最低な母親 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~54件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 57
    • しらたき
    • az9qqN1nt5
    • 18/01/14 13:28:38

    >>14旦那ね許可取らなくてよくない?

    • 0
    • 58
    • かな
    • 1k39jxTLAO
    • 18/01/14 20:42:11

    主さん!まだ見てますか?
    辛かったですね。
    私も、子供の頃のトラウマがいくつもあります。
    私も同じように、手をあげてしまう事もあり、自己嫌悪してしまいます。

    年子の育児、お疲れ様です。
    私の友人も、上の子が幼稚園(保育園)に行くまでは、ほぼ家の中でダラダラ過ごしたそうです。
    二人連れて、外出が難しければ、それでいいと思います。
    できる時がきたら、してあげたらいいと思います。
    過去は変えれないけど、未来はいくらだって変えれます!
    主さんが少しでも笑って過ごせますように。

    • 1
    • 59
    • おでんはつまみ
    • umM9uYaUjj
    • 18/01/22 11:27:53

    主さんが自分を自分で理解しているし
    こうしたい!って思ってもなかなか出来ない事分かります。
    連絡ほしいです。
    私も家庭環境複雑で親の愛情分からないけど主さんと同じく自分の様に悲しい思いをさせまいと育児やってます
    兵庫県に住む9才と1歳の子供がいてます。
    一緒に遊びましょ~

    • 0
    • 60
    • 大根
    • JNHzMWo/vd
    • 18/01/23 05:21:58

    もう見ていないかな?
    私も過去に虐待されていました。
    虐待内容を他人に言えば、ひどすぎる、信じられない。子供は産まない方がいい。と言われたほどでした。

    子供を産んだ今、主さんと似たような状況になっています。
    そしてやっぱり普通に育った人には到底気持ちは理解してもらえないこと、虐待を受けて虐待を連鎖させてない人にも理解はもちろんされないということを思い知りました。
    私は親にされたことの十分の一くらいはしてしまっています。
    親とは比較にならないほどマシですが理想のお母さん、何があっても叩かないお母さんにはなれません。
    幾度となく言ってもいうことを聞かない時、どうしても怒りが抑えられない時がある。冷静でいられない時がある。
    これはもう認知行動療法でもするしかないんだと思っています。そうしないと治らないとも感じます。
    虐待の連鎖は三割だと言われていますが、私が育った施設の子で親になった人をみると、連鎖してしまっている人は三割を超えています。
    25年以上施設に勤めていたスタッフも連鎖が三割はない、もっと連鎖で悩んでる子はいる、と言っていました。
    子供が一人なのかたくさんなのか、年が近いのか、育児に協力してくれる人はいるのか、片親なのか、こういう環境の違いでも連鎖する、しない変わってきますよね。
    虐待を長年受けているだけで、他の健全な幼少期を送ってきた人よりだいぶ虐待につながるリスクは上がると思います。
    それに気づいてからは一人で子育てしないで、何とか協力者を見つけながら私は頑張っています。
    自分に落胆や後悔することはありますが、親のようにならないように頑張ることは続けていきたいです。
    親は悩むことなんて1ミリもしませんでしたから。
    主さんも頑張って。
    長々と本当にごめんなさい。

    • 2
51件~54件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ