子どもより自分の趣味を優先する母親

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/10/30 21:57:52

    義兄夫婦もそうだよー。貧乏だからゼロ歳児保育園入れてるのに休みの日はジジババに預けて映画。猛暑、極寒の中連れ回したりね。

    • 0
    • 17/10/30 21:55:56

    文句いうなら預からなきゃいいのに。

    • 0
    • 9
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/30 21:53:58

    不満ならそのまま伝えたらどう?

    • 1
    • 17/10/30 21:53:30

    趣味があって輝いてる人に対するコンプなんじゃないの?

    • 3
    • 17/10/30 21:49:40

    >>2子供いるからって無趣味で子供の事しかするなって極論。子供がそれを望んでいるかは分からない。

    • 0
    • 17/10/30 21:30:58

    ギャン泣き…
    苦手な言葉だわ。

    母親って少しの息抜きも出来ないんだね。主みたいな人が人を鬱や自殺に追い込むんだろうな。

    • 7
    • 17/10/30 17:37:25

    大体は旦那か実家に預けてるみたいです。
    私は一回だけ預かったことがありますが、
    離れるときに子どもはギャン泣き。
    それなのに呑気に走りさるのが許せなくて
    それ以降断るようにしてます。

    • 0
    • 17/10/30 17:18:54

    主が預かってるんじゃないよね?

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 17/10/30 17:17:24

    義理の妹のことなんですが、
    子どもを預けてまでトレーニングに励み、マラソンの大会にでたりするんが信じられないんです。子どもは休日はママといたいはずなのに。毎週ではないけど割と頻繁にです。
    出産してすぐにトレーニング開始するし。しかも
    子ども3人もいて。
    それならば子どもにスポーツなど習わせて応援してあげたらいいのに。

    • 1
    • 17/10/30 17:13:11

    大事だから預け先探すんだろうね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ