持久走大会無くすべきじゃない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
    • 118
    • おセンチな気分
    • 17/11/15 15:06:49

    ひ弱なガキが増えるワケだわ

    • 3
    • 17/11/15 15:06:04

    私は、一生懸命に頑張る姿に泣きそうになる。最後の子には、先についた子が頑張れーって走り出したり、先生が伴走したり。

    転んだ子には、立ち上がるまで手を貸さない。立ち上がったら、大丈夫!って送り出すみたい。何かを頑張るっていいよ。

    • 4
    • 116
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/11/15 15:05:07

    主の子は走るのが遅いの?
    それとも、走るのが遅い子達を同情の目で見てる感じ?

    • 0
    • 115
    • 衣替え(冬服)
    • 17/11/15 15:02:49

    >>113
    幼稚園で?
    どのくらいの距離走るの?普段から練習してるのかな?

    • 0
    • 17/11/15 14:51:41

    >>112
    3kmだったよ

    • 0
    • 17/11/15 14:51:14

    こんど娘の幼稚園でマラソン大会ある。
    年少からやるって驚いた。
    住んでるところにもよるのかね。
    わたしはマラソン大会なんてやってこなかったからな。
    娘は喘息持ちだからちょっと心配。

    • 0
    • 17/11/15 14:49:34

    >>104 死亡事故…どんだけ走るねん

    • 0
    • 17/11/15 14:48:16

    無くすべき!とは思わないけど、なくてもいいよね。

    遅い子が最後先生と伴走して頑張れー頑張れーって拍手するやつ、あれやだよね。
    あからさまにビリとわからないようにすればいいのに。

    • 6
    • 110
    • もみじまんじゅう
    • 17/11/15 14:47:48

    子供に持久走させてもいいか保護者の許可もらう為の用紙が来るよね?
    主みたいにやらせたくない親は不参加に◯つけて提出してる。

    • 0
    • 17/11/15 14:46:52

    ヒャダインが体育が嫌なのは恥をかかされるから。周りに迷惑をかけている申し訳なさ、馬鹿にされているんだろうなという自虐。ネガティブな感情ばかりが渦巻くんですって言っててすごーく理解できると思った運動音痴のわたし。

    勉強もそんなに出来なかったけどみんなの前で点数言われるわけでもないし恥ずかしいとか思ったことないけど運動系は恥しか思い出にない。

    • 5
    • 17/11/15 14:43:41

    >>105
    持久走を体育の授業でやることとこのトピは何の関係があるの?

    • 0
    • 17/11/15 14:43:03

    >>104身体的に危険な子は親が承諾しなければいい。それを我が子だけ参加できないなんて可哀想とか思うなら、家庭で練習して身体づくりしたらいいよ。ほとんどの子ができる事なんだから。勉強だってそうでしょ?

    • 0
    • 17/11/15 14:40:48

    これだから運動能力の低い子供が増えるんだわ。過保護っていい事ないねー。

    • 7
    • 17/11/15 14:39:09

    運動苦手な子には体育の授業全般無くさないとダメになっちゃうじゃん。

    • 3
    • 17/11/15 14:38:57

    苦手云々より、普段から走ってない子には本当にきついし危ないと思うよ。
    実際死亡事故も起きてるし。
    体育の授業でやる練習くらいじゃ、身体慣れないと思う。
    どんどん減ってもいいイベントだと思うな。

    • 5
    • 17/11/15 14:32:54

    >>100教師の持っていき方によるよね。持久走にしても大縄跳びにしても。苦手な子をどう上手くフォローするか。
    できない子を悪にしない団結力を養うって大事な教育だと思う。

    • 8
    • 17/11/15 14:31:21

    主の子の学校は事前に親の承諾書書かないの?うちの学校は親の承諾書が必要。欠場も有りだよ。

    余程の事情があるならそれでも全然構わないと思うけど、持久走大会を無くせばいいって考えは呆れるね。世の中、主の子中心で動いてるわけじゃないからね。

    • 3
    • 101
    • もみじまんじゅう
    • 17/11/15 14:30:07

    安全面での話かと思ったら苦手な子目線(笑)
    持久走じゃなくても苦手な子がいるからって理由で無くしていったら、体育自体がなくなるわ。

    • 2
    • 17/11/15 14:26:18

    私は大縄跳び大会のほうが可哀想だと思う。

    持久走は個人だけど、大縄跳びみたいに有無を言わさない強制的な集団競技は苦手な子へのプレッシャー半端ない。
    失敗したときに責められる可能性もあるしね。

    かと言って、それをやめろとクレームつけるようなことはしないけど。

    • 6
    • 17/11/15 14:23:17

    主みたいな考え方をする人って、もうモンペだよね。苦手な事は何でもしなくていいなら楽だけど、人生はそんなもんじゃないでしょ。

    • 3
    • 17/11/15 14:20:44

    持久走、死亡事故あったよね

    • 1
    • 17/11/15 14:19:15

    得意・不得意はあって当然。そんな事言ってたら日ごろの体育だって虐待なの?勉強嫌いな子は?何言ってるのか意味不明すぎるんだけど。

    • 5
    • 96
    • 紅葉ドライブ
    • 17/11/15 14:17:11

    >>92
    それなら持久走あった学校の全生徒、忍耐力あるってことになるね。

    私は全くないけどおかしいな(笑)

    • 2
    • 95
    • 月見バーガー
    • 17/11/15 14:15:55

    >>94
    このトピは大会のことだよね?

    • 1
    • 94
    • 衣替え(冬服)
    • 17/11/15 01:57:30

    >>93大会一回の事を言ってるんじゃないんだけど。毎年大会までの練習をするし、小学生なら六年間続くじゃん。

    • 0
    • 93
    • ハロウィン
    • 17/11/15 01:30:20

    >>92
    大会1回走っただけじゃ筋肉痛くらいか残らないよ?

    • 1
    • 92
    • 衣替え(冬服)
    • 17/11/15 01:26:26

    >>82役に立つよ?社会へ出たときの忍耐力がつくし、仕事をするための体力もつく。

    • 0
    • 17/11/14 23:28:55

    ビリで、見てる人から拍手されたり教師に伴走されるのすごい嫌

    • 6
    • 17/11/14 23:11:49

    >>73絶対勘違いしてるよね…?

    • 0
    • 89
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/11/14 23:05:57

    修行だよ!

    • 0
    • 17/11/14 23:05:15

    喘息持ちだったので地獄だった
    毎回持久走の度、息すると血の臭いがした
    脚も遅いしさ

    でも体調が良いときに学年で一番脚の速い子に付いて行けた時の感動ったら!
    世界が変わった

    • 6
    • 87
    • てんとう虫大量発生
    • 17/11/14 22:38:26

    うん。
    私も持久走嫌いだった。
    子供には順位なんていいから走りぬいたら点数稼いで言ってあるわ

    • 3
    • 17/11/14 22:34:07

    >>80
    学年でのビリは誰か分からないよ。うちの子の学校の徒競走は出席番号順や背の順だから、本当のビリは分からない。でもマラソン大会は学年の男女別に走るから、ビリ=学年のビリ(男女別)なんだ。

    • 1
    • 17/11/14 22:33:26

    賛成。中、高校と寒くて辛かった記憶しかない。

    • 2
    • 17/11/14 22:31:39

    うちの学校なんて毎朝朝マラソンあるよ
    だから皆足早いは
    朝30分かけて学校まであるいてそれから朝校庭走らされる

    • 0
    • 17/11/14 22:30:42

    >>81
    偏差値とかまさに順位だよね。
    私も持久走苦手だったから地獄だったけど、勉強は出来たからそっちで盛り返したよ。
    人間、得意不得意があるから仕方ない。

    • 2
    • 82
    • 月見バーガー
    • 17/11/14 22:28:56

    どっちでもいいけど大人になって役にはたたないね

    • 4
    • 81
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/14 22:26:49

    勉強だって同じでしょ。苦手な子からしたら、順位つけられる意味分かんないだろうし、虐待と同じようなストレス感じると思うよ?

    わざわざ持久走だけ取り上げる意味分からん。

    • 9
    • 80
    • 女心と秋の空
    • 17/11/14 22:22:51

    >>74運動会の徒競走だってビリ決まるじゃん

    • 1
    • 17/11/14 22:15:36

    うちの子も遅いしやだなーって言うけど、最後まで頑張ればそれでいいんだよって教えてるけだな。

    • 1
    • 17/11/14 22:13:42

    うちは運動音痴な娘で、短距離は勿論、球技なんかも苦手だけど、持久走なら自分の努力で何とかなる!と頑張って入賞したよ。

    苦手な子でも頑張れるのが持久走なんだと思ったよ。

    • 3
    • 17/11/14 22:11:28

    我が子得意だけど、近くの学校で走り終わって倒れて救急車に運ばれた子がいたと聞いて無くしてもいいと思った。

    • 3
    • 17/11/14 22:10:10

    >>73
    マラソン大会がテレビ中継される小学校なんてあるの?

    • 0
    • 17/11/14 22:07:18

    うちの子も本当に体育苦手だけど、持久走大会までに体力つけるって、毎日夕飯前に近所を10周して頑張ってるよ。

    • 2
    • 17/11/14 22:03:41

    >>56
    順位がビリまで醸されるからね。勉強の順位は醸されないでしょう。それが不公平だとは思う。
    私はマラソンがすごく苦手でビリばかりだったな。勉強は得意だったけどね。

    • 5
    • 17/11/14 21:57:02

    体育ってそういうもんじゃない?
    苦手でもやり遂げる大切さを学ぶのが学校。
    持久走が好きな子なんてごく稀。

    それでも毎年マラソン大会ってテレビ中継されるもんね、すごいよね。

    • 1
    • 17/11/14 21:53:00

    親がそんな事言ってると、子供は社会に出てから苦労するよ。
    早く走れってんじゃなくて、嫌でも走れって事。

    • 4
    • 71
    • モンブラン
    • 17/11/14 21:47:42

    >>63誰がバカにするの?

    • 0
    • 70
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/11/14 21:36:03

    >>61
    とりあえず
    読み
    にくい

    • 0
    • 17/11/14 21:17:46

    劣等感しか持たない親が多いからわりやすく優劣がつく科目を排除したがるね

    • 5
51件~100件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ