年長の娘がおやつに要求するものが変。

  • なんでも
  • 芋ほり
  • 17/10/27 17:22:01

ブロッコリーやトマトなの。それらがないとリンゴやブドウとかみかんとかサツマイモ。
アイスやお菓子も好きなんだけど何がいい?って聞くとそう答える。変だよね?

私自身が中学くらいまで野菜が苦手で食べられなかったから小さな子は野菜嫌いってイメージが濃いの。だからそう感じるだけなのかな?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 17/11/19 14:13:27

    中3の娘のおやつ
    ミニトマト
    とうもろこし
    南瓜
    鮭の皮
    漬物
    キムチ
    果物
    お菓子だと抹茶味

    • 1
    • 44

    ぴよぴよ

    • No.
    • 43
    • 睡眠の秋

    • 17/11/19 13:36:49

    うちはあたりめとか茎わかめだぜ

    • 1
    • No.
    • 42
    • 夏終わりたくない

    • 17/11/19 13:33:50

    私は娘さんと同じで昔からお菓子やジュースが嫌いでおやつも野菜やスルメ、フルーツが大好きだった。
    簡単で健康的で良いじゃん!たまにいっしょにフルーツゼリーつくったりしたら喜びそう

    • 2
    • 17/11/19 13:25:22

    私もいつも野菜か果物だった。
    野菜も果物も好きだし不満はないんだけど、それよりそういうと母親が喜ぶからってのもあったよ。

    • 2
    • No.
    • 40
    • かぼちゃ

    • 17/11/19 13:22:43

    変だって何だっていいじゃない。
    お菓子食べるより、ずっと体にはいいんだから。

    • 2
    • No.
    • 39
    • 赤とんぼ

    • 17/11/19 13:21:51

    うん、確かに変だね。
    一度病院受診してみたら?

    • 2
    • 17/11/19 13:20:26

    野菜好きでいいね!、これでいい?

    • 1
    • No.
    • 37
    • 月見バーガー

    • 17/11/19 13:14:03

    変じゃないよ。
    健康的でいいじゃない。

    • 2
    • 17/11/05 18:56:54

    なんて言って欲しいの?

    • 5
    • 17/11/05 17:45:32

    おやつか野菜で悩むの?

    • 3
    • No.
    • 34
    • スポーツの秋

    • 17/10/27 20:36:47

    自分が子供のとき、甘いものも食べてたけど、きゅうり1本まるかじりとか、煮干とか鰹節とか食べてたよ。

    • 1
    • 17/10/27 20:21:50

    良いのでは?

    • 1
    • 17/10/27 19:32:25

    本来おやつはお菓子を食べることじゃないんだから、むしろ野菜食べてくれるんだからいいんじゃない?

    • 10
    • No.
    • 31
    • ハロウィン

    • 17/10/27 19:28:07

    >>29グレっぷりが半端ないな(笑)

    • 0
    • No.
    • 30
    • 月見バーガー

    • 17/10/27 18:57:02

    うちの2歳児も離乳食の頃からずっとブロッコリーやトマト大好きだよ。果物やお菓子も好きだけど。
    今はレタスのサラダとか煮た白菜とか食事で出すと何度もおかわりっていう。
    おやつ毎日は食べないからおやつ何がいい?って聞いて何答えるかはわからないけど…
    そういう子もいるんじゃないかな。

    • 1
    • No.
    • 29
    • じゃがいも

    • 17/10/27 18:53:10

    >>19
    尾木ママの娘って教室から花火打ち上げたり中学上がってから盛大にグレたんだっけw

    • 2
    • No.
    • 28
    • 衣替え(冬服)

    • 17/10/27 18:46:22

    理想的だね

    • 3
    • No.
    • 27
    • 虫の鳴き声(コオロギ)

    • 17/10/27 18:43:26

    変ではない食べ物だし

    石とか食べられないものなら変だけど

    • 5
    • No.
    • 26
    • かぼちゃプリン

    • 17/10/27 18:41:16

    >>24
    おやつだから

    • 1
    • No.
    • 25
    • モンブラン

    • 17/10/27 18:39:28

    そうじゃん。

    • 0
    • 17/10/27 18:33:37

    体は弱そうかも。パワーのある子はご飯や肉をもりもり食べるから。

    • 1
    • 17/10/27 18:29:02

    >>19
    しくじり先生だよね。見たよ。
    私もそうだったから気持ちわかる。
    トマトとかキャベツが好きぶってた。好きは好きなんだけど、本当はチョコパイとかサラミとか真っ赤な汁に浸かったすももとか好きだった。
    でも母親がショック受けるからこっそり食べてた。

    • 0
    • No.
    • 22
    • モンブラン食べたい

    • 17/10/27 18:26:47

    >>11
    だよね。私は天の邪鬼だから、こういう主みたいな書き方されたら素直にコメントできない。

    • 2
    • 17/10/27 18:26:06

    おつまみ系の子もいるんだね。かわいい(笑)
    食べてる姿を想像したら癒されたよ。

    野菜を要求する子もいて安心した~。私が偏食だったから変だなって感じてただけみたいだね。

    • 0
    • 17/10/27 18:25:38

    そうだね、ババくさいね~変なの
    って言ったら怒るんでしょ?
    そんな事ないよ~体に良いしその方がいいよー
    って言われたいんだよね?

    めんどくさ。

    • 7
    • 17/10/27 18:25:33

    尾木ママの長女?がそんな感じだったみたいね。
    甘いものが駄目だと言った訳では無いけど、お菓子より野菜とかをおやつに欲しがったからあげていた。
    長女が高校生くらいの時に何気なく部屋に入ったら、甘いお菓子のゴミが沢山出て来て、聞いてみたら自分で買って隠れて食べてたって。
    野菜とかを食べてる方がパパが嬉しそうな顔をしてくれたから甘い物が食べたいって言いづらかった。
    って言われたってなんかのテレビで話してた。
    甘い物やお菓子も好きなら、別に変じゃ無いよ。

    • 1
    • No.
    • 18
    • じゃがいも

    • 17/10/27 18:20:56

    小さい子ってそうじゃない?
    芦田愛菜ちゃんも昔好きな食べ物はきゅうりって言ってたしそういう子多いよ。私も子供の頃はらっきょうが大好きだった。
    子供ってハンバーグとかカレーとは別枠で、さっぱりした味のもの好きなんだと思う。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 赤とんぼ

    • 17/10/27 17:51:38

    うちはスルメとカルパス。

    • 0
    • No.
    • 16
    • シャインマスカット狩り

    • 17/10/27 17:51:03

    嬉しいくせにw

    • 11
    • No.
    • 15
    • せいこ蟹たべたい

    • 17/10/27 17:49:32

    うちは昆布と梅干し、ところてんが好物だよ・・・

    • 0
    • No.
    • 14
    • 戻りカツオ

    • 17/10/27 17:48:11

    うちの4歳児もキュウリにもろみ味噌つけて一本ボリボリ食べてるよ。
    ブロッコリーも止めなかったら2株ぐらい平気で食べる。
    お菓子はあまり欲しがらないから、基本家に置いてない。

    • 0
    • 17/10/27 17:41:22

    普通じゃない?うちの子達もキュウリとか
    トマト食べたいって急に言うよ

    • 1
    • No.
    • 12
    • ハロウィン

    • 17/10/27 17:34:50

    うちもケーキやドーナツなど甘いもの食べない
    小5の今でもそう
    ニンジン、ピーマン、きゅうり、トマトが好き

    生か塩とオリーブオイルかバーニャカウダで食べる

    • 2
    • 17/10/27 17:34:34

    てか素直に野菜食べるうちの子いいでしょー?って書けばいいのに。遠回しに質問みたいにして性格悪そう。

    • 23
    • No.
    • 10
    • 秋の遠足

    • 17/10/27 17:33:44

    家は買い物行ってお菓子売り場に行かせたら上の子はハイエイトチョコとか選ぶのに下は何故かスルメとか酒のつまみ系を選んでるよ(*_*)

    • 4
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8

    ぴよぴよ

    • No.
    • 7
    • 金木犀

    • 17/10/27 17:31:47

    うちの子も野菜大好き。助かるよねー

    • 0
    • No.
    • 6
    • 季節外れの薄着

    • 17/10/27 17:29:23

    むしろおやつは野菜がベスト

    • 1
    • 17/10/27 17:27:21


    いいな。うちは一歳の時から同居の義親がスナック菓子とか勝手にあげてやがって、味濃いものしか食べなくなった!こっちが気をつけてたのに。ちなみに旦那も義親もかなり濃い味付けのものしか食べない。最悪

    • 0
    • 17/10/27 17:27:03

    私の弟も小さい時カボチャ好きすぎてお菓子よりカボチャ食べたがってた時期あったよ。

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • No.
    • 2
    • 夏終わりたくない

    • 17/10/27 17:25:23

    うちの子もそうだったよ。
    甘いものはあんまり好きじゃなかった。
    小学生位になったら普通にお菓子類も食べるようになったけど。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 紅葉ドライブ

    • 17/10/27 17:23:42

    そうなの

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ