【日馬富士が貴ノ岩に暴行】日本相撲協会の評議員会議長である池坊保子議長に非難の声 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~56件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 56
    • 沖縄おでん
    • 18/01/07 23:25:55

    セミヌード見て笑っちゃった。厚化粧だし老けてるし。ネットで見た浴槽に花を散らした写真は勘違いしちゃってる(笑)

    • 0
    • 18/01/13 16:03:42

    ・日本相撲協会評議員会池坊保子議長:議長は評議員会ごとに評議員が互選するので評議員会議長なんて固定ポストはない(定款21条)。そんなことも知らずに偉そうにしゃべっているがそれ自体職務怠慢である。
    ・貴乃花理事の協会への報告義務:池坊評議員は、古田敦也氏の「協会に連絡しろっていう、何か定款に書いてある?」の質問に「もちろんそうです。そういうふうに定款に定められている。」といい、「定款にちゃんと義務付けられている」とか言っているようであるが、定款にそんな細かいことが書いてあるはずはなく、定款にはそのような定めはない。デタラメである。
    ・貴乃花理事が業務執行理事かどうかは知らないが、日本相撲協会の業務は理事長は全業務を、業務執行理事は業務を分担して執行すると定められている(定款28条2項)。その他の理事は直接の執行責任を負わない。
     仮に貴乃花理事が巡業部担当の業務執行理事だとしてもその負うのは巡業の実施についてであり、指導部や危機管理委員会の責任を負うわけではない。各組織間の連絡、協力がどう定められているか知らないが、貴乃花理事が事件の報告を怠ったとしても理事解任に相当するとは到底思えない。
    ・理事の選任・解任:評議員会の決議による(定款27条、32条)。理事解任は、現理事を解任するのであって、将来の理事の解任決議はできない。したがって、解任前の任期を超える解任決議などありえない。法律違反である。
     更に、解任事由は、①「職務上の義務に違反し、又は職務を怠ったとき」と②「心身の故障のため、職務の執行に支障があり、又はこれに絶えないとき」に限られる(定款32条1項)。
     ①は理事就任後の義務違反、職務懈怠であり、②には会計監査人と違い、理事として「ふさわしくない非行があったとき」は含まず、「心身の故障のため」の場合に限られる。
    ・理事選当選者の評議員会の否認:理事の選任規程がどう定められているか知らないが、理事選挙を実施する以上、理事選当選者を評議員会が妄りに否認することはできない。それは実質的に解任決議に当るからであり、それが許されるのは上述の場合に限られるからである。世上評議員会は選挙結果を無視し、好きなように否決できるようにいう人がいるが、むちゃくちゃである。
    ・そもそも今回の事件は、過去に死亡事故等多くの不祥事を起こしているにもかかわらず、相撲の頂点に位置する横綱だ他の部屋の力士に傷害事件を起こしたというものであり、理事長以下の指導体制、執行体制の責任が問われているのであって、貴乃花が協会に報告したとか、報告しなかったとかが本質ではない。再発防止のために理事長の講話だとか、ビラを貼ったらとか言っているが、全くずれている。まず第一には、理事長以下が協会を代表して貴ノ岩に謝り、不祥事の原因を分析し、それを踏まえて思い切った改革をすべきである。

    • 2
    • 58
    • 沖縄おでん
    • 18/01/13 17:17:26

    このババア、取材でのコメントを
    違うように報じられたり、身に付けてるイヤリングまで批判されたり、過去の話まであること
    無いこと記事にされて傷ついたんだってさ。

    家族にも、迷惑かけて困ってるので
    取材は一切受けないし、電話にも出でません!
    携帯の番号も変えます!

    って、グッティーの取材でコメントしてて
    お茶吹きそうになったわ。

    誰かには、電話に出ないのは礼に欠けてる!
    って偉そうに言ったくせに。

    もうお忘れになったようですね(-_- )
    早く、辞めればいいのに、、、お花ババア。

    • 2
    • 59
    • 薔薇の花びら
    • 18/01/30 04:08:26

    >>47取材歴30年の相撲リポーター横野レイコさんの発言に藤田紀子さんが猛反発していた。池坊保子さんは何故か叩かれる。

    • 0
    • 18/01/30 08:00:59

    テレ朝「ワイド!スクランブル」ADが映像使用書類を偽造、報道局次長ら処分、相撲協会に謝罪
    [画像] テレ朝「ワイド!スクランブル」ADが映像使用書類を偽造、報道局次長ら処分、相撲協会に謝罪
     テレビ朝日は29日、情報番組「ワイド!スクランブル」(第1部 月~金曜前10・25、第2部月~金曜後0・50)を制作する番組制作会社アシスタントディレクター(AD)が、社内手続きの中で日本相撲協会の映像使用にかかる承認書類を偽造していたと発表した。

     同局が報道各社にファックス文書を通じて詳細を説明。ADは1月17日の放送に向けて、放送の際に日本相撲協会の許諾が必要な映像を使用する目的で、番組で保管していた過去の承認書類の決裁印の日付けや放送予定日などを改ざんして承認書類を偽造したという。当該映像は社内チェックにより、結果的には放送されなかった。同ADは10日放送分でも、スポーツ局の担当者サインを偽造した上、日本相撲協会への申請書の提出を失念したまま映像を使用していた。これを受け、番組内でこれまでの同協会の映像使用にちて確認したところ、過去に3回、使用許可を得なければならない映像を申請せずに使用したことが分かった。

     テレビ朝日は事態を重く受け止め、報道局次長兼情報センター長と報道局情報センターの番組チーフプロデューサーをそれぞれ1カ月の減給処分とした。取締役報道局長も報酬の一部を1カ月間自主返上した。

     今回の事態について「極めて深刻に受け止め、心より深くお詫び申し上げます。同様のことを二度と繰り返さないように社内教育を徹底し、再発防止に努めます」と謝罪。日本相撲協会にも「深謝」したと報告した。

    • 0
    • 18/01/30 18:37:49

    退いてほしいわ
    デクノボウ!

    • 0
51件~56件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ