出産前に逃げた男

  • なんでも
    • 179
    • 松茸
      17/10/29 19:00:15

    >>165
    世間体を気にするタイプかも。とあったので相手は裁判など起こされないように認知するかもしれないね。
    冷静に淡々と用件のみを伝え続けて。
    弁護士の件も職場などへ連絡することも含めて。
    もちろんどうするか弁護士と話し合ってね。
    出来ればボイスレコーダーもあった方がいいよ。録音しているのは伝えず相手の話した事を手帳などに目の前で書き留めて。
    そして1番初めに「メモに残す」と「責任を持って発言して」と伝えてね。
    あとラインのブロックも解除になったならその日付けや言われた内容も残しておいて。証拠が多ければ主にとって有利になるよ。

    あと、親権に関して乳児の場合母親が取れるから安心して。確か資格あったよね?保育園が決まれば復職出来るし問題ないよ。
    よっぽど虐待したり母親に問題がない限り大丈夫!
    だって赤ちゃんのために今認知や養育費のベストを尽くそうとしてるじゃない。
    余裕があれば育児日記を一言でもいいから書いて。それも子供を愛していると言う証拠になるよ。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ