出産前に逃げた男

  • なんでも
  • カボチャ
  • DPRDgL8/Tr
  • 17/10/27 05:10:14

同棲してスグ妊娠。
堕胎も覚悟だったけれど産んで欲しい。一緒になる為にここにいるんだよ。と相手の言葉を信じてたけれど
何かと理由つけ籍をなかなか入れてくれず予定日1ヶ月前に仕事と偽って荷物持って出て行ってLINEで結婚出来ない。私が重いと言われ捨てられました。
子どもが産まれたら会いに来ると言ってたけど結局会いに来ず私が貸したお金も返さず合鍵も持って行ったままです。
先日まで繋がってたLINEもブロックされました。電話もきっと着信拒否してると思います。
現在相手の住所が分からず認知の調停も出来ない状態です。
お互い成人してますが
この現状を相手の親に手紙を送る事はおかしいでしょうか?
また同棲前に相手から親への挨拶は不要と言われたのでお互いの親への挨拶はなし。なので私は相手の親には会ったことないですしお話もしたことはありません。
突然手紙を送り不審がられ連絡くれない可能性もあるし
何もせず泣き寝入りの状態で一切切ってしまった方がいいのかとも考えてしまいます。
どうしたらいいでしょうか?

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 229件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/01/27 17:07:32

    主。インフルエンザとか大丈夫かな?
    数日前の雪は大丈夫だった?

    • 0
    • 228
    • たまご
    • q665LsZHNT
    • 18/01/20 06:44:33

    私も似たような状況で出産しました。
    家裁に相談にいってアドバイザーを貰い、調停を申し立てました。
    調停をする為本籍を知りたく相手の母親に電話したらもう大人なんだから勝手にして。と教えてくれませんでした。
    その後調停をたて相手の希望でDNA鑑定までして認知をしてもらいました。
    慰謝料養育費はこちらから一切拒否しました。
    払うつもりもなかったと思いますが。
    色々ありましたがその子供も今は中学生です。
    主さんもこれから大変だと思いますが頑張って下さい。

    • 1
    • 227
    • 焼き豆腐
    • PdSFZhL6ln
    • 18/01/20 06:26:15

    かぼちゃさんおはようございます。
    私も同じ状況です。
    その後どうされていますか?

    • 0
    • 226
    • ばくだん
    • aH3Jfe6y0k
    • 18/01/03 10:18:03

    主さん。明けましておめでとう。
    穏やかな年越し出来たかな?
    良い年になる様に祈ってるよ。

    • 1
    • 225
    • ちくわ
    • aH3Jfe6y0k
    • 17/12/27 21:41:16

    >>219
    主が思うように、そして1番後悔の少ない方法を取ればいいよ。
    父親としての相手との事後悔しても娘ちゃんがいる事で主は強くなったよ!
    トピ文の頃に比べてものすごく強いママになってる。

    昨日、今日は冷え込んでるから湯たんぽでも布団に忍ばせてね。
    大変な中で私にまで気を使ってくれてありがとう。宮城は雪で真っ白だよ。
    また進展があったら報告してね。

    • 0
    • 224
    • ちくわ
    • aH3Jfe6y0k
    • 17/12/27 21:40:54

    >>219
    主が思うように、そして1番後悔の少ない方法を取ればいいよ。
    父親としての相手との事後悔しても娘ちゃんがいる事で主は強くなったよ!
    トピ文の頃に比べてものすごく強いママになってる。

    昨日、今日は冷え込んでるから湯たんぽでも布団に忍ばせてね。
    大変な中で私にまで気を使ってくれてありがとう。宮城は雪で真っ白だよ。
    また進展があったら報告してね。

    • 1
    • 223
    • ちくわ
    • L2HQJ/X6vv
    • 17/12/24 01:54:04

    >>208です。
    >>209全て受け止めた強さ、すごいです。
    >>216自らのルーツを知る事は人として大切な権利で、養育費なくても認知は必要だと、私も考えていました。今はまだ正解は分かりませんが、相手は非常識な人間なので。一切の関わりなく幸せな毎日が続いてると、いつか壊されるかもと不安が上回ったのです。
    子供名義の預金などしないようにしています。もし子供が亡くなった時、父親にも相続権ありますよね?必死に稼いだお金でも、子供の父親だから当然だし、むしろ感謝しています、なんて言える器はまだありません。
    認知で子供が苦労しても、それが子供の人生だから仕方ないと割り切れるくらい、子離れしなきゃと思います。
    主さんの人柄なら大丈夫だと思いました、頑張ってください。

    • 1
    • 222
    • ばくだん
    • TuOT1L/iyx
    • 17/12/18 22:54:10

    私はぎゃくに10年付き合ってからの妊娠、出産。そして逃げ。
    認知なし、父親欄は空白のままです。
    もちろん養育費ゼロです。
    生後4ヶ月で仕事復帰し、今は、母一人子一人、二人で大変なときもあるけど頑張って自分自身の給料で生活しています。
    相手に裁判しようとも思ったことありますけど、余計な労力を使うのがバカバカしいので、やめました。
    あんなクズ野郎にお金を出すのが、ムカついたこともあり弁護士も利用しませんでした。
    主さんもいろいろ大変だろうけど、無理せず頑張ってくださいね。

    • 4
    • 221
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/12/18 22:48:01

    >>217
    217さんの親御さんはしっかり相手を見て
    217さんやお子さんの将来を考えて言ってくださったんですね。
    借金あれば認知されても養育費は払われないでしょうしね…。
    貴重な意見ありがとうございました。

    • 0
    • 220
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/12/18 22:41:11

    >>210
    これについては怖いし考えたくないけど
    子どもにそれが行く可能性を考えるのはもっと怖いです。
    しっかり注意し生活します。

    • 0
    • 219
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/12/18 22:35:03

    >>208
    確かに208さんの仰るように
    リスクがあるし子どもに対し誠意ある行動も出来ない相手が父親として戸籍に載るのは将来心配ではあります。
    子どもが成人し立派になれば金の無心に来るかも知れませんし、相続の件で揉めるかも知れません。
    生活保護で通知が来るかも知れません。
    その時私がそばに居て守れる保証もないですが
    全て放棄するよう子どもに伝えるつもりです。
    養育費について認知しない代わりとありましたが
    法的には認知してないと支払い義務もありません。
    払うと言って逃げる可能性もありますし
    法を持ち出されたら終わりです。
    結婚詐欺に関しては警察へ相談しました。
    立証が難しく詐欺にはとえないそうです。

    認知させることでデメリットは少なからずあると思いますが
    将来子どもが戸籍を見た時空欄であれば何かしら思うことがあるかもしれません。
    捨てられたにしても名前があるかないかで気持ちも違うかもしれない。
    無い方が良かったと言われたら謝るしかないですが
    有ったほうがよかったと言われて父親の居場所が分からず請求出来ないとなればどうしようもないです。

    正直私はどっちが良いか迷っています。
    けど、子どもの幸せを思って考えてきっちりさせる方にしました。
    208さんの貴重な意見ありがとうございました。

    • 1
    • 218
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/12/18 22:00:19

    >>207
    ありがとうございます!
    子どもへのおめでとうも感謝します。

    自分が幸せならそれでいいと言う考えを改め
    当初本人が口にした責任を強制的にとってもらうことにします!!

    体調の心配ありがとうございます。
    ずっと心配していだだいて本当に有難いです。
    波はありますが何とかやっていけてます!

    これから大変かもしれませんが
    仰っていただいたように焦らず確実に
    そして、負けないようやっていきます!
    207さんもお体気をつけてくださいね。
    クリスマスと良いお年をお迎えください。

    • 0
    • 217
    • ちくわぶ
    • XOMoQsAUSz
    • 17/12/18 21:54:58

    私も最低なくず野郎の子供を身ごもったけど
    うちの親は認知はだめだって言ってきたよ


    借金とかあるやつだからメリットない。

    • 1
    • 216
    • トマト
    • CuP7mh2Up3
    • 17/12/18 21:54:24

    >>208
    子供の父親という証明が子供にとっては大事なんだよ。
    可能性は低いけど就職に影響する場合もある。
    自分の父親が誰なのか名前さえわからない子供の気持ちわかりますか?
    私は慰謝料養育費一切拒否して認知だけしてもらいました。
    相続争いや借金なんて手続き必要だけど放棄すればいいし、生活保護だって拒否できるよ。
    凶悪犯罪者になられたら困るけど、その低い可能性に怯えるより子供の父親が誰かを明確にすることのほうが子供にとっては大事だと私は思いました。

    • 0
    • 215
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/12/18 21:49:07

    >>206
    こちらこそ読んでくださりありがとうございます。
    納得いくまできっちりしていきます。
    ありがとうございます!

    • 0
    • 214
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/12/18 21:46:59

    >>205
    相談してた時もここまでとは思いませんでしたが
    こんなにも酷い事してくる人ははじめてです。
    しっかり法での裁きをしていきたいと思います!
    応援ありがとうございます!
    また報告来ますね。
    205さんも良いお年をお迎えください。

    • 1
    • 213
    • かまぼこ
    • He+ajl7yKM
    • 17/12/18 21:39:59

    >>208
    苦労したね。

    • 0
    • 212
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/12/18 21:39:06

    >>204
    口だけ!しかも嘘つきな
    誠意も無い男なので
    きっちり法に裁いてもらいます!
    ありがとうございます!

    • 1
    • 211
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/12/18 21:37:24

    >>203
    応援ありがとうございます。
    私も殴りたいです。
    しかし、居場所分からないし殴ったら暴力行為で負けなので
    きっちり裁いてもらおうと思います!

    • 1
    • 210
    • 豚なんこつ
    • ucaUvxO//H
    • 17/12/15 08:04:31

    口封じで殺されなきゃいいけど

    • 0
    • 209
    • 沖縄おでん
    • aH3Jfe6y0k
    • 17/12/15 07:44:43

    >>208
    生活保護も負の遺産も断ることが出来るよ?
    生活保護は書類に扶養(援助)出来ない理由を書くだけ。
    遺産相続も弁護士が間にはいるだろうからそこで相続放棄すると伝えるだけ。
    確かに必要のない父親もいるかもしれないけど、父親の欄が空欄で困ることだってたくさんあるよ。
    私は認知された私生児だったし、養育費も貰ってなかったみたいだし(むしろ本妻さんに援助してた)、負の遺産を私は相続して自己破産したけど今となっては父親を恨んでなんかいない。

    • 0
    • 208
    • ちくわ
    • L2HQJ/X6vv
    • 17/12/14 23:40:04

    そんなリスク大きい男の認知にメリットあります?子供に対して父親だという証明になるだけで、デメリットもあり。養育費と認知は切り離して考えた方がいい。
    もし男が将来生活保護を申請したら、まず扶養義務がある子供に、役所から連絡きます。借金抱えて亡くなれば、それも相続になるし、相続放棄するにも手続き必要。相手にも子供いたら、扶養を押し付けられ、相続争いに巻き込まれ…そんなリスク子供に背負わせたい?私は認知させたけど今は後悔してます。
    責任取らせたいなら、認知を求めない代わりに養育費を交渉したら?
    結婚詐欺で許せないなら警察が最優先。
    この世には必要ない父親もいます、一切の関わりを断つ方が平穏な場合もあると思います。

    • 5
    • 207
    • はんぺん
    • aH3Jfe6y0k
    • 17/12/14 23:20:50

    報告待ってたよ!
    お子さん100日おめでとう!

    子供の父親だけど地獄を見てもらいましょう。

    主の体調はどう?少しはこの前より良くなったかな?インフルには気をつけてね。

    長期戦だけど焦らず確実に。
    お子さんとのこれから先の人生考えたら、全てが解決するまでの1、2年なんて。と気持ちを持ってね。
    クリスマス楽しんで良い年を迎えてね!!

    • 0
    • 206
    • 汁はちくわで吸う
    • JJMshsZaq8
    • 17/12/14 23:04:07

    報告ありがとうー!
    負けないでねー(^^)

    • 0
    • 205
    • 魚つみれ
    • 5x1lwZ9Kbb
    • 17/12/14 22:55:10

    >>202
    相変わらず酷いね!
    徹底的に懲らしめてやろう。
    養育費はしっかりとらないとね!
    応援してます。

    また報告してね。
    赤ちゃんと2人で良いお年を!

    • 3
    • 204
    • 豚なんこつ
    • 5azNVc7gFB
    • 17/12/14 22:53:07

    法的にきっちり懲らしめましょう

    • 4
    • 17/12/14 22:51:09

    今よみました。
    なんて酷い男… 
    ぶん殴ってやりたい
    主さん。応援してます。頑張ってください!

    • 3
    • 202
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/12/14 22:33:51

    アドバイスくださった皆さんはもう見てないかもしれませんが
    色々言ってくださってありがとうございました。
    相手にはあなたの子どもが3ヵ月になりましたと伝えましたが
    それには反応せず自分が体調を崩してるとの文面のみ送られてきました。
    貸したお金の件や子どもより自分の体調のようです。
    そして今日で子どもは100日を迎えました。
    相手が逃げておよそ4ヵ月。
    話し合いにも現れず口だけなので
    今日弁護士入れて調停、裁判に移行しようと思うとの文面を送ります。
    年明けには弁護士の方へ相談し進めるつもりです。
    年内のことは年内でと思ってましたが
    年を跨ぐことになりそうです。
    要らないかもしれませんが
    また報告が出来たらしに来ようと思います!

    • 16
    • 201
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/11/27 01:54:30

    >>198
    ありがとうございます!
    本当に良い結果になって欲しい。

    仕事は自分から辞めたと思ってます。
    辞めてないかもしれませんが。
    私の自宅近くの職場ですし今までそこで足を運んで働いてた神経も疑いますが
    私には他県へ転職したと思い込ませたと思ってたのにバレてるので何かしら行動してるんだと思います。
    話し合いに第三者を入れたいですが
    入れる人も居らずなのでこのまましかないと思ってます。
    相手は来そうに無いですが…。
    でも、その時は調停、裁判になるので楽に事が進みそうですけどね。

    奥さんは子どもの事も知らされてないし
    知ったらどう思うんだろうか。
    私はそんな相手と一緒にならなくて良かった。
    相手にとって私は大事な存在じゃなかったから
    こんな行動をとられたんだろうけど
    周りや親族ですら本当の事を言えない男なんて
    何も信じられないですしね。

    • 1
    • 200
    • ハロウィン
    • 9lOvQEPLJg
    • 17/11/27 01:37:40

    200逃亡

    • 0
    • 199
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/11/27 01:35:49

    >>197
    頻繁に現れなくてごめんなさい。
    スレをたてて1ヶ月
    進んでるようで進んでないようで。
    結局予定してた日にやはり現れず
    延ばし延ばしなら我慢ならないとLINE入れてやりました。
    私の体調面は病院に通い漢方薬で立て直しです。
    私と子どもの体調の気遣いありがとうございます。
    しっかり暖かくして体調崩さぬよう頑張っていきます。
    197さんも寒いので体調お気をつけくださいね。

    • 1
    • 198
    • 睡眠の秋
    • szetWjbbvw
    • 17/11/16 22:23:53

    よい結果になるように祈ってるよ。

    クソ男の言うことを信じない方がいいかもね
    仕事も辞めてないかもしれないし
    ってか辞めた後でもいいから、職場や自宅に内容証明送っちゃう
    会うときは、第3者入れないと危ないよ
    子ども殴られたり危害をくわえられたりしたら悔やんでも悔やみきれない
    人の皮を被った汚物だよ、何するか分からない

    何も知らされてないあちらの奥も気の毒かもね。結婚した相手がクズだったら次の子を作る前に別れるわ
    ホント男ってクズばっかり

    • 2
    • 197
    • 元松茸
    • aH3Jfe6y0k
    • 17/11/16 20:48:29

    >>185
    おかえり!!
    着々と進んでいるようで安心したよ!
    大変な中で頑張ってて本当偉い!!
    たまに古トピにならない程度に報告してくれると、私もだけど心配している人たちが安心できるよ。そしてその時にいい方法を教えてあげられるかも。
    友達になんて相談できないもんね。
    顔が見えなくても皆んな主を応援してるよ。
    寒くなって来たからお子さんと共に体調崩さないようにあったかくしてね。

    • 0
    • 196
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/11/16 20:46:23

    >>193
    ありがとうございます!
    そのお言葉でこの先幸せな生活になる気がします。
    子どもと共に幸せな生活送れるように頑張っていきます!

    • 1
    • 195
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/11/16 20:44:50

    >>192
    ただいまです。
    お気遣いありがとうございます。
    幸い地区の赤ちゃんの集まりで古着を譲ってくれたりするので服は何とかなってます。
    ここで話を聞いてもらって発言をいただけるだけで
    心強く力になってもらってるようで
    とても有難いです!

    体調面は心もですが
    また風邪を引いてしまって母親として情けないですが早めに治して
    元気な母ちゃんにならないとと思ってます!

    • 1
    • 194
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/11/16 20:34:44

    >>191
    ただいまです。お久しぶりです。
    結婚してるので住所地は住民票のままだと思うので弁護士さんつければ
    確実に自宅に調停の紙を送れるので
    あまりに延ばすようなら
    それを伝え出てきてもらうつもりです。
    報復とかあると怖いですが…。

    • 1
    • 193
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • JMu8UdHNre
    • 17/11/16 20:24:43

    主さんとお子さんが幸せになりますように☆

    • 1
    • 192
    • 栗ごはん
    • 1b8b5GuOo1
    • 17/11/16 20:19:03

    主さん。おかえり。
    私、近畿地方に住んでるんだけど何か出来ないかな?
    子供の着なくなった服80センチくらいのとか、送るよ!
    体調も大丈夫?

    • 2
    • 17/11/16 19:49:50

    >>190
    主さんおかえりー!久しぶりだね。気になってました。

    これ以上先延ばしにするなら、家突き止めて弁護士さんと家に押しかけるとか言っちゃえば?

    それにしても、卑怯な男だね!

    • 0
    • 190
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/11/16 19:36:42

    >>189
    ただいまです!
    子の親権が渡らなければそれで安心です。
    病院へは来週診察ですが不安がいっぱいですが
    止まらず進む為なのでしっかり受けてきます。

    偉いとその言葉で勇気づけられます。
    子どもを守って育てていけるのは自分なのでしっかり頑張っていきます!

    相手は自分で辞めたのではと思いますが
    職場をクビになったとLINEが来ました。
    更に会って話し合いをする日を先延ばしに。
    上手いこと言って逃げてるんでしょうが
    その行動が腹ただしくてしょうがないです。

    • 3
    • 189
    • 紅葉酒
    • aH3Jfe6y0k
    • 17/11/12 10:07:56

    >>185 主!!おかえり。
    大丈夫。心療内科に掛かってても親権は主だよ。(ってか認知すらしないヤツに親権とれないから)
    心療内科にかかる事になったのだって、主が悪いわけじゃない。逃げた男が悪い。
    だから裁判になればこれもまた有利になるね。

    資格がなくてもこれから取れるものは取るなら何も問題ないよ。それだけ頑張れる主。偉い。

    体調崩していたみたいだけど、無理しないでね。

    • 0
    • 188
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/11/11 11:18:34

    >>182
    奥さんへ言ってあげたいですけど
    どんな奥さんか分からないですしね。
    私がストーカーの扱いされない為に警察へも相談行った時に奥さんへは行かないようにと言われました。
    奥さんから訴えられたらって事だと思います。

    もし、話し合い拗れるようなら裁判しかないと思うので必然と奥さんには知られるとは思います。

    • 1
    • 187
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/11/11 11:12:55

    >>181
    心配ありがとうございます。
    だいぶ良くはなったけど1ヶ月程風邪を引いてるのが治ってなかったり
    精神面も落ちてしまってました。
    私がしっかりしないとなんですけどね。

    • 0
    • 186
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/11/11 11:09:27

    >>180
    心配ありがとうございます。
    先月末頃の出来事から気持ちが落ちてしまいました。
    その中でも動かないといけないことでココに来れずでした。

    • 0
    • 185
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/11/11 11:07:50

    >>179
    丁寧にありがとうございます。
    認知は奥さんに言ってない事から断固拒否してくると思います。
    が、裁判になる事や通知が自宅に届く事が分かれば反応はかわると私は思ってます。
    相談した弁護士さんも同じ意見だったので
    179さんの言ってくださった事と合わせて話し合いしていこうと思います。

    産まれてから育児日誌は付けてます。
    スマホにも写真がいっぱい。
    でも精神的やられて(自傷行為や虐待はないです)産後うつとかでも嫌なので保健師さんと相談して
    保健師さん付き添いで今度心療内科に。
    これが不利になりそうで怖いです。
    資格はないんです。これから取れる物があれば育児、仕事しながら取りたいと思います。

    • 0
    • 184
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/11/11 10:59:04

    >>177
    第三者入れてが1番いいんですが
    相手の仕事の関係上前日にしか日取りが出来ない事や私がそういう人物を用意出来ないので難しいです。
    強力なママさんにお願いしてボコボコにして欲しいですけどね。

    • 0
    • 183
    • カボチャ
    • DPRDgL8/Tr
    • 17/11/11 10:55:21

    >>175
    返信遅くなりました。
    まだ相手との日が決まってないので会ってない状態です。
    弁護士さん登場とかできたらいいですが
    依頼かけてないので難しいですね。
    証拠にはならないかもですが話し合いの時に録音はしていくつもりです。
    後後言った言わないにしない為にも書面化もかんがえてます!
    ありがとうございます。
    頑張ります!

    • 0
    • 182
    • 春夏冬
    • yXewDi7Fk9
    • 17/11/05 02:01:24

    奥さんに接触して全てバラしてもいいと思う。
    こういう男ってまず間違いなく、他にも隠し子や中絶させた女がいるよ。

    • 6
    • 181
    • 食欲の秋
    • 5x1lwZ9Kbb
    • 17/11/05 01:33:17

    主さん大丈夫?心配。体壊さないでね。

    • 2
    • 180
    • てんとう虫(でかい)
    • 5178W/RBWl
    • 17/11/02 14:21:09

    元気にしてるかな?

    • 2
1件~50件 (全 229件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ