旦那のラインが既読すら付きません。心が狭いですか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~93件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 43
    • 匿名
    • AyhYY7J5iM

    • 17/11/21 06:22:23

    女いるなら最低の旦那。怠け者でお金にも汚なそう。こんな男のどこが良かったの?海外長かったというのも怪しいね。

    • 1
    • No.
    • 42
    • 紅葉酒
    • C2MOUMhpN1

    • 17/11/21 06:20:11

    大人に成り切れていない男だね。

    • 4
    • No.
    • 41
    • サリー
    • qhLxixmb+w

    • 17/11/21 06:18:55

    >>40
    私も女いると思ったわー。
    嫁に相手にされない腹癒せ。
    でも旦那さんまだ完全にあなたのことどうでもよくなったわけじゃないとおもうな。

    • 4
    • No.
    • 40
    • 読書の秋
    • LbqfedI2+6

    • 17/11/21 06:15:04

    ああ言えばこう言う嫁だし、過去の事をネチネチ持ち出す、普通の夫婦じゃないのに、普通は~こうじゃないですか?を持ち出す。

    友達にお世話になったならお礼しなきゃいけないから名前言いなさいよとか始まるんでしょ?
    女居るよ

    • 6
    • No.
    • 39
    • 匿名
    • AyhYY7J5iM

    • 17/11/21 06:11:18

    >>34
    旦那は自分が悪いと言ってるのに夫婦のコミュニケーションがないからだとも言うの?結局、主のせいにばかりしてるよね。主と結婚してする前は一人暮らししてたの?仕事は真面目にしてたの?

    • 1
    • No.
    • 38
    • ススキ
    • SN1ppNI2js

    • 17/11/21 06:11:11

    >>35
    私自身が一度も掛かったことが無いからすごい大ごとに考えすぎたんですかね。
    ネットとか見たら、すぐ避難!とか書いてあったので。。。

    • 0
    • No.
    • 37
    • ススキ
    • SN1ppNI2js

    • 17/11/21 06:09:01

    >>29

    なるほどです。
    追い出したことになるのかぁ。
    彼に移らないように気を使ったつもりなんですけど。

    そっかー…。

    • 1
    • No.
    • 36
    • サリー
    • qhLxixmb+w

    • 17/11/21 06:08:07

    >>34
    それって誘って欲しいんじゃないの?
    拗ねてんだよ。

    • 2
    • No.
    • 35
    • 秋の遠足
    • p7h4wnohfc

    • 17/11/21 06:07:25

    自分からホテルに泊まりなよって勧めたんでしょ。何をごたごた言ってるんだか…。
    子供が鼻水出ても抱くこともしないって言うけどさ、家帰ってくるなって言われてるのに何もできないじゃない。
    インフルなんて毎年のようにかかる時はかかるよ。主が移ることもある。一緒に乗り越えての家族じゃないの?

    • 6
    • No.
    • 34
    • ススキ
    • SN1ppNI2js

    • 17/11/21 06:06:36

    >>28

    会社に行きたくないのも、朝帰りするのも、就職の面接に落ちるのも…。

    旦那=自分がおかしいそうなんです。
    それは夫婦のコミュニケーションがないからだそうです。確かにセックスないですが、、、
    誘われたこともないんです。なのに、喧嘩のたびにセックスもない!と…。

    • 2
    • No.
    • 33
    • 匿名
    • AyhYY7J5iM

    • 17/11/21 06:05:31

    仕事に遅刻するということ?よく勤められるね。海外が長かったとは、どこの国に何しにいってたの?なんか変な旦那だね。旦那の親はいるの?

    • 0
    • No.
    • 32
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • Z4szhQ8/cq

    • 17/11/21 06:05:23

    なげーーー!
    うぜーーー!
    インフルエンザだろうが
    何だろうが
    家族で協力すんのは
    常識だろう?

    • 9
    • No.
    • 31
    • ススキ
    • SN1ppNI2js

    • 17/11/21 06:01:24

    >>24
    遅刻ばかりです。
    それも何度喧嘩したことか。
    自分がうるさすぎるのかな?とか思うんですが…。

    家庭や子育ての延長じゃないですか。仕事って。遅刻繰り返すのみてると、なんかすごいいい加減に扱われている気にもなってしまい。うるさく言っていた時期もありました。

    彼が海外が長かったので貯金ないのは仕方がないと思ったのが間違いだったのかな。34にもなってゼロって…ちょっと考えるべきだったかも。と。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 匿名
    • AyhYY7J5iM

    • 17/11/21 06:00:50

    >>27
    旦那さんと普通に会話するのは無理っぽいね。もうあきらめて、あなたから離婚話したら、すんなり受け入れそう?

    • 1
    • No.
    • 29
    • サリー
    • qhLxixmb+w

    • 17/11/21 06:00:41

    帰ってくるなって追い出すなら
    そこまで要求するのは酷いんじゃない?
    インフルとかかかっても別に何ともないじゃん。予防接種してたら症状軽く済むのも多いし、子供も小さいし本当にかかりたくなかったらそうするでしょ。それに私子供のロタで夫婦どっちも移っちゃったけどそれはそれで後々いい思い出になったよ~。あの時は大変だったねー。って今でも語り合うときがある。
    妊娠中の話しでも、今回の話しでも、突き離すからいけないんだよ。夫婦としてやり直したいのならあなたがまず変わるべきだね。
    それと相手の親との同居って本当にストレスたまるよ。まあ旦那さんは仕事してる分家にいる時間は少ないだろうけど、、、

    • 9
    • No.
    • 28
    • 匿名
    • AyhYY7J5iM

    • 17/11/21 05:58:13

    え?最後の自分がおかしいとは、旦那が自分の事を責めてるの?それとも主を責めてるの?

    • 0
    • No.
    • 27
    • ススキ
    • SN1ppNI2js

    • 17/11/21 05:58:04

    >>22
    私がつわりで苦しい時、いま育児で忙しい時…ラインなどをしないことに対して、俺に興味ないんだろ、不倫してんだろ!と罵ってくるような人なんです。
    なら、なんで自分は既読にすらしないのかな?と。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 新米
    • aKmROgyTb/

    • 17/11/21 05:55:49

    トピ文全部読んでないけど、

    何だろう、鬱陶しさがにじみ出てるね。

    私も男だったらこんな嫁のとこ3日で逃げ出すわ。

    • 12
    • No.
    • 25
    • ススキ
    • SN1ppNI2js

    • 17/11/21 05:54:16

    >>20
    何度もすみません。
    正直、、、旦那を立て、妻たるものとは、と私を諭すとてもいい母ですが、いくら血縁関係と言えども私も20年実家には住んでいないので、同居はとても疲れる面があります。
    なので旦那の気持ちもよくわかります。

    本文に書いたようなことが解消されるなら同居解消しようよ。と、何度も持ちかけているのですが、いまは時期じゃない。お義母がいないといまは無理。と、逆に断られてしまいます。

    あまりに夫婦の関係が脆弱なので母がいないとすぐ壊れてしまうと思っているみたいです。

    旦那はいったいどうして欲しいのか。
    二言目には夫婦のコミュニケーションがないから自分がおかしいんだの繰り返しで…。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 匿名
    • AyhYY7J5iM

    • 17/11/21 05:53:06

    なんか主が悪いようになってるけど結婚前に貯金もない男だよ。仕事を真面目にする男じゃないのよ。

    • 3
    • No.
    • 23
    • 秋の遠足
    • 6UV9qo8gsk

    • 17/11/21 05:50:15

    うーん、つらいときとか旦那さんじゃなくてお母さんに頼ったりしてこなかった?
    新婚の時はそうでも、お互いしか頼る人がいなければ旦那もしっかりしてくるんだよ。
    親が出てくるとおかあさんに頼めばいーじゃんって他人事になる。

    • 3
    • No.
    • 22
    • さつまいも
    • meIIQjPdxd

    • 17/11/21 05:49:12

    >>19
    2人暮らしの時から変わってないって言うなら旦那さんも悪い所あるんだと思うけど、帰って来るなと言っておいて泊まる場所までゴチャゴチャうるさく言ったり、ケータイ気にしろと言ったりはウザ過ぎると思う。

    • 13
    • No.
    • 21
    • 匿名
    • AyhYY7J5iM

    • 17/11/21 05:47:03

    主は同居は母親だけだよね。旦那さんが、そこまでストレスに感じる程の事はなかったと思うけど。主が収入あるから、それに甘えて遊んでる感じがする。こんな旦那とは別れた方がいいと思うよ。もし別れても、あなたの収入で子供育てていけそうかな?

    • 0
    • No.
    • 20
    • もみじまんじゅう
    • tQvw819kWU

    • 17/11/21 05:41:50

    レス読んだ限り旦那さんとは別れたらいいんじゃないかな。
    あなたはもう実家のほうが家族みたいだし。

    正直、他人の家に住むってほんとやってられないよ。ほんの些細なことでも積み重ねてほんと嫌になる。自分の居場所なんかないって感じる。コイツ(伴侶)も敵だって思っちゃう。
    すっごいストレスだよ、飲みに出ないとやってられないんじゃない?
    夕方まで寝てるって言うけど、起きたら嫌な気持ちになるからふて寝もあるんじゃない?
    こればっかりは義家族に侵略された人にしか気持ちわからないよ。
    良かれと思ってとかいってジワジワ蝕まれる。いい人でも疲れるわ。
    同じ敷地にいるだけで疲れる。

    • 13
    • No.
    • 19
    • ススキ
    • SN1ppNI2js

    • 17/11/21 05:37:39

    >>16
    居場所ですか…?
    んー、水周りは一緒ですが、一部改装して半二世帯状態にはしてあるのですが。。。
    心の居場所と言われれば…そうなのかな。
    臨月までは二人暮らしだったんですけど。
    その時と態度も生活も何も変わってないんですがね。。。

    • 0
    • No.
    • 18
    • ススキ
    • SN1ppNI2js

    • 17/11/21 05:31:52

    >>15
    鼻水垂れているだけで子どもを抱っこすらしない人なんなで…。
    年末、仕事のことも含めて、、、
    追い出すと言うより、逆に気を使ったのですが。

    違うのかぁ。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 匿名
    • AyhYY7J5iM

    • 17/11/21 05:18:02

    >>14
    今、あなたが払ってるローンは?実家をあなた名義にして払ってるって事?お父様が亡くなられたのかな?その時にあなたが相続して払ってるということ?実家は築何年?

    • 3
    • No.
    • 16
    • もみじまんじゅう
    • tQvw819kWU

    • 17/11/21 05:14:45

    うん。追い出したんだからね。
    いつもそんなかんじで家に居場所ないんだろうね。
    自分も義実家に住んでみれば?
    それで一人だけ帰ってこなくていいとか言われてみれば?

    • 17
    • No.
    • 15
    • 読書の秋
    • LbqfedI2+6

    • 17/11/21 05:13:01

    夫婦共倒れしてこそ奥さんの大変さとか、子供との係わりが理解しあえるんじゃないかな?
    なんか、大げさだよね。追い出すのもなんか…
    旦那さんにとっては居場所無さそう。
    同居ってだけで大変なのに。逆の立場を考えてみてよ。
    帰ってくるなって連絡入れたのに何処に泊まるの?とかウゼーのは確実!

    • 14
    • No.
    • 14
    • ススキ
    • SN1ppNI2js

    • 17/11/21 05:08:39

    >>11

    母が一緒です。
    妊娠期から揉めまくっていたのと、彼に貯金が1円もなかったので、肩身狭いと思うけど、数年同居して子供と3人で住めるマンション買えるよう頭金を貯めようって私がもちかけました。

    • 2
    • No.
    • 13
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 1j6i0KtOSj

    • 17/11/21 05:04:01

    >>11
    そう、そこが気になる。
    そうなら、旦那をぼい出したら?

    • 2
    • No.
    • 12
    • ススキ
    • SN1ppNI2js

    • 17/11/21 05:02:08

    >>8
    そっかー。
    神経質すぎるのかなぁー。

    • 5
    • No.
    • 11
    • 匿名
    • AyhYY7J5iM

    • 17/11/21 05:01:57

    あなたの実家で、あなた名義の家をローンをくんで旦那が一緒に住んでるのかな?あなたの両親も同居なの?

    • 3
    • No.
    • 10
    • ススキ
    • SN1ppNI2js

    • 17/11/21 04:56:33

    >>5
    表向きはとても優しいんです。周りにも…。
    今の嫌な自分になったのは私がそうさせたらしいです。。。

    実家は父の代でいろいろあり、ローンを組み直し、その時から私がずっと払っているので。。。
    その残額がまだ少しあります。
    名義も私になっています。

    • 2
    • No.
    • 9
    • 匿名
    • AyhYY7J5iM

    • 17/11/21 04:55:18

    別れた方がいいと思うけど。結婚して何年?
    結婚する前に、この男の身勝手な所に気づかなかったの?

    • 4
    • No.
    • 8
    • もみじまんじゅう
    • ADWwSOZS9s

    • 17/11/21 04:52:21

    完全隔離って…インフルでは死なないよ。わたしならこんな嫁ヤダ

    • 25
    • No.
    • 7
    • ススキ
    • SN1ppNI2js

    • 17/11/21 04:51:37

    >>3
    臨月で家出しました。
    その時はいろいろ反省や今後のことを言っていましたが、何も変わりませんでした…

    • 1
    • No.
    • 6
    • ススキ
    • SN1ppNI2js

    • 17/11/21 04:50:35

    >>2
    最初そう思ったのですが…。
    私自身にいまは稼ぎがあるので、私だけ自由にお金を使っていると勘違いされ…。
    なんで俺だけこんな生活を強いられているのか。と言われました。
    私は結婚した以上夫婦共有財産だと思っていたのと、私自身が自営なのでいつ無収入になるかわからないからとにかく子供のために貯められる時には貯めようね。と言う話をして来ましたがダメでした。

    隠し財産があるんだろ!と何度も問い詰められました。ないのに…

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • AyhYY7J5iM

    • 17/11/21 04:47:08

    冷たい旦那さんで大変だね。実家にいて少しローンがあるってどういう意味?

    • 1
    • No.
    • 4
    • lqpQKYMHMw

    • 17/11/21 04:43:09

    本当に長い、過去の私の頭の中を見てるようだ。とっくに離婚したよ。

    • 3
    • No.
    • 3
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 1j6i0KtOSj

    • 17/11/21 04:39:00

    家のローンがあって小遣い五万あげれるのは凄いね。
    稼ぎが多いのか遣り繰り上手なのか?

    既読のことだけなら、ほっとけば?

    インフルは家族はかかってしまうものと諦めて、自分ちだけで、離れて生活すればいいよ。

    一度、主さんが心配させて家出して反応をみたらどうですか?

    • 1
    • No.
    • 2
    • さつまいも
    • 9Q07Apg332

    • 17/11/21 04:37:14

    atmだと思って諦める。
    お金すらないなら追い出す。

    • 3
    • No.
    • 1
    • ハロウィン
    • Te2zbBqxs+

    • 17/11/21 04:31:20

    朝は卵焼きが先か、唐揚げが先かってとこまでは読んだよ。

    • 8
51件~93件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ