日馬富士、引退会見全文 貴ノ岩に「礼儀と礼節を忘れずにちゃんとした生き方をして」【相撲】

  • なんでも
  • 銀杏踏んじゃってくさい
  • 17/11/29 20:21:52

http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20171129-OHT1T50164.html
2017年11月29日16時30分 スポーツ報知

 大相撲の横綱・日馬富士(33)=伊勢ケ浜=が29日、福岡県内で引退会見を行った。

 日馬富士は10月の巡業中に鳥取市内で幕内・貴ノ岩(27)=貴乃花=に暴行して負傷させた。九州場所は初日から2連敗し、暴行が発覚直後の3日目から休場していた。

鳥取県警の捜査、日本相撲協会の調査が進む中、自ら責任を取り引退を決断した。

 会見には伊勢ケ浜親方(元横綱・旭富士)と日馬富士が出席した。

 伊勢ケ浜親方(以下、伊勢)「本日、横綱・日馬富士の引退届を提出しました。日馬富士は今回の問題の責任を感じ、引退をしたいということは本人が早くから言っておりましたが、ファンの皆様に相撲を楽しんでいただく、場所中の間は(引退表明を)控えたいと思いました。私は日馬富士、横綱を16歳という少年の頃から、見てきておりますが稽古で精進したのみならず、色々勉強し、難病救済など社会貢献にも目が届く珍しいタイプのお相撲さんだと思っていました。そして酒癖が悪いとか乱暴するとかそういったところは私自身、見たことも聞いたこともありませんでした。そのため今回このようなことになったのか、ただただ不思議というか残念でなりません。横綱の権威を汚すようなことをして、本人が一番悪いんです。他人様のせいにするわけにはいきません。本当に申し訳ありませんでしたと言うしかありません。ただただこれまで支えていただいた、ファンの皆様、相撲協会のみなさまに心からお詫びを申し上げます。本当にすみませんでした」

 日馬富士(以下、日馬)「このたび、貴ノ岩関にケガを負わせたことに対して、横綱としての責任を感じ、本日をもって、引退をさせていただきます。国民のみなさま、ファンの皆様、相撲協会、伊勢ヶ浜部屋のみなさま、親方、おかみさんに大変迷惑をかけたことを心から深くお詫び申し上げます」

 2人で20秒以上頭を下げる


 ―引退を決めてどんな心境ですか

 日馬「本当に、国民のみなさま、世間をこんなに騒がし、相撲協会や色々支えていただいたかたに、大変迷惑をかけて、本当に心から申し訳ないなと思います」

 ―今回の件で調査が進んでいる中で、この時期に引退を決めたのは

 日馬「親方と話して、横綱としてやってはいけないことを、やったので…。場所中だったので、頑張っている力士たちに最後まで頑張っていただきたいということで、本日(引退表明)になりました」

 ―引退を決めるまで、心の中の動きがあったのか、いつ決めたのか

 日馬「このことが、マスコミの皆さんに知られて、親方に知られて話し、これは大きくなっているので横綱の名前に傷がつくので責任を取りたいと親方に伝えました」

 ―引退を決めるまでの話

 伊勢「やった事実はあるので、責任は横綱としてしっかり、取らなければならないといいました」

 ―事件のこと、引退のことについて

 伊勢「やはり、横綱としての名前をけがしてはいけない。あってはいけないことだと、そういう意味では私の指導不足もありますけど、本人ももっと反省してこれから次を勉強しながら、社会貢献などを頑張ってもらえればと思いました」

 ―今回の一連の事件に何があったのか

 日馬「先輩横綱として、弟弟子が礼儀と礼節がなってないときに、それを正して直して教えてあげることは、先輩としての義務だと思っています。弟弟子を思って叱ったことが彼を傷つけ、そして大変世間を騒がし、相撲ファン、相撲協会、後援会のみなさまに大変迷惑をかけることになってしまいました」

 ―今まで相撲界に不祥事があって、不祥事を起こしてはいけない思いは

 日馬「弟弟子を思って、これからのことを(思って)僕が叱ったことで、彼が(今後)礼儀と礼節をちゃんとしていけると考えながらいけると思って(やったが)、行き過ぎたことになってしまいました」

続く

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/11/29 20:22:57

    続き

     ―ファンに対して

     日馬「16歳で母船から海を渡って、父船である日本にやってきて、親方、おかみさんのもとで、人様に迷惑をかけないように、人としてちゃんと道を教えていただき、育ちました。相撲を通じて、縁があった方々そして、私を支えて応援してくれたファンのおかげで、第70代横綱になることができました。私は日本を愛しています。日本の国技を愛しています。ファンの皆様、心から感謝を申し上げたいです」

     ―相撲界はどんなところ

     日馬「私は相撲を愛しています。大好きです。そして相撲道というのはただ強いのではなく人として、そして相撲を通じて、みなさまに感動と勇気を、そして相撲を通じて、社会にできることを一生懸命やっていくことを、親方、おかみさんに学びながら、相撲を通じてみなさんに希望を与えること、自分にできるだけのことをやってきました」

     ―17年間の相撲人生の思い出

     日馬「相手がいての相撲なので、今まで戦ってきたライバルに感謝ですし、そして相撲を通じて縁があって出会った方々の支えがあったことで、今まで来たので、すばらしい17年間でした」

     ―横綱とはどういうものですか

     日馬「(昇進の際に)横綱としてみんなの基本と見本になる、横綱としての名前を傷がつかないように一生懸命頑張りますと言いました。一生懸命横綱として土俵に上がって、お客さんに楽しんでいただける相撲だけを考えて横綱としての責任を果たしました」

     ―思い出に残る相撲は?

     日馬「たくさんの思い出があります。この場を通じて一緒に戦ってきた仲間に申し訳ないと伝えたいです。思い出に残っているたくさんの相撲の中で初土俵の序の口で優勝したことが…。初心を忘れてはダメなのでいつも心の中にあります」

     ―師匠へ、日馬富士を横綱まで育ててきた

     伊勢「とにかく、稽古稽古ですね。どこが痛いとか弱音を吐かずに今日までやってきたんじゃないですかね。相撲見てみなさんによろこんでもらえたんじゃないかと思います」

     ―師匠の涙を見て感じたのは

     日馬「今から10年前に、父親を亡くして、僕のお父さんであり、師匠であり、僕のあこがれの師匠でもあり、いつも親方、おかみさんに恩返ししたいなと思う気持ちが…。いい息子でいたいなという気持ちが強かったです。この17年間、積み立ててきた僕の生き方が、こういう世間を騒がせたことで親方に申し訳ないという気持ちでいっぱいです。これから自分なりに恩返しして、相撲の名前が傷つかないようちゃんとした生き方をして、恩返しして行きたいと思います」

     ―今回のことなければ、引退後も相撲協会に残る気持ちは

     日馬「相撲があっての私なので、相撲界に恩返ししたい気持ちはありました」

     ―今後の人生

     日馬「親方、おかみさんの17年間の教えのもとで、相撲道で学んだことを生かして、人様に迷惑をかけないようにちゃんとした生き方をして、頑張って行きます」


    続く

    • 0
    • 2
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/11/29 20:23:29

    続き

     ※代表質問終了

     ―暴力について、貴ノ岩関に思うこと

     日馬「けがを負わせて、心も傷ついていると思います。これから礼儀と礼節を忘れずにちゃんとした生き方をして頑張って行って欲しいと思います」

     ―九州場所2日目までは土俵に上がったがどういう気持ちだったのか

     日馬「普通に相撲に集中して頑張っていました。こうやって新聞に出ることもそのときは分からなかったので…。26日に彼が僕のところに謝りに来て、そのときに、こうやってしかってくれるお兄さんがいることに感謝しろよ、気をつけてがんばれよと言って、握手して別れたわけですから。まさか、ことがこんなに大きくなるとは知りませんでした」 

     ―他の解決方法があった可能性は

     伊勢「それはみなさんがどう思うかだと…。よその部屋の関取に指導をして、それが行き過ぎてしまった。その行き過ぎてしまった部分については横綱として権威というか名前を汚したと思っています。その責任はとらなければいけないと思っています」

     ―理事としての対応

     伊勢「私は筋道通して、きちっとやってきました。対応が遅れた? 何の対応ですか。私は知ってすぐに謝罪しました。電話でもしました。また謝罪に行くって言って断られたこともありましたけど、そういったことはきちんとやってきました」

     ―起こしてしまった重大さの認識について

     日馬「今回のことで、彼のためになる、自分が正しいことをしているんだという気持ちが強すぎて、行き過ぎることがあるんだなと…。思いました。本当に、それだけです」

     ―お酒が理由と言われているが、飲んだときの自分の性格の認識

     日馬「私は今までお酒を飲んで、何かの事件を起こしたことはありません。それが他人が評価してくれることなので、はっきり言えることはお酒を飲んで、人を傷つけたり、暴れたり、酒癖悪いということは今まで一度もないです」

     ―今後お酒とどう向き合っていくか

     日馬「お酒を飲んだからの事件ではないので、」

     ―行き過ぎた指導というが、これまであったのか

     日馬「今までこういった指導をしたことはありません。相撲は土俵の上で稽古場で教えていくものなので…」

     ―本当はやめたくない悔いは?

     日馬「横綱として、やってはいけないことをしてしまったので、横綱らしく責任を持って、責任を持つのは横綱なので…。(やめたくないとか)こうしたいとかはない」

     ―親方は悪しき上下関係を好まないのだが

     伊勢「冒頭で述べたように、なぜこんなことになってしまったのかという思いでしかありません。いいようがないですね」

     ―新入幕も大関昇進も横綱昇進も九州場所だった、九州場所の引退決断の心境は

     日馬「17年前に、9月に日本に来て、初めて来たのは九州場所で、本当に縁起のいい場所で、そして、九州の後援会長にかわいがってもらってました。九州大好きです。太宰府の神様も心から信じています」

     ―そこで引退を決めたことについて

     ※黙る日馬富士に伊勢ケ浜親方が助け船

     伊勢「決めたというか、そうなったってこと。それを今言っているんだから、ちょっとおかしいんじゃないですか」

     ―20年の東京五輪まで横綱を務めたいと聞いている。その中で引退になってしまった。騒動のなかで葛藤があったか、どこで引退を決意したか

     伊勢「それもさっき述べたんだから。同じ質問を繰り返しても…。(質問者を)代わってください」

     ―今後角界にかかわること

     伊勢「他の人に質問して。きょう引退したばっかりだから、出ないでしょう」

     ―事件当日のこと、貴ノ岩への指導の思い

     伊勢「まだ捜査も続いているので、そういったことに答えられない。指導もさっき述べているので、質問が重なっているので、他の質問があったら」

     ―九州場所で白鵬が千秋楽で、もう一度土俵にあげたいと言っていたことについて

     日馬「今も言いましたが、相手をけがを追わせたこと、横綱として、責任を持つのは横綱なので…。(白鵬の)その気持ちはうれしかったです」

    http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20171129-OHT1T50164.html

    • 1
    • 17/11/29 20:28:21

    家事しながら流してたけど、なんか上から目線の会見だったね

    • 14
    • 4
    • 睡眠の秋
    • 17/11/29 20:32:58

    おまえに教わる覚えないわ。先輩だからと何でも仕切るなよ。と思った。うぜえ。

    • 20
    • 17/11/29 20:33:56

    引退より懲戒解雇の方がよかった。
    犯罪おかした人間が3億も退職金もらうっておかしいよ。

    • 39
    • 17/11/29 20:34:35

    >>3
    何に対して謝らないといけないのか、わかってなさそうだよね

    • 7
    • 17/11/29 20:36:01

    最後まで被害者を加害者にしたいんだね。保身がひどすぎる。
    最初から、認めて謝っていれば違った結末があったかもしれない。
    協会も加害者も保身と利益でしか動いてない。
    横綱として引退するなら、最後ぐらい、貴ノ岩がモンゴルに笑って帰れるような発言が欲しかった。

    • 28
    • 8
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/11/29 20:41:56

    益々、日馬富士が大嫌いになった。
    都合が悪くなったから辞めただけじゃん。
    引退して逃げただけ。

    退職金、貴ノ岩に慰謝料として全額渡してあげたら?

    • 30
    • 9
    • もみじまんじゅう
    • 17/11/29 20:44:10


    引退となったら相当なおかねもらえるそうだよ。
    クビにすべきだった。

    • 18
    • 17/11/29 20:46:33

    所詮は自分の事を正当化させて貴ノ岩を悪者にしたいだけでしょ。横綱の器じゃなかったのよ。
    相撲は国技だって言うのなら外国人なんか入れなきゃいいだけの話。

    • 30
    • 17/11/29 20:46:43

    傷害罪?で捕まるよね?
    その前にモンゴルに逃げるのかな?

    • 19
    • 17/11/29 20:49:57

    説得力なし。
    お前が言うなって感じ。

    • 17
    • 17/11/29 20:51:00

    伊勢ケ浜親方の応答見てて、貴乃花親方がなぜ協会より先に警察に話したのかよくわかったよ。

    • 36
    • 17/11/29 20:51:08

    この引退会見する時点で2人とも横綱の器ないよ。
    ファンへの謝罪だけでその他は何もいらない。
    今は何も言えないの一言だけでいい。
    ダラダラと弁明して見苦しい。

    • 14
    • 17/11/29 20:55:33

    >>5
    そんなにもらえるの?
    逮捕されても保釈金にこまらないだろうね。

    • 2
    • 17/11/29 20:58:39

    この流れは
    退職金貰った後に逮捕よね~
    3億はモンゴルを潤す~だわね。

    • 7
    • 17
    • きのこおいしい
    • 17/11/29 21:31:42

    モンゴル人は日本人と顔も似てるし好印象だったんだけど、朝青龍に続いてこの方や白鵬の態度対応を見ていると、日本人みたいな繊細な心づかいは期待できないんだな、と思った。

    外国人に日本人のいう品格を求めるのは無理だし、日本人になり手がいないのなら、もう相撲は終わりでいいと思う。

    • 15
    • 17/11/29 21:38:44

    >>14
    え?なんでこれにハート押す人がいるの?自分で押したの?会見しないならしないで、批判するくせに…逃げただのなんだの言うくせにちゃんと真実を言っただけでそうなるの?
    なにしても気に入らないだけなんじゃない?
    日馬富士は聞かれたことに答えてるだけだよ?なに言い訳って?言い訳とかする意味無いよ。日馬富士の一番の望みは好感度でもなんでもない、相撲を続けたかっただけだよ?なのに引退選んだんだから言い訳なんかする必要もないんだよ?わかってないの?

    • 18
    • 19
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/29 21:40:37

    >>17
    あははははは
    面白い人
    貴乃花や若乃花が繊細なの?
    あなたなんか特に繊細でもなんでもないよね?
    あ、日本人じゃないの?
    てか、繊細な日本人の心遣いってなに?誰がしてるの?教えてよ

    • 13
    • 20
    • モンブラン食べたい
    • 17/11/29 21:42:26

    良く知らないけど、目上の人とご飯食べてるのにスマホいじりだしたからキレたんだよね?

    • 8
    • 21
    • じゃがいも
    • 17/11/29 21:42:55

    でも言ってることは間違ってないよ。
    あの顔だから27とは思わなかったけど、なるほどな、携帯見てもなんとも思わないんだなって思った

    • 7
    • 17/11/29 21:43:54

    アンチの人達さ、アンチトピ作ったら?
    で、そこから出てこないで!めっちゃ不快だから!
    一人で書き込みしてハート連打してたのしい?
    もう引退したんだから、たらたらタラタラ妄想と決めつけで文句言ってなんになるの?

    • 12
    • 23
    • 夏終わりたくない
    • 17/11/29 21:45:47

    >>10
    女性は上がることもできないのにね。

    • 3
    • 24
    • 大きくなってから
    • 17/11/29 21:48:38

    こういう人の礼節って、常に目上の人に対してだけだよね。
    うんざりするほど年功序列。結局は怒られるから殴られるから上に従うだし。
    貴乃花は現役時代は親方の指導で酒を飲まなかったそうだけど、こういうトラブルに巻き込まれないためでもあったのかな。

    • 9
    • 17/11/29 21:49:17

    >>17ウケるw日本人みたいな繊細な心づかいってなに?どこに繊細な心づかいできる人がいるの?品格?どこにあるの?

    • 12
    • 26
    • 紅葉ドライブ
    • 17/11/29 21:50:37

    >>18結局叩きたいだけのアホだもん

    • 5
    • 27
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/11/29 21:56:53

    今まで貢献してきたんだから退職金は仕方ないかな。

    • 13
    • 28
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/29 21:57:08

    心技体&品格があると認めたのは横綱審議委員会。品格重んじるのは横綱だけじゃない!相撲協会にも問題がある。

    • 12
    • 17/11/29 22:02:20

    おい!日馬富士アンチ!アンチトピつくれ!
    そこで好きなだけ妄想と決めつけと理想論でも語りなよれ品格とか心遣いとか…相撲も見たことないような人が何言ってんだよ!同一だろうが、ハート連打だろうが好きなだけしな!

    • 9
    • 17/11/29 22:03:04

    貴乃花、貴乃岩
    こっちも悪い!

    • 19
    • 31
    • モンブラン
    • 17/11/29 22:06:33

    >>29
    相撲ファンも日馬富士の行動とか批判してるじゃん。日馬富士が好きすぎて周りが見えなくなってるの?日馬富士のファンって善悪の判断付かないの?それとも相撲ファンは犯罪者も擁護しないといけない風習でもあるの?

    • 2
    • 32
    • モンブラン
    • 17/11/29 22:06:42

    >>29
    相撲ファンも日馬富士の行動とか批判してるじゃん。日馬富士が好きすぎて周りが見えなくなってるの?日馬富士のファンって善悪の判断付かないの?それとも相撲ファンは犯罪者も擁護しないといけない風習でもあるの?

    • 3
    • 33
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/11/29 22:09:10

    >>29
    相撲好きの人ってこんなにも乱暴なモノの言い方するんだね。力士だけじゃなくてファンも品格がないんだね。

    • 9
    • 17/11/29 22:16:23

    >>32アンチはハウス

    • 2
    • 17/11/29 22:23:45

    日馬富士ちょっと気の毒だなあと思ってたんだけど、この会見の受け答え読んだらそんな気持ちなくなった
    全然反省してなさそう

    • 16
    • 36
    • 年明けうどん
    • 17/11/29 22:35:27

    説教自体が余計なお世話なのに、暴力ふるったことしか謝ってねーじゃないか?
    最後まで偉そうな態度で自覚ないやつだな

    最初から憂さ晴らし的な会合だったのかよ、みたいな最低

    • 7
    • 17/11/29 22:41:13

    >>36
    はいはい…日馬富士が言いたい事なにも言わないで引退選んだんだからそれ以上なにを望んでるの?あんたどの立場?もしかして貴乃花

    • 8
    • 38
    • お月見団子
    • 17/11/29 22:42:28

    どうか貴乃花の天罰が下りますように

    • 6
    • 17/11/29 22:44:07

    >>35読むんじゃなくて実際見たら?

    • 0
    • 40
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/11/29 22:44:58

    どこかのワイドショーで、日馬富士を潔いと言ってたけど、そもそもこの事態を引き起こしたのは日馬富士本人じゃん
    なのに、それまで散々日馬富士を非難していた人たちが、急に同情してる。日本人特有だよね
    暴行事件を起こしたんだよ?
    その張本人が、被害者に対して、礼儀とか礼節とかを語れる資格ないでしょ
    泣きながら逆ギレしてる親方も、自分の弟子が起こした事の重大性がちっともわかってないんじゃないの?

    • 11
    • 41
    • もみじまんじゅう
    • 17/11/29 22:45:12

    >>36

    典型的なモンペ


    こういう人ってもう話が通じない

    • 2
    • 17/11/29 22:47:48

    >「礼儀と礼節を忘れずにちゃんとした生き方をして」

    ('∀')<オマエガナー

    • 16
    • 43
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/29 22:50:34

    会見見たけど、めっちゃ「俺は悪くないのに」って感じが滲み出てた
    被害者に謝ってなかったし

    • 13
    • 17/11/29 22:54:16

    >>43
    結局、その程度の人間だったんだよね。

    • 3
    • 17/11/29 23:00:12

    お酒を飲んで暴れたことは一度も無い。って今回の件もお酒は関係ないって言ってるけど、酔ってなくて素面で激高して何発も殴って怪我させる人間の方が怖いんだけど。

    • 15
    • 17/11/29 23:02:26

    >>36
    あなたの育ちの悪さだけはこの文章からよ~く分かったわ

    • 0
    • 17/11/29 23:04:06

    「最悪の酒癖」たばこ押しつけも/日馬富士の素顔
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2938437

    • 1
    • 48
    • お月見団子
    • 17/11/29 23:05:49

    あのー、あなた普通に犯罪者ですけど?
    このあと普通なら何らかの刑に服すんでないの?

    なんで普通の引退会見みたいになってるの?
    なんで最後まで貴ノ岩に先輩ヅラしてんの?

    全てがおかしい

    • 5
    • 49
    • さつまいも
    • 17/11/29 23:06:09

    どっちにせよこういう事件は後味悪いね

    • 1
    • 17/11/29 23:07:17

    相撲界での暴行は当たり前にあるんだろうね。
    だからあの会見

    • 4
1件~50件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ