかってるかも!

    • 3
    • 17/11/30 11:14:46

    >>14
    猫は自分で体温にちょうどいい場所を探して暖をとるから、わざわざ暖房はいらないよ。
    なくても死なないから安心して。
    暖房をつけるよりも、あったかい猫ちぐらみたいなものや、ふかふかのクッションや毛布があるほうがいいよ。

    • 6
    • 18
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/30 11:12:05

    確かに電気代の節約は冬の時期大変。
    言えるのは電気はつけたり消したりはNG。
    点ける時の電気料の消耗が凄いという事。
    夏のエアコンは付けっぱなしの方が前年よりはるかに節約できました。

    • 0
    • 17
    • きのこおいしい
    • 17/11/30 11:11:58

    電気エアコンは、1日つけっぱなしの方が安いよ
    出かけるから消すとかしないほうが
    温度が安定して、エアコンが頑張らなくてすむらしい

    置き型のヒーターがめちゃくちゃ電気食うのよね
    リビングいがいは厚着したらいいよ

    • 0
    • 17/11/30 11:11:52

    >>10いやー暑そう。うち東北南部だけど、日中コタツだけだよ。たまにエアコン付けるけど。
    寝るときは毛布と掛け布団のみ。シーツは毛のあったかいやつだけど、暖房器具何もつけてないわ

    • 1
    • 15
    • きのこおいしい
    • 17/11/30 11:11:00

    猫は猫用のドーム型ベッドとかでいいと思うよ。

    • 2
    • 17/11/30 11:08:55

    >>9
    日中は消してるんだけど、夜から朝までつけてる。毎日ストーブの前にいるから寒いのかな?って思ってるんだけど…
    猫用ホットカーペットとかあるのかな?

    • 0
    • 13
    • きのこおいしい
    • 17/11/30 11:08:20

    猫用の電気ストーブと電気毛布は使わなくていいと思うけど、旦那と子供は使いたいって言うんだろうね。

    • 2
    • 17/11/30 11:08:10

    湯たんぽでよろし。

    • 4
    • 11
    • さつまいも
    • 17/11/30 11:07:51

    寝る時以外全員リビングで過ごす。
    猫用ストーブいらない。

    • 7
    • 17/11/30 11:07:31

    私自身はあんまり寒くないんだけど、旦那が寒がり。ヒートテック着てタイツはいてモコモコの上着着て電気毛布敷いた布団の上で普通の毛布と羽毛使って寝てる。
    文字にしてみたらめっちゃ暑そう。よく寝れるな…

    • 0
    • 17/11/30 11:05:59

    猫に電気ストーブなんて要らない あぶない

    • 9
    • 17/11/30 11:05:27

    >>7えぇー?北関東で今からそれじゃ冬どうすんの…

    • 5
    • 17/11/30 11:04:43

    >>2
    北関東です。

    • 0
    • 6
    • 赤とんぼ
    • 17/11/30 11:04:41

    そんな寒いとこに住んでるの?

    • 1
    • 17/11/30 11:03:52

    むしろ1万程度のプラスでおさまってんのがすごい

    • 6
    • 4
    • 秋の遠足
    • 17/11/30 11:03:32

    冬だからね

    • 1
    • 3
    • 紅葉ドライブ
    • 17/11/30 11:03:26

    そんだけ使って1万なら安いんじゃない?

    • 4
    • 2
    • きのこおいしい
    • 17/11/30 11:02:17

    まず、どこ住み?

    • 0
    • 17/11/30 11:01:52

    数ヶ月くらい我慢我慢

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ